見出し画像

起立性調節障害から過眠症に?

10月に起立性調節障害と診断された息子。
薬も処方され、何とか生活を整えようとサポート。

毎朝、起こすのは本当に大変で憂鬱でしたが、
がんばったかいがあってか、少しずつ起きられるようになってきました。

学校にも10時半には相談室登校ができるようになり、
具合のいい時には午後の授業や部活まで出られるようになってきました。

10月の終わり頃には3時間目や4時間目からクラスで授業が受けられるようになり、順調に回復。
なんとか中間テストも受けられました。

よかった。薬が効いたのかな?
これなら何とか11月には復帰できそう、とちょっと安心しました。

11月の初めには合唱祭にも出られ、
部活の県大会の応援にも行けました。

ところが、その県大会の後、4連休があり、
4連休明けの朝から、また「頭が痛い、今日は無理」と休むように。
2大イベントが終わって気が抜けてしまったのでしょうか。

何とか行ける日もあったので、五月雨登校となりました。

私が仕事に行く前に起きたので安心していたのに、
帰ってきたら靴があり、制服を着たまま寝ていたこともありました。

せっかく良くなってきたのに、また振り出しに戻ってしまった気分。
いや、振り出しどころか悪化しているとすら思えました。

これまでは午後から夜にかけて、どんどん元気になっていったのに、
昼間もずっと眠いといって、朝ごはんを食べたら寝る、昼ご飯を食べたら寝る、おやつを食べたら寝る…それだけ寝ても夕飯を食べたら眠くなる。

もはや起立性調節障害ではなく過眠症。
その頃の睡眠時間は15時間を超えていたと思います。

ネットで調べると、ADHDは睡眠障害になりやすいとあったので、
発達障害によるものなのかなと思いました。

「不眠症は問題だが、寝過ぎは問題ではない」というお医者さんの記事も目にしましたが、日常生活がまともに送れないくらいの寝過ぎは問題です。

起立性調節障害は生活のリズムを整えるのが大事、
適度な運動も必要と言われていたので、
好きなだけ寝させたままでいいのか、
それとも多少無理やりでも起こした方がいいのか、
どうするのが正解なのかわからず途方に暮れました。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費として使わせていただきます!