ドラーデのグリルとREWEアプリの月間ノルマ達成
グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。
今日もゆっくり。美容師さんにアポをとってやることリストをまた一つ完了。
いつものスーパーでお買い物。私たちの忠誠度を試されるREWEの囲い込み戦略にのって2人で毎週買い物を続けたところ、売り上げノルマ?を達成しレベル3に到達。翌月は10%クーポンが付与されるそうです。クーポン制度はまだ2月になってみないとよくわかりませんが、なんとなく達成感。
REWEアプリの振り返り
ボーナスキャンペーン商品を買うとたまる還元ポイントは11ユーロを超えましたが、これは初回利用時に5ユーロ分もらえる仕組みになっているのが大きいので、来月からはそれほど金額は貯められなさそう。あくまでボリュームインセンティブで値下げを提供するのが新しいREWEの戦略です。アプリにしてデータも色々とれそう…。そしてAIに解析させたりするんだろうな。
さて、今日はドラーデ(ヨーロッパヘダイ)をグリルしていただきました。
ウロコをとる前のドラーデさんたちです。
食後は なぜ悪人が上に立つのか―人間社会の不都合な権力構造。の続きを第4章の半ばまで。段々と苦痛でなくなってきました。ささやかな経験も思い出しながら新たな学びを。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
Bis dann! Tschüss! ビスダン、チュース!(ではまた〜)😊