家中の謎の配線の件
家じゅうの謎の配線の件
もうなんかすごかった
おれはあれをでぃーあいわいとはみとめない
はいそれでは続きです!!
一番多かったパターン
・通常の壁にあるコンセントから延長コードを刺してプラスチックの配線隠すやつで見た目だけ取り繕ったやつ
これは一階のリビングに謎に設置されていた壁取り付けの蛍光灯(なんか化粧台みたいな感じになってたけど普通に照明買えばよくない?)とか、2回のエアコン×2台とか
電気をたくさん使うエアコンにそんな配線すな危ない
(※ちなみに接続部が増えることでリスクが増えたり細い延長コード使って発熱したりなどです)
パターン②
これは今になってリフォーム進めるうちに判明したんですが、なんか2階の各部屋の地面からなんかケーブル生えてたんすよね。
これね、エアコンの床下配線(配管)でした。
へーベルハウスのALCコンクリートは床にも使っているので建築時に1階天井裏から2階フロアにアクセスできる穴を用意してたということみたいです。
にしても床から生やしたらその床下に隠す景観的なメリットゼロじゃん。やってからわかったのかな?おれはやさしいのでそういうことにしておいてやろう。
絶対そのまま床下から壁の中通した方が綺麗だろうがよ!
他にもまだあってこれらエアコンの配管がどうなっているのか全貌はまだわかっていませんが多分全部一階の外に室外機置いてたと思われ。そうであれ。
リフォームしているから徐々にわかってきたけどまだまだ分からない配管見えて泣きそう。エケチャンなので。
パターン③
ケーブルテレビのアンテナ線
こいつがすごかった
業者に任せればもっときれいに施工してくれるだろうにケチったのか業者が悪かったのか外壁に沿って適当なプラ製の固定具でビス止めであちこちの部屋に配線してた。
以下愚痴と説明
読むの面倒だろうけど書くね??
外壁に固定するのにプラ製の固定具でビス使うのはまあ良し。
でも耐候性のある固定具じゃないよね?触ったら粉々になったよ?しかも薄すぎてそれ自動車の中の配線でも使わないんじゃない?何に使うやつ?
それと外壁に直でビス止めって…おめさんそんなんじゃ壁ボロボロ崩れるにきまってるでしょうがよ。普通はプラグって言って穴を開けたところにチューブ状のパーツ入れてそこにビスするんじゃろがい。こんなんじゃすぐ抜けるよと言うか抜けたよ?
そして配線の仕方の何がすごいって、一カ所だけ(2階書斎)は外壁ぶち抜いて部屋の壁に貫通させて設置(した気になってた)。まじで配線そのまま生えてた。あと余分に2Mぐらいあった。せめてコンセントカバー使って普通の壁のテレビアンテナ穴みたいしろ。生やすな。
とは言えこれが一番きれいに配線してたパターン
もう一カ所の2階洋室は外からエアコンの穴を通って(これは正しいやり方の一つ)からなぜか2Mぐらい余分に(?)コードを垂らして
分配器つけて
(この洋室はこれで終わり。普通の地上波放送のアンテナも別途コンセントに併設してあった)
壁ぶちぬいて隣の和室の押し入れへ…
???
壁ぶち抜くしかなかった???
だったら外側から配線してまた和室エアコンの穴使えばもっときれいじゃなかった?????
ちなみにその押し入れから壁沿いに配線して気に入った位置からこれまたなぜか3Mぐらいケーブル垂らしてた
さっきからケーブル余らせ過ぎじゃない?だいじょぶそ??
というか押し入れ微妙に閉まらないけどだいじょぶそ??
あ、換気ってこと?ちょっとカビ生えてたもんね!
まあこれも理解は(したくないが)出来る方。
一番意味が分からなかったのは1階リビングへの配線
同じく外壁を伝って
窓を開けて(???????)
ガムテープで窓をふさいでた
??????
それは…?
なんっ、、何…?
おれが変なの?
びっくりし過ぎて写真がねえ…
百歩譲って小窓だったから泥棒しようと思っても脚立無いと無理だね良かった~
じゃないのよ、窓あいてんのよ。24時間営業中なのよ。
しかもよ、窓サッシの端っこにケーブルの太さの穴を開けて通して窓を極限まで閉めてもケーブルが曲がらないように細工してんの
確かに窓に穴を開けるわけにはいかないからちょっと窓開けりゃいいか~~~~
一階の隣のダイニングにもあるエアコンの穴は?????
流石に言わせてもらうけどマジでえじょぶか?
なんか電気工事業をやってるような旦那さんだったって聞いたんだけど仕事すべて引退した後に余った熱量をここに注いだのか?
でも俺も仕事引退したら持ち家の改造なんてそんなに力入れてやらないかもしれないので一旦セーフとします。外したら窓も閉まったし。窓に穴を開けないでいてくれてありがとう。
そんなわけねえだろ
電気工事関係の人なのにここまでの雑なやり方はやっぱりYABAI
庭の惨状を見るに何もかも適当な感じがすごい。
人の性格や生き方って生活に出るのは本当ね。やだ急に深い話。
他にはどうやって通したのかわからない電話線とかあったけどここまでのインパクトは無いので(壁の電話線からコードで延長してなぜか天井に穴を開けて隣の部屋の天井に通してたぐらい。いやこれも面倒だな?この労力1階に割けなかったん???)、配線については大体以上です。
あ、1階のダイニングにもなんか天井通ってる配線あるけどもうこれはいいや。どうやって通したのかわからないけどいいや。もういいです。
そんな感じの家の中の配線の話。
ちょっと特殊過ぎて中古物件買うときの注意事項とかでは全くないです。
こんなんパッと見じゃ何もわからないし。
以上
あにき