![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127694814/rectangle_large_type_2_f153bd0830ae259fe1d0d7d9bce92f7c.png?width=1200)
71. TAPO C520WS の設定障害 ~ その後
はじめに
前回の記事で、接続設定を繰り返していたら、接続できなくなった C520WS 問題の解決編です。
症状
前回の記事で報告した症状をコピペします。
リモートカメラを設置する前に、本番とは違う環境で接続テストをすることがあると思います。しかし、これを沢山繰り返すと、そのうちつながらなくなるので、注意が必要です。
初期設定は、iPhone で行い、本記事で書いたトライを行いました。その後、本当に使いたい場所に移動して、別のスマートフォンへの接続を試みました。Tapo C520WS を tp-link が公開しているアプリで使う場合、同時に二台のスマートフォンにはデバイス登録できないので、iPhone から一旦デバイス登録を解除して、今度は、Google Pixel で設定を試みようとしたところ、C520WS に Wi-Fi 接続できない現象が発生して、うまくいきませんでした。別の Android 端末(Surface Duo)でやったところ、C520WS への接続はできたので、どうも Google Pixel と tp-link デバイスとの相性が問題のようです。C520WS を有線でネットワークにつないだ状態で接続はできて、一度は TAPO アプリ上にデバイス登録できたのですが、Google Pixel をそのネットワークから切り離した後、登録したデバイスが消えてしまいました。理由は判りません。
その状態で、iPhone で再度デバイス接続・追加を試みたところ、一応はできたのですが、接続解除・追加を繰り返していたら、
![](https://assets.st-note.com/img/1705283650380-ljFAjOGnlg.png?width=1200)
という表示が出てしまい、C520WS のリセットを行っても、改善しませんでした。原因は不明です。
~ ここまで ~
そういう症状でしたが、しつこく、設定方法を模索していたら、一部解決した次第。
解決できない問題
まず、解決できていない問題について書いておくことにします。Google Pixel が接続できない問題は、依然未解決のままです。残念ながら Google Pixel は持っていないので試せていません。機会があれば購入してやってみようと思っています。色々情報をネットで検索中に、Google デバイスと TP-LINK の WiFi ルーターの接続の相性に関する記事を見つけたのですが、正確な URL を記録しておくことを失念してしまったので、ここでは紹介できません。ごめんなさい。WiFi のバージョンや Google Pixel の接続のセキュリティ設定の問題なのかも。
一度登録できたリモートカメラが消えてしまったのは別問題な気もしますが。
解決できた問題
iPhone での試みで、”このデバイスは以前に設定したことがあります。初めにデバイスをリセットしてください”と表示される問題は解決できました。
問題解決の方法を書く前に試してみたことをリスト化しておきます。
ここから先は
Azure の最新機能で IoT を改めてやってみる
2022年3月にマイクロソフトの中の人から外の人になった Embedded D. George が、現時点で持っている知識に加えて、頻繁に…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?