![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13720529/rectangle_large_type_2_db7086686f5cdcbef94bfd33d5534fa7.jpeg?width=1200)
クラロワリーグ | CRL Asia | 2019-S2 | PONOS(JPN)
2019 S2のPONOSは、2年連続となる「世界」の大舞台を目指す!
『クラッシュ・ロワイヤル』の公式eスポーツリーグ「クラロワリーグ アジア」(Clash Royale League Asia, CRL Asia) 2019 のシーズン2が、2019年8月22日に開幕する。開幕日だけでなく、新シーズンの概要やCRL Asia全12チームの開幕ロスターも同時に公式発表がなされた。
日本のCRLファンの皆さんが気になるのは「今シーズンの日本チームはどんな感じ?」という点だろう。そこで、日本の4チームを1チームずつ、選手1人1人じっくりとをチェックしていくことにした。
第4回(最終回)となる今回は、PONOS(PNS)について。
そしてシーズン2より
— ポノス株式会社(広報) (@ponoskouhou) August 22, 2019
総合格闘技団体「RIZIN FF」様(@rizin_PR)のロゴが入った新しいユニフォームとなりました‼
なんだか更に強くなった気がしますね🥊
ありがとうございます、PONOS頑張ります! pic.twitter.com/LFNyzLFU8p
クラロワリーグ | CRL Asia | 2019-S2 | DetonatioN Gaming(JPN)
https://note.mu/kabutom/n/nd248e845fcf7
クラロワリーグ | CRL Asia | 2019-S2 | FAV gaming(JPN)
https://note.mu/kabutom/n/n459d89f5f824
クラロワリーグ | CRL Asia | 2019-S2 | GameWith(JPN)
https://note.mu/kabutom/n/n6c23d91501cd
クラロワリーグ | CRL Asia | 2019-S2 | PONOS(JPN)
https://note.mu/kabutom/n/nf532bc24b907
◆
PONOS(JPN)
(※このパートのみ「日本(JPN)の4チーム」からの抜粋再掲です)
PONOS(PNS) CRL Asia JPN-Div, 2019 S2
みかん坊や/天GOD/ライキジョーンズ/RAD/kota
フチ(監督)/tight(アナリスト)/ガリレオ(マネジャー)
IN: -
OUT: -
PONOSは昨季(2019 S1)、グループB2位でプレイオフへ進み、大一番での3連勝で優勝を手にした。2度目となるアジア王者の栄冠であった。3季連続でポストシーズン(Wildcard, Playoffs)へ進んでいるのはCRL AsiaではPONOSだけであり、そのうち2度でアジア制覇という実績は頭一つ抜け出している。
S1からS2にかけてメンバーの増減はなし。充実した戦力だけに”油断&慢心”の”2v2”をまず徹底的に駆逐せねばならない。アジア連覇も相当に大きな目標だが、彼らはその先の初・世界優勝も現実的な目標と見ているはずだから。
PNSの2019年シーズン2予想布陣は「1v1: みかん坊や・ライキ・RAD・kota。2v2: ライキ-RAD、みかん坊や-天GOD、kota-RAD」。チームとしての盤石に思える強さが印象的で忘れてしまいがちだが、1v1という課題が解決できないままS1を終えたのも事実。アジア最強の”RR”ペアとそれに匹敵する”みか天”ペアという2組の2v2ペアがチームのストロングポイントだが、練習時間確保のためは「1v1と2v2で担当をはっきり分ける」というチーム判断もあっておかしくはない。個人的には、PNSにとってのS2の最重要テーマは、みかん坊や(S1 1v1 Set: 0-5)の1v1での復活だと思っている。
▼チーム成績
▼2019 S1 RS+PS 試合結果
▼2019 S1 RS+PS 個人成績
◆ ◆
1.みかん坊や
みかん坊や
・CRL: PNS(2018 S1 S2[C.&P.], 2019 S1[P.])
・Clan: トレジャーハンター
・Best Trophies: 7773
・Titles: 「クラロワ日本一決定戦」ベスト8, 「クラロワリーグ20勝チャレンジ 2018」世界最多突破, 「CRL Asia」2018 S1 最多勝利プレーヤー, Best Season 38th (2017/6)
みかん坊やは、2018/4にプロ入りし、選手兼監督を2季(2018 S1・S2)務めた後、選手と監督の分業がルール化された昨季(2019 S1)から監督をフチに譲り、選手に専念しているプレイヤー。好きなカードはエリートバーバリアン(ダウト!)。青森県出身の23歳だ。
昨季(2019 S1)は、天GODと組んだ2v2で勝ち越す一方、1v1で勝てずSet:0-5という信じがたい結果に終わった。だが、KOHではWeek5 Day1 match37の対OPG戦でDDaB0ngTV・Ho・X-Bow Masterを相手にAll Kill(3人抜き)、Week6 Day2 Match51の対GW戦でYUIHIIRO・Rolaporonを相手に2人抜きと、流石という活躍ぶりを見せつけた。決して彼の腕が鈍った訳ではない筈なのだ。
”2018年にアジアを席巻したが昨季(2019 S1)の1v1で絶不調に陥った”という経緯はみかん坊やだけでなく、奇しくもあのX-Bow Masterも同様だった。彼ら2人の”日韓を代表するエース”が復権を遂げるのか、もしくは・・・というのはCRL Asia 新シーズンの大きな見どころの1つとなってくる。
▼キャリアSTATS
▼SNS・Youtube
▼Pick up
▼意気込み
【みかん坊や】
「シーズン2も優勝しちゃいます!」
◆ ◆
2.天GOD
天GOD
・CRL: PNS(2018 S1 S2, 2019 S1)
・Clan: トレジャーハンター
・Best Trophies: 7663
・Titles:「クラロワ日本一決定戦」ベスト8, 「闘会議2018クラロワ日韓戦」日本代表
天GODは、2018/4にプロ入りし、今季でCRL4季目となるプレイヤー。好きなカードはジャイアント。大分県出身の19歳だ。
昨季(2019 S1)もチームではみかん坊やと組んだ2v2を主に担当し、Set・Game共に勝ち越した。一度だけ出場したKOH(Week7 Day2 Match59の対SBG戦)では自身初となるAll Kill(3人抜き)も達成。僕を2v2だけの人と思ったら怪我をするよ、と内外に大きくアピールした。プレイオフでは2018 S1以来となる1v1でも先発。勝利という結果は得られなかったものの、チームの選択肢を増やす(相手チームの研究対象を増やす)面で意味ある貢献をした。
CRLを最近見始めた方が1年前プロ入りしたばかりの彼の映像を見たら驚くにちがいない。えっ、この小さい声の自信のなさそうな少年が?彼の弟じゃなくて?と。CRLという厳しい舞台で急速に成長した若者天GODは、今季もきっともっと大きくなる。
▼キャリアSTATS
▼SNS・Youtube
▼Pick up
▼意気込み
【天GOD】
「2連続優勝目指して頑張ります!」
◆ ◆ ◆
3.ライキジョーンズ
ライキジョーンズ
・CRL: PNS(2018 S1 S2, 2019 S1)
・Clan: トレジャーハンター
・Best Trophies: 7678
・Titles: 「第1回最強クラン決定戦」準優勝
ライキジョーンズは、2018/4にプロ入りし、今季でCRL4季目となるプレイヤー。好きなカードは三銃士。埼玉県出身の20歳だ。
昨季(2019 S1)のゲーム勝率63.6%は、アジア4位の好成績。1v1・2v2・KOHをすべてこなすオールラウンダーの中では1位だった。RADとの”RR”ペアでSet:7-0というのがとにかく圧巻だが、Week9 Day2 Playoff Match6の対CT戦でBenZerを1v1で破ったり、Week10 Playoff Finalsの対GW戦でKKをKOHで破ったり(アジア優勝を決める1戦だった)と、個人戦での”大物食い”も目立つ。
「PONOSのエースと言えば?」とCRLファンに問えばやはりみかん坊やの名が一番に挙がると思うが、少なくとも昨季(2019 S1)の成績面ではライキはみかん越えを果たしている。今季(2019 S2)はこれまで以上にチームの命運を託された場面での出番も増えることだろう。先輩への一番の恩返しはその先輩を超えるって事だぜ、やっちゃえライキジョーンズ!
▼キャリアSTATS
▼SNS・Youtube
▼Pick up
▼意気込み
【ライキジョーンズ】
「優勝やっちゃうよ!」
◆ ◆ ◆
4.RAD
RAD
・CRL: FAV(2018 S1 S2), PNS(2019 S1)
・Clan: トレジャーハンター
・Best Trophies: 7707
・Titles: 「クラロワ日本一決定戦」6月大会・7月大会・8月大会連続優勝,
「闘会議2018クラロワ日韓戦」日本代表, 「CRL Asia」2018 S1 ベスト2v2ペア, Best Season 7th (2017/6)
RADは、2018/4にFAVでプロ入りし、2季を経てPNSへ移籍。今季でPNS2季目となるプレイヤー。好きなカードはスケルトンラッシュ。岡山県出身の19歳(8/28で20歳)だ。
昨季(2019 S1)は、プレイオフという大事な短期決戦の舞台で81.8%という神懸かり的なゲーム勝率を記録し、ファイナルのMVPを受賞した。また、ライキジョーンズとの2v2”RR”ペアで無双し、S1をSet:7-0の無敗で駆け抜けた。2018年の2v2経験があるとは言え、コンビ結成1シーズン目とはとても思えない好成績だった。その連勝記録はS1後の国際大会「WCG - CRL」でも途切れることはなかった。新シーズンでもどこまで続くだろうか。
最高のパフォーマンスを発揮する為のベストコンディションというものは人によって異なる。自分の世界に入り込むタイプ、ぶつぶつ独り言しながら派、踊ったりゆらゆらする系、など色々と。RAD・ライキは笑顔でガンガン会話しながらプレイできている時がきっとベストなのだ。つくづく思うが、RADには涙より笑顔だよ。
▼キャリアSTATS
▼SNS・Youtube
▼Pick up
▼意気込み
【RAD】
「2vs2、1vs1共にチームに貢献し、優勝したいと思います。」
◆ ◆ ◆ ◆
5.kota
kota
・CRL: PNS(2019 S1)
・Clan: トレジャーハンター
・Best Trophies: 7803
・Titles: 「Red Bull M.E.O. by ESL」日本予選 優勝 & 世界大会 出場, 「FAV Gaming Cup」優勝
kota(コタ)は、2019/4にプロ入りし、今季でCRL2季目となるプレイヤー。好きなカードはバルキリー。熊本県出身の大学生だ。
昨季(2019 S1)は1v1・KOHを担当したが、厚い選手層もあって出場機会は限られた。昨季開幕時に『プロの舞台に適応し先輩たちの薫陶を受け成長した彼がPNSを救うシチュエーション、その日が来るのを楽しみに待ちたい』と書いたがそれはもう少し先かなと思った矢先、ファイナルのSet3(1v1)に起用され貴重な1Setをチームにもたらした。この試合の最終スコアが3-2だったことを考えると、本当に値千金のSet勝利であった。
盤石に思えるPNSだが、1v1というチームのウィークポイントは解消されていない。kotaには定員4人ということで「WCG - CRL」の選抜メンバーを外された鬱憤も残っているはず。ここは一つ、チーム内練習で先輩たちをボコボコに下剋上するところから始めようじゃないか。kotaはスッキリできて、PNSは強くなる、これぞWin-Winというものさ。
▼キャリアSTATS
▼SNS・Youtube
▼Pick up
▼意気込み
【KOTA】
「シーズン1に引き続きシーズン2でも優勝して世界一になります。
油断せずに全力で全試合勝ちに行きたいと思います。宜しくお願い致します!」
◆ ◆ ◆ ◆
C.フチ
フチ(Coach)
・CRL: PNS(2018 S1 S2[P.], 2019 S1[C.])
・Clan: トレジャーハンター
・Best Trophies: 7026
・Titles:「クラロワ日本一決定戦」優勝, 「クラロワ世界一決定戦」Best 16
フチ(Fuchi)は、2018/4にプロ入りし2季を経て、昨季(2019 S1)選手から監督に転向した。嫌いなカードはファルチェ。千葉県出身の25歳だ。
昨季の開幕時に『全試合韓国開催で現地に長期滞在するチームが多い中、健康管理や集団生活が勝負に与える影響は昨季より大きくなると予想される。フチの持つクラロワ以外の知見やスキルがPNSの隠れた武器になるのではないだろうか』とは書いたが、ここまで”お母さん”力を見せるとは思わなかった。今季もフチ母さんの叱咤激励と家事力がPONOSを助ける。
▼SNS・Youtube
▼Pick up
▼意気込み
【フチ(監督)】
「世界で戦える監督として名を刻みたいと思います。応援宜しくお願い致します。」
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
PNSの「24 -TWENTY FOUR-」
昨季(2019 S1)のさなかである6月にファミ通Appが取材したインタビュー記事の中に、「1日のタイムスケジュールはどういった感じですか?」という問いがあった。これは、筆者も前々から気になっていた設問だ。今回S2のチーム紹介をまとめるにあたって、ぜひともCRLファンの皆さんと共有したくなり、以下にそのタイムスケジュールを掲載させて頂くことにした。
PNSの「24 -TWENTY FOUR-」
●9時30分 起床
●10時 練習開始(食事、休憩を挟みつつ)
●21時 練習終了
●21時以降 自由時間
●0時 就寝
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
関連note
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
League Information
クラロワリーグ アジア Clash Royale League Asia, CRL Asia
Official HP(JP/EN/CN/KR)
https://crl-asia.com/jp/
Youtube(JP)
https://www.youtube.com/channel/UCtECyE5fuzAqMi1zNLnttIg/featured
Youtube(EN)
https://www.youtube.com/channel/UC93yASowKvnrUpvWsCe4F7A/featured
Youtube(CN)
https://www.youtube.com/channel/UCpmxCb5IK9HrN91zqGIt20w/featured
Youtube(KR)
https://www.youtube.com/channel/UCHckjM64zrnMdB-D8cvuPew/featured
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
8/2ファンミーティングへご参加ありがとうございました!
— PONOS Athletes (@PONOS_Athletes) August 5, 2019
本イベントのオープニングを飾っていただいたkatuさん(@katusi1116)の漫画を公開!(イベントでは特別版ムービーを放映しました)
次回は8/8「真夏のエキシビジョンマッチ」にてお会いしましょう!https://t.co/kAAq5cJthB pic.twitter.com/3kbSjwTwT0
PONOSWIN !