見出し画像

詩"輝く虹

虹は全ての色だから、
黒も虹のなか。
無色も虹のなか。

国旗からはみ出した
無色が、
有色すら慰める役割。
"他人の色にしか染まれない私を許して"と
明るい黄色も、クールな青も
どこかで叫んでること
理解したいと心を寄せてた。
そんな手を伸ばした先の1秒後の
色のない世界の、一つの虹の存在意味。

優しい人になりたい。
君の言葉が聞こえるような。

髪を撫でようか?
一瞬ためらったのは
君に未来があるから。

君の未来のため
私は君と直接会うことも
触ることもできない。

そんな見えない色を伝えたくて
絵の具は使わずに詩を書いた。
私が使わなかった絵の具
赤外線でこうして送るから
どの色から先に花を描きますか?

私は待ちたい。

待ち伏せする虹は雨の後。

いいなと思ったら応援しよう!