シェア
さお☆/理想の自分と暮らしのサポーター🐈
2021年6月14日 03:56
どうも✨うさおです☺みなさま 瞬間の積み重ねである【今】を精一杯いいきてますか?私はないがしろにしてました😁未来のために生きてるっていうか、思考が常に先にあって行動してる時間ないのでって感じで、今を感じてなかったなぁ昨日うちの天才(7歳男子と4歳双子女子)見ていて、やっぱ天才だよなって楽しむ 泣く 怒る 食べる 眠いをそのまま表現して今やりたいから、そして楽しんでるよなー
2021年3月21日 04:01
どうも!うさおです✨卒業シーズン 我が家は年少さんが終わり年中さんへ仕事から帰ると、4歳双子が嬉しそうに「お母さんプレゼント隠すから目をつむってー」???プレゼントだけど隠すのね プレゼントがなにかもわからないから、2倍楽しいね(*^_^*)探してると、7歳長男泣きながら怒ってる!どうやら、「ありがとうのカードなのに、隠してなくなったらこまるし、ありがとうっていって渡さないとお
2021年3月16日 05:49
ども!うさおです☆我が家の7歳と4歳双子がよく一緒に遊べて、いまだに遊んでるものご紹介します☺①マグフォーマー(マグネットパズル)マグネットパズルは磁石がついてるプラスチック製のパズルで、磁石のおかげで立体的なものがつくれます。色も形も大きさもいろいろあります。タイヤやリモコンで動くエンジンがあるので作ったものを動かすこともできます。我が家はボーネルンドのものを使ってます。マグフォーマーは
2021年3月15日 13:06
ども!うさおです☆彡出産したときに、友人から子供の誕生石のベビーリングがチャームのネックレスを、夫からフェイスブックだけど言葉のプレゼントがあったことをふと思い出しました。①友人からの贈り物私には長男と双子姉妹の3人の子供がいます。親戚、同僚、友人からお祝いのお金やベビーグッツをいただき感謝と喜びでいっぱいでした。1人の友人だけ、ネックレスという私自身へのお祝いをくれました。あまり体が丈夫
2021年3月9日 15:50
ども!うさおです☆3人目の夜おむつが卒業しました(^o^)我が家は紙おむつで、3人トータル60万以上かかりました(゚∀゚)おむつやおむつはずれについて考えてみました。①紙おむつにした理由布おむつの選択肢が頭になかった。だたそれだけ。私は布おむつで育った。まぁそれしかなかったからね。だから布おむつは知ってたけど洗濯が大変だったとの母の言葉しか布おむつのことは知らなかったので選択肢からはずれていた
2021年3月6日 05:40
ども!うさおです。お子さんの有無や男女関係なく読んでいただけると嬉しいです。みな元赤ちゃんなので自分ごとです☺①母乳について母乳はお母さんの血液でつくられてます。赤くないのは赤血球は取り除かれているからです。赤ちゃんにとっては、栄養価が高いだけでなく、赤ちゃんの唾液を通じてその子にあった母乳が分泌されるという奇跡のオーダーメイド食です✨また、赤ちゃんが病気になりにくい、肥満防止にも効果があ