![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107908544/rectangle_large_type_2_4d74bb2893d685474b04bdeff54544a5.jpg?width=1200)
ブルーアイズホワイトドラゴンパフェ(裏レ!)
ココス×遊戯王コラボ第二弾
第一弾に続いて行ってきました!
ココスと遊戯王が好きだから……
というのも行く理由の一つですが、
なんといっても
マイナポイントで実質タダ食いできるから
これがデカいです
もう、豪遊です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107915515/picture_pc_71e0d2524ddd0296c5250c86c20e9323.jpg?width=1200)
この世の全てはここにあるし僕は海賊王。(遊戯王コラボだが?)
ココスといえばドラえもんの宣伝でお馴染みの包み焼きハンバーグ。けど、実は食べたこと無かったので、これを機に改めて看板メニューを味わいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107915828/picture_pc_3eb7a19e2f4b3e04f8b8cb1de944c50f.jpg?width=1200)
超熱い。
流石に、メチャ美味しかったです。
そして
今回もコラボメニューを食べてきました
その名も
青眼の白龍・パフェ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107915005/picture_pc_f4d104464d27751550f54520734ba02a.jpg?width=1200)
恐らく遊戯王で一番有名なモンスターである、ブルーアイズホワイトドラゴン。主人公のライバルが愛用する強靭無敵最強なエースモンスターがコラボメニューでパフェになりました。
早速、頼んでみた結果……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107916588/picture_pc_1ac203756353cc284d7009b4206fe5d9.jpg?width=1200)
色々ヤバい。
メニューからでもそのヤバさは十分予測出来ていたけれど、実物を見ると変な笑いが込み上げてきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107916979/picture_pc_6996a8624af33f1626899e759ed0b1cb.jpg?width=1200)
気配りの鬼。
わたあめの標高がグラスの高さ分くらいある。
丁度、僕の手のひらと同じ大きさです。
兎にも角にもその圧倒的なビジュアルに気圧されます。
まぁ、
わたあめはこの際、いいですよ。
(何がいいのかは分からんが)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107917165/picture_pc_15c42982d7e72ad09b17c76247abfeb7.jpg?width=1200)
いや、
チーズケーキ丸々一個乗せる奴いるかい?
パフェによ?
パフェに丸々一個乗ってんのチーズケーキが!
本来単品で出てくるであろう三角のタイプの奴が!
そもそも
普通のパフェって
『主役と脇役』があるでしょ?
アイスとかソフトクリームみたいな
メインになる要素があって
んで、
そこに脇を固めるような形で
オレンジとか、さくらんぼとか、
アクセントが添えられる
そんな感じだと思うんです
で、これ
もう一回見てくださいよ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107918706/picture_pc_166c1826eab1fac8f6a74df54a92f48f.jpg?width=1200)
全部の圧が強いんだって!
情報量が多くてかなわん
パフェから聞こえるもん
声が
「「「「「「「「「「俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺をををををををををを見見見見見見見見見見ろろろろろろろろろろ!!!!!!!!!!」」」」」」」」」」
って。
尖り過ぎだろ
めっちゃ好きだけど
ひとまず
取り皿に分けてみます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107919714/picture_pc_a4c35fa2835534c7c2b43cb4dce00011.jpg?width=1200)
不器用レベルが限界突破してるので、グラスから引き下ろす過程でチーズケーキが崩壊しました。わたあめ共々ボロボロです。
そして、仕上げはこれです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107920001/picture_pc_9458e8c2da56f74d1a798c793808c5fe.jpg?width=1200)
画竜点睛
という言葉があります。
龍の絵に眼を描くように、青眼の白龍パフェも青いシロップを垂らすことで、完成となるのです。
青眼の白龍の『必殺技』を心の中で叫びながら、かけていきましょう。
いざ!
滅びの!
バースト!
ちゅわわ……(わたあめの溶ける音)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107921084/picture_pc_bed94abaadfce414e3ca1247a2581419.jpg?width=1200)
めっっっっっっっっっちゃ甘かった
Twitter:@renaru_ex
pixiv:7541818
niconico: https://seiga.nicovideo.jp/comic/49880?tr
fanbox: https://renaru.fanbox.cc/
Skeb: https://skeb.jp/@renaru_ex
自分にあまあま人間です
ぱぁ〜