かりなよしのぶアナグラムオンライン(裏カ)

かりなよしのぶアナグラムオンライン
TL各位の胡乱なツイートから生まれた架空のゲーム。
かりなよしのぶのアナグラムを用いて盤面を支配するカードバトルらしい。なのになぜか金策の概念がある。

ゲームシステム
・ターン制バトル
・カードゲーム的なリソース管理
・『金策』が存在する。
・フィールド、スペルの速さの概念が存在する。
・特定の札に対するメタが存在する。
・基本的にターンの初めにあたらしい「かりなよしのぶ」が補充される。

以上のことからカードゲームないしはボードゲーム路線でルールを考察していく。

おそらくカードを用いてコマを動かして対戦していくタイプのゲームであり、手札の組み合わせによって幾つかのコマに指令を下すようである。

考えられている戦略
・SEKIROアグロ
 「かなり武士の世」(かなりぶしのよ)を基軸に「士」「武士」を用いて戦線を上げていくオラつきムーブ。「武」で攻撃力を高めて「狩り」を行うのは凶悪。ただし「し」「の」「ぶ」をやや乱用するためリソース管理に悩まされる。武士ゆえに「死」(し)とも隣り合わせなのもピーキー。

・処理コントロール
 「〜の処理」(のしより)を用いて相手の戦略を崩していくメタビートダウン。「株」(かぶ)を用いて金策(リソース確保)が可能なのも強力。「り」「よ」「し」「の」のやりくりが肝になるうえ、相手の戦略で使うスペルを予想する戦略眼が必要となる。

・嬲りミッドレンジ
 こちらは「嬲りの」(なぶりの)の冠詞をつけた強力なユニットで盤面をパワーでひっくり返すスロースターター。豪快なパワーで戦況を動かせる。冠詞をつけるユニットは「武士」や「獅子」がおすすめ。

・さかなビート
 「仲良しの鰤」(なかよしのぶり)を用いて「鰤」(ぶり)を連打していく。SEKIROアグロより速くないがリソース管理が比較的容易。鰤連打に入る頃には「か」「な」「よ」「し」「の」が丸ごと余る。攻め手に出るなりメタに振るなりケアがしやすいtier1候補。

コンボ紹介
「かなり武士の世」
 SEKIROアグロのキモ。「士」「武士」などがパンプされ即効を仕掛けられる。他のアグロアーキタイプに比べて優れるのは文字被りがないため1ターン目に用意できること。

「仲良しの鰤」
「鰤」のパンプアップとリソース確保を同時に行える強力なコンボ。こちらも初手に使えるのが強力な理由。

「無し」
相手のムーブに待ったをかけられる強力なコンボスペル。

「貸し」「利子」
「貸し」相手にリソースを渡すデメリットがあるが「利子」とのコンボは強烈。

「名無し」
相手のユニットの冠詞を消し去りバフを打ち消すことができる強力なコンボスペル。ただし冠詞を持たないユニットには効果はない。

「嬲りの」
ユニットを強化する冠詞スペル。ピーキーだが攻撃力の挙げられる。被り文字がないため用意せずに打てる。

etc.etc….

パッと思いつくだけでけっこうあるので架空戦略を組みやすい。自分の名前で何遊んでるんだろうってたまに冷静になったりもする。

この場を借りて今後少しゲーム性を詰めていこうと思います。

あと同じ月曜日担当のかめさんが試験的にこのゲームを制作してて驚きました。行動力の化身。

-----------------------------------
 Twitter:@KRnN_life
 pixiv:やってないよ
 niconico:ないよ
 fanbox:ない
 Skeb:しない