Kae Miyazawa
家庭用の生ごみ処理機、とってもシンプルな仕組みのこちら。鼻息荒く始めたものの、色々試練がありました。。。
とっても左脳型人間につき、アートって本当によくわからない・・・(理由もわからず涙することはあるんだけど)。でも、もしかして情報を受信するときの意識のレイヤーが違うとわかるんじゃない!?クリエーター側も無意識でその意識の領域使ってるんじゃない??っていう日々の気がついたことの話。
アラブの国々って、これまで全く接点がなくって、今回突然出張に行くことになるまで本当に何一つ知りませんでした。しかも2日前までスケジュールも泊まるホテルもわからず(旅費が全額UAE大学のプロジェクト経費なので何も文句はないのですけど)、本当に私は行くのか!?実は計画倒れになるのかも??と最後の最後まで疑っていたので、何も調べておらず。 何もわからないので、まずは空港に迎えに来てくれた大学の公用車の運転手さんから情報を仕入れたところ、 「この国の国民は基本的に働かなくても良くて
抜歯して数日は大事をとって流動食のみ。それもあってあんまり気力がなく、隙あらばソファーで仮眠を何度かみたいなあまりカロリーを取らずに数日グダグダしていたせいもあって。 よし!親知らずも抜いたし、活動開始!とフラのイベントに出かけていくも、あわや熱中症(帰りの電車で手の震え止まらず!)。かと思えば、夜中に猫たちが網戸を外してしまい、蚊が入ってきて一晩中眠れず。翌日は明け方3時ごろに猫のうんち大惨事で起き出して掃除する羽目に。 そんな、今までだったら疲れと睡眠不足で頭痛が超悪
その神業の院長先生がいるクリニックを予約しようとHPを見ると。 院長先生の予約は月末まで全滅。。。 電話したら予約できる場合あり、ってことなので電話してみたら。 「院長先生のお父様の方でしたら予約できます。たくさん親知らずを抜いていらっしゃるベテランの先生ですよー!」 とのこと。 しかーし。 院長先生のお父様。 確かに経歴を見るとすごい方なのですけど(歯科医として多分超有名な人)、御歳はおそらく70歳を超えていると推定いたしまして。 麻酔したり、歯肉を糸で縫ったり
そんな私の状況をSNSでポストしたら、友人から情報あり。 似たような症状で、親知らずが原因だった人がいたのですって。 親知らず!!そう言われたら思い当たる・・・!!! 私はロングスリーパーで、毎日8時間の睡眠が必要なのですが、ちょっと忙しい日が続いたり、旅行に行ったり出張に行ったりすると、ちゃんと睡眠が取れない上に疲れちゃったりして。そうすると決まって親知らずが疼いて、痛いし食べるのも辛いぐらいになっちゃう。 意を決して数年前に生えかけていた3本の親知らずは抜いていたの
普段は頭痛とは無縁の私なのですが(風邪で熱を出した時や、極度の寝不足の時ぐらいしか頭痛くならない)。 3ヶ月も後頭部の左がわの同じ場所がズーーーっと痛くて。 24時間痛い上に、朝が特にひどくて、起きた時から頭痛と左側の背中から首までバンバンに凝っている。 整体や鍼灸でほぐしてもらっても頭痛だけ残る・・・これはもしや脳腫瘍・・・。 と、MRIをはじめ一通り全部検査したけど、特に悪いとこなし。 これはあれか?いよいよ更年期障害か?? と婦人科で漢方とプラセンタの注射を
うちには、「くるみ」と「琥珀」という、歳が2ヶ月違いの二匹の猫がいるのですが、もう1年前に飼い始めてからの毎日の癒され感は半端ない。 くるみちゃんは甘えん坊さんで、弟想いの優しい美人猫。 琥珀くんは、元気・食欲・愛嬌いっぱいの男の子。 二匹ともいたって健康で、これまで動物病院にはワクチン接種と避妊でお世話になっただけ。まさか、今すぐ診てください、と動物病院に電話することになるとは思ってませんでした。 ーーー その日は、朝から二匹連続のウンチ惨事。 長毛種を飼っている
二つ前の話はこちら(ワタシがいない話) 一つ前の話はこちら(アート オブ コミュニケーション) 私は実際に生で田中泯さんの踊りを見たことがないので、映画で映像を見ても、現場の空気を想像することしかできないのですけれど。 ”映像では映らない。現場の踊りと映像は別のもの。” っていうのはとてもよくわかる。だから、きっと映画や映像を見ただけでは、田中さんの本当の踊りは体験できない。 ーーー 40代になってから、ひょんなことからフラを始めたのですけれど、それまであまり踊りを見
一つ前の話はこちら(ワタシがいない話) 田中さんのドキュメンタリー映画の中で、 「踊りとは、踊る自分と、それを見る人の間に生まれる」 というくだりがあって、色んな人にそれぞれの意味で刺さった言葉なんじゃないかなぁと思っているのですけれど。 私がこれを聞いてふと思い出したのは、共感コミュニケーション(Non Violent Communication:NVC)を教えてくれたトレーナーたちのこと。 そもそも私がNVCに足を踏み入れたのは、前職で仕事として学ばせてもらった
俳優としても有名な田中さん。どの演技を見ても、役者が演じているのではなく、演技ではなくて、役柄の本人がそのままただいるかのように見えちゃう。 以前、その田中さんの本業(?)が舞踏であることを知った時に、舞踏についてのインタビューでこんなくだりを読みました。 「踊るときはカラダの中からこの「私」を外に出すというのか…。コンディションのいいとき、「私」というのは踊っている間、カラダの正面や後ろや上方から、自分のカラダを見ているような状態になります。」 https://corp
さてさて、3月に始めたル・カエルの生ゴミコンポスト。 だいぶ時間が空きましたが。 どうなったかというと。 ほそぼそと、ほそぼそ〜〜〜っと、7月末まで続けておりましたよ。ええ。 (あまり沢山入れると、生ゴミの水分で不織布の底のところにカビが生えることを発見しまして。水分を極力抑えるために、ほぼ猫の食べ残しのドライの餌しか加えてませんでした。もう、植木鉢のための良い肥料さえできれば良いぐらいの感じで。涙。) ーーー さて、完結編ということで御察しの通り。 最初から幸
ル・カエルがまだ本調子ではないため、どうしても出てしまう生ごみ。 引っ越してきてから2週間、燃えるゴミの日に指定通りに袋を玄関前に出していても全く無事だったのに、今朝はとうとうカラスがーーー! あっと気がついた時には、かなりの散乱模様(カラスにゴミを狙わられたのは人生初です)。 しかも、粘性のあるソースが撒き散らされ、玄関を高圧洗浄機で朝から掃除する羽目に(涙)。 まあ、ついでに玄関が綺麗になったしいいか!と思ったのもつかの間。 高圧洗浄機を片付けて、戻ってきてみる
さて、先週ミドリに戻ったル・カエルの蓋。 懲りない私は、今度は臭わないやつにする!!と鼻息荒く検索し、こちら。 牛乳で作ったミルクペイント 。 ベランダで一応塗ったけど、部屋の中で塗っても問題なく、ほとんど匂いがないので、ペット飼ってても大丈夫そう。 塗るのも簡単で、あっという間に乾くし、今までの油性や水性ペイントでの乾かしている間に雨が降ってあ〜〜〜みたいな苦労は一体・・・って感じでした。おすすめ。 ってことで、ほら!違和感なく白くなった(蝶番のところは開け閉めす
チップ保存中に虫が出る懸案事項が解決して、 さあやるぞ!と思ったのもつかの間。 またもう一つ問題発覚。 新居に入るにあたって、色をなるべくごちゃごちゃにならないように統一したのですよ(授業でも、パワポの色は、メインのテキスト色の他に、できれば2色まで!って言ってます)。 こんな感じに揃えたわけなんですけど(基本的に白と黒と青)。 ここに、ル・カエルが入ると、ここだけ緑が加わる。。。 気にしない人は気にならないと思うんですけど、かなーり気になる。。。 そもそも、本
わたしの名前がバッチリ真ん中に書いてある、キッチンコンポストの商品。 Le"Kae"ruでございますが、手をつけるまでにだいぶ時間がかかりました。 「自然界ってそもそも循環でできているので、ゴミは基本的に資源になる」という話を講義で自信満々に話すものの、肝心の自分の生活はちっとも循環型ではなく(唯一、金魚鉢はかれこれ8年ぐらいアクアポニックで循環型にはなってるけど)。 せめて生ごみコンポストぐらいやってみようよ、と思いつつも、喜んで始めたはずのヌカ床すら6年放置してしま