14. IoT Hub へのデバイス登録を自動化する
はじめに
前回の記事で、IoT Hub からの Telemetry を Twin Graph の Property として更新する事を試したわけですが、その際、WpfAppADTOperation というアプリケーションで、IoT デバイスをカウンターに持つ Twin を作成して、Device Id に相当する Property の値をコピーして、Azure Portal で IoT Hub にデバイスを登録する、という一連の作業を手作業で行いました。
…めんどくさくね?
私の素朴な感想は脇に置いておいて、実際の IT ソリューションで、Azure Portal でいちいちデバイスを登録するか?って普通しないと思います。何か専用のフロントエンドを作ってやるに違いない!
…ということで、今回は、Azure IoT Hub Service SDK を使って、デバイス登録の自動化を試みることにします。
Azure IoT Hub へのデバイス登録
Azure IoT Hub への登録は、…Microsoft Docs のどこにまとめて書いてあるんだろう…
うーん。見つからない…一応、「IoT Hub の ID レジストリを理解する」には、デバイス IDの詳細と ID レジストリの詳細が書いてあるのを見つけたけど…
まぁいいや。Azure IoT Hub のドキュメント群から拾ってくると、登録方法は、
ここから先は
3,161字
/
4画像
Azure の最新機能で IoT を改めてやってみる
¥200 / 月
初月無料
2022年3月にマイクロソフトの中の人から外の人になった Embedded D. George が、現時点で持っている知識に加えて、頻繁に…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?