ホッカイドーカボチャとブルーチーズのリゾット
グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。流石に12月を前にすると寒くなってきました。戸外に出るとううっと首をすくめてしまいます。
よしおさん実家はチューリンゲン。今日は元気?という近況確認に加えて今日はナッツ入りクッキーをつくったのよ〜と写真を送ってくれました。よしおパパが焼きたてを美味しそうに味見している写真が微笑ましく。よしおさんご両親はとても仲良し。そしてママのクッキー美味しそうでした…🤤
クリスマスクッキーは小さく作りたくさんの種類を焼いてクリスマス用に置いておくのです。先週ママはシュトレン(シュトーレンではなくシュトレンです) を作っておられました。
なんの準備もせずお菓子も焼かない私のガサツさよ…。そして毎年着実に脂肪という名のバウムクーヘンを巻いてる私には危険な季節です😅
寒い冬を生き抜くために人間は脂肪を蓄えるもの。ドイツでもお腹周りのあのぷよぷよをWinterspeck ヴィンター・シュペック(冬のベーコン)といったりします。春夏秋冬Winterspeckがなくならずに年中シュペック丸抱えの私です。
さてお菓子は作りませんが、ご飯🍚は作ります!今日はリゾットにしてみました。ホッカイドーカボチャにピリッとしたブルーチーズのアクセントを加えたリゾットです。カボチャは小さめのものを買ってきてもらいました。
ホッカイドーの色が鮮やかで食欲をそそります。このカボチャの味は主張は少なくてひき肉だったり今回の個性派ブルーチーズの脇役になってよさを引き出す感じです。
今日のよしおさんワインはフランスワインです。
ローヌ、ヴァケラス 2018(クレレット、グルナッシュ・ブラン、ルサンヌ、マルサンヌ)でした。
もう明日は第1アドヴェント。4回きたらクリスマス🎄です。早いなあ。今のところクリスマスの移動そのものは制限されておらず彼の実家で過ごす予定です。体調を万全にしておかねば。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
Bis dann! Tschüss! ビスダン、チュース!(ではまた〜)😊