パラ金メダルウィルチェアラグビー
ほんとにほんとに嬉しい!
ラグビーというスポーツがマイナーだった頃
学生だったワタシはヒョンなキッカケで
ラグビーというスポーツを知ることになり
そこからウィルチェアラグビーに繋がった
当時のウィルチェアラグビーは
チームが数ほどなく
開催することも
とても大変だったのを記憶している
今、パラスポーツはここまで大きく認識されるようになった
日本でラグビーワールドカップ開催を願いながら
志なかばで雪の降る日の悲報から10年
※日本でラグビーワールドカップは2019年に開催
10年前あの日秩父宮で障害者も健常者も関係なく
その試合を繋ぎ楽しませてくれた
今は空の上にいるTOMMYと呼んでいたおいちゃん
生きていたらaround50
当時の写真を振り返ってみたら
すごいメンバーだったことに気づく
見てますかーーーーーー?
はしゃぐように見ていたあのときのスポーツが
イマココ、悲願の金メダルを獲得
大人って大変だなと思うことが多いけれど
こういう頑張りを見せてくれる背中は
ワタシも頑張ろうって思えるんだ♫
チラシの配布や置きチラシしてくれるところ
いろんなことに頑張ってたのも思い出だ