初心者・初級者のための基本的戦術
バスケットボールをプレーし始めてしばらくの間、ボールを持っているときも、ボールを持っていないときも、オフェンスのときも、ディフェンスのときも。どこにいればよいのか。どこに動けばいいのか。よくわからなくなる時があります。
バスケットボールはその状況に合わせてどのように動くのか、基本的に決まっている動きがいくつかあるのですが、その組み合わせは無数にあります。
初心者・初級者にはどのように動けばいいのか、判断する基準がまだないと言い換えることができます。
初心者・初級者がまずこれができれば、バスケットボールっぽい動きになる。といったことをあげていきます。
・ボールラインが上がったら逆サイドまで展開
・パスでボールラインが下がったら逆サイドからカッティング
・1ギャップはパス。2ギャップはドライブ
・バックカット
・パス-パス-ドライブ
・サークルムーブ
・パスが来た方向と反対にドライブ
・リング方向から来たパスはキャッチアンドシュート
次回以降、個別もう少し詳しく記載します。