![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91488300/rectangle_large_type_2_62dfeb4cd7ab1604fe3263057d0443cf.jpg?width=1200)
前途多難!芳賀・宇都宮LRT
おはようございます。さて、ホットな話題が入ってきましたので以前ご紹介した芳賀・宇都宮LRTについてのお話です。
11月17日の深夜より遂に工事が完了している宇都宮駅〜平井駅間での試運転が開始しました。1日目である17日は時速5km/h程度で運転を行いました。しかし、トラブルが…。
宇都宮駅1番線に入線しようとしたところ、ホームと車体が当たってしまうことが判明し、中止に…。
事前の建築限界測定は行われていたものの、入線出来なかったということになります。どうも、この手のLRTの形状は事前検証が難しいようで、富山や岡山でも同タイプの車両を導入する際に、同じような事例が発生しているようです。まあ、それを検証するための試運転ですから、本来の役目を果たしたと言えましょう。
そして、2日目となる18日は時速15km/h程で試運転を行いました。しかしここで更なる事件が。午前0時半頃、宇都宮駅東口停留所付近で、LRTが脱線し、歩道に乗り上げる事故が発生しました。執筆時点(11/19 午前7時頃)でも復線しておらず、未だ事故処理を行っている状態です。
2日続けて何かしらのトラブルが起こっている芳賀・宇都宮LRT。採算性の観点からしても歩む道は決して平坦ではないでしょう。しかし、それを乗り越えて晴れて来年8月の開業を迎えて欲しいものです。
今回はここまで。
いいなと思ったら応援しよう!
![香風音(かふぇいん)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19787230/profile_594c9e3f2e64ca8e51e7261ae269024a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)