見出し画像

結婚式に着物で参列する・当日、後日編

友人の結婚式に着物で参列することにした話。
着物を着ていった当日、後日の話。

準備編はこちら。



当日は雨だった

なんなら大雨予報も出ていた。一瞬着物やめようかと思ったものの、これを逃すとしばらくあの訪問着を着る機会もないので、頑張ることにした。

ヘアセット、メイク

雨の中スーツケースを引きずって自宅徒歩圏内駅近の美容室へ。
メイク、1時間近くかけてやってもらった。これは自分でできる日が来るとは思えない。これからもこういう時は外注しよう。
ヘアセット、30分くらいかけてやってもらった。
和装なので、upにして毛先を出さないでというオーダー。髪の長さが肩に付くかつかないかくらいだったので、美容師さんは非常に苦戦していた。4回くらいやり直していたので不安になったが、とりあえずまとまったらしい。
自分が結婚式した時は、肩まで髪の毛あれば何でもできますー!って言われたんだけど、やっぱり結婚式美容師と、美容室美容師さんだと持ってる技術違うのかな。
90分ほど美容室に滞在していたので、どんどんお客さんが流れていく。お向かいの美容師さんは担当を3人くらい回していた。

着付け

会場最寄り駅まで移動した後着付けしてくれるところへ。
迷いに迷ってようやくついた。普段は整体をしているところみたいだった。
ここで、持ち物を一式出して、確認してもらっている間にお手洗いへ。
戻ってきたら半襟付けが不十分だったらしく、手直ししてくれていた。
着付け、自己流で今までトライしていたものの、人にやってもらって感動。
衿がきれいにぴしっと上の方で交差しているし、帯もどんどん巻かれていく。そして手早い。お願いしてよかった。
式が終わっても着崩れなかったし、着つけるときに苦しくないですか、と確認しながら着つけてくださったので、苦しくなかった。
大体時間通りに完成。雨なので、裾を揚げて縛ってもらった。
丁度お店から出たところで、タクシーがいたのでタクシーを拾う。式場までワンメーター。

結婚式・二次会

教会式であること、会費制立食パーティーであることから、ほぼ和装はいなかった。作務衣はいた。御親戚の方に、和装で来てくれてありがとうと言われた。
雨だったのでぬらさないようにドキドキしたものの、動作にはほぼ不安はなかったし、苦しくなかった。
足はヒールじゃないので楽だった。立食パーティーでハンドバッグは邪魔だったので途中で荷物置き場に置いた。
和装は袂に色々入れられるので便利だった。女性用のパーティードレスにはポケットが無いもの多いんだよ。
おひらきになって、久々の人と飲みに行くことになった。
その場のノリで予約したお店に、たまたま空いてる個室があったので、そこを借りて着物は脱いだ。
その二次会では隣の席の人が盛大にビールをこぼしたので着替えておいて良かった。

宴の始末

帰宅して、すぐに着物は着物ハンガーに吊るした。
足袋と、着物下着は洗濯機で洗濯。
着物と長襦袢は雨の中着て不安だったので近所のクリーニング店にだした。和装もやります、京洗会会員と看板に書いてあったのでそこを選んだ。
着付けをしてくださった先生が
「シワを取ってください、と言えばいいから。もしとさなければならないシミがあったらクリーニング店が気が付いて教えてくれるから」
とアドバイスくださったので、しわ取り、陰干しだけ。
クリーニングだと6,600円、しわ取り陰干しだと1,800円くらい。
長襦袢と着物を預けてきた。

まとめ

いやぁ、大変だった。絶対にパーティドレスの方が楽だし、安く付く。
でも、私は友人少ないので結婚式参列は数えるほどだし、自分の式の時に着てきてくれてうれしかったのもあるし、なにより素敵な訪問着を着てみたかったので着てよかったと思っている。
機能的にも、ヒールじゃないので足は疲れないし、袂に小物がたくさん入るので嫌いじゃない。

実家に眠っている訪問着が眠っていて和装に興味がある人というケースはともかくとして、成人式で振袖を買ってもらったという人は、友人の結婚式でどんどん着ればいいんじゃないかな、と思う。振袖を着るのが成人式1回きりは本当にもったいないから。それに、着ていけば結婚式が華やぐし、手間と時間とお金をかけて準備してきてくれた、ということで招待側だったときは非常にうれしかった。
一方で、お金も時間も手間もかかるのがネック。着慣れていないので体調崩す人もいるみたい。振袖結婚式NGという訳の分からない考え方の人もいるらしいので、心配なら事前招待状返信時に確認を。
本当に大事な友人の結婚式とか、スピーチ頼まれてるとか、受付け頼まれてるとかなら、着て行ってもいいと思う。

私は今回の体験に非常に満足したので、次回以降もできるだけ和装出席の方向で検討したいと考えている。

今後もう少し楽にするには、髪をもう少し伸ばしてセルフアレンジできるように修行する、訪問着を自分で着れるようにする、お金を積んでもいいなら現地に着物を送っておいて、現地で脱いで現地から自宅へ着物を送る、くらいかしら。メイクは無理(笑)!
式場で着付けメイクヘアセットやってもらえるなら多少お金がかかってもそちらにお願いするのが良いかもしれない。

もし、来年も無職なら近所の地区センターでやってる着付け教室に通おう。

蛇足

迫る合格発表。このnoteを書いている人は資格試験合否発表待ちの暇人です。

昨日は合格した夢を見たが、冷静に思い出すとかなり試験でやらかしていたはず。嫌だな合格発表。
ー発表ウェブサイトに行く、ctr+Fを押す、受験番号を入力していくと横の数字がどんどん減って最後には0になって胃がふっと苦しくなる、応援してくれた家族に申し訳が立たない、もう合格しないんじゃないか、次の試験の合格発表日までの長さを思ってげんなりするー

という不合格を1次試験含めると既に3回くらいやってるので、リアリティを持ってそのシミュレーションができる。ここ3か月で30回くらい実践している。
理想は、合格発表の日を忘れて過ごしていたら、法人から合格おめでとうございますって連絡が来るっていう状況だったので頑張って発表日忘れるように過ごしていたんだけど、先週合格発表の日付思い出しちゃった。




いいなと思ったら応援しよう!

がまがえる
スキのリアクション設定しました フォローのリアクション設定しました スキならスキして下さい。気になるならフォローして下さい。