![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21266064/rectangle_large_type_2_2b0eadc08886660077f3a85174f6d7a9.png?width=1200)
いい意味で偏ってるってこと
大木春菜さんが、編集・ライター・モデルをこなして発行された、愛媛県伊予市の観光パンフレット「ますます、いよし。」
まだ実物を手にとれてないのが残念だけど、春菜さんのnoteを読んでますます気になってしまっている!
わたしが春菜さんを知ったのは、松山市にあるカフェのメニューのイラストを見てから。
春菜さんがつくるものには、春菜さんの息が吹きこまれていて、冊子もイラストもあらゆる編集物も、春菜さんの色になっている。( 密かにずっと春菜さんファンである )
そして今回の伊予市の観光冊子も、見事に春菜さん色!
( まだデータレベルでしか見れてないけど、絶対そう! )
情報は、偏っていた方がおもしろい
私個人の考えですが、情報って思いっきり偏っていた方がおもしろいと思うんです。偏っている=編集者の顔が見えるものと言えるかもしれない。
今回のパンフレットは、完全に私目線で書かせてもらっているので、文章もALL私目線です。
( 春菜さんのnoteより抜粋)
偏ったもの、 だいすきです笑
でもわたしみたいな意見の人も一定数いると思うのです。
偏ってるって、それで注目されることもあるだろうし。
何より、こういったいい意味で偏った地方の観光パンフレットがこれからもっと増えていくことで、地方ってもーっと面白くなってくると思う!
2020年3月19日(木) るいるい🌱
いいなと思ったら応援しよう!
![るいるい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147525903/profile_fd4093bebba32f4393e37374e246d506.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)