ポッドキャスト おすすめ番組
たらたら、おすすめを書こうとしましたが、ちょうどポッドキャストアワードの時期ですので、まずは、こちら、ノミネート作品を聴いて、気に入ったものを継続視聴してみては、と思います。
聞き方は、パソコンだと上のリンクから再生できます。
スマホだと、スポティファイのアプリをダウンロード、検索で、ポッドキャストアワードと検索すると、ノミネート作品のプレイリストが出ますので、そこから聞いてみてください。
1.ノミネート作品 私の新発見
1)もともと好きな番組
・ゆる言語学ラジオ
この番組を始める前から知ってはいましたが、ポッドキャストアワードを取ると宣言し、1年で本当にここまで駆け上がったことに驚嘆。
番組内容も面白いが、そこらへんのエピソード回がエモい。
・BUSSINESS WARS
本当に完成されたコンテンツ。1話300円でも買ってしまうほどの充実度。
早く次が聴きたい。
2)私の新発見は、以下の番組
・ゲイと女の5点ラジオ
言いたいけど言えない事をぶった切ってくれるのが気持ちいい。
5点ラジオ と コテンラジオ を聴き間違えて混乱した。
・ロバートpresents聴くコント
ただただ面白い。
2.その他のおすすめ番組
1)過去に書いた記事
転載します
2)その他
・アフター6ジャンクション
総合サブカルチャー番組。
情報量がとにかくすごい。聴くだけでいろんなことに興味が持て、人生が豊かになる。
ライムスター宇多丸さんは、毎日こんな濃い番組を作り、本業のバンドは大丈夫か心配になってしまう。
音楽部分が聞けず悔しいので、その部分はradikoで聞いている。
・ラジオショー
ナイツも、中川家も、サンドウィッチマンも最高
どれも好きだが、、、中川家は、そのまま、漫才になるのではないかという掛け合いの凄さが見れる。
サンドウィッチマンは、サンドクリニックと言うコーナーも聴け、「辛いから0kcal」などの、お約束ネタが聞ける
・ドングリFM
何があるわけではないが、面白い。
それぞれ、面白い生き方をしている二人のラジオ
日本のポッドキャスト界を地味に引っ張ってきた実力を感じる
・田村淳 今週のスゴい人
・千葉功太郎 Angel radio
スゴい人の話を聴くと、頑張ろう、って気になれる。
・朝日新聞ニュースの現場から
一つの話を深堀りして聞ける。
自分の興味のある話ばかりでなく、全く知らなかった世界を聞けるのが面白い。
みなさんも、おすすめ番組があれば、コメント下さい。
3.こんなポッドキャスト番組をたくさん聞ける農家という職業について
農家をやってよかったことの1つは、このようなポッドキャスト番組、本(audiobook)でいろんな情報を吸収できること。正直、サラリーマン時代より、視野が広がっています。
こんな中から、農家の中から、いろんなクリエーターが出てくるのではないかと想像します。
ノウカノタネ つるちゃん、styleこそすべてのブリングバックさん、などなど、
そして、農家ってかっこいい!なんかおしゃれ!と言われる日が来るのでは、と思います。