
クラロワ | 新カード「ゴブリンシュタイン」は新チャンピオン!博士とモンスターの主従コンビ (Season 64) 2024-10
フランケン・・・!?
●
おつかれさまです。kabutomです。
今回のnoteは、『クラッシュ・ロワイヤル』(クラロワ)の新カード速報。10月2枚目の新カードは、進化ではなく新チャンピオン「ゴブリンシュタイン」です!ついにきましたね!
今回も、公式さんにお借りした開発ビルドでの先行プレイや内部情報などをもとに、信頼できる新情報を日本コミュニティにシェアしていきます。
(※情報解禁日時:2024年9月30日 24:00 JST)
更新履歴
2024/10/01 緊急バランス調整について加筆

※この記事は、秘密保持契約(NDA)を交わした公式クリエイター
だけに先行公開された信頼できる情報を、公開ルールに則って
コンテンツ化したものです。リークじゃないよ。無断転載お断り。
116枚目の新カードは、ゴブリンシュタイン!

ゴブリンシュタインは、通算116枚目の新カードにして、リトルプリンス以来7枚目の新チャンピオンです。年初のロードマップで予告されていたあの新チャンピオンですよ!
今年2024年は新カードがほんとうに豊作で、進化カードやタワーユニットを除いてもこれでなんと6枚目の新カードになります。(6枚中5枚がゴブリン系な点については一旦横に置いておくとして)
新カード(2024年)
ゴブリンシュタイン【new】
限界突破が登場してからこっち、新要素の実装スピードが確実に早くなっていますし、これはクラロワ開発チームが大幅増強されたとみて間違いないでしょう。(組織として新しい人が増えたら増えたで別の大変さはありますが、それはまた別のお話)
それでは、フランケン・・・、もといゴブリンシュタインがどんな性能と特徴を持ったカードなのか、見ていきましょう!
ゴブリンシュタイン(Goblinstein)とは?

ゴブリンシュタイン(Goblinstein)
コスト:5
レア度:チャンピオン
タイプ:ユニット
-------------------------------------------
い、生きてる!?
敵の建物やタワーに向かってゆっくりと進攻するモンスターと、禁断の科学で戦う博士のコンビです。ボタンを押すとモンスターと博士の間に電撃を走らせ、近くの敵を焼き払います!
-------------------------------------------
スキル:ライトニングリンク
スキルのコスト:2
モンスターと博士の間にシビれる電撃を走らせ、近くの敵にダメージを与えます!
「ゴブリンシュタイン」(略称:ゴブシュタ?シュタイン?)は、エリクサーコストが5でレア度がチャンピオンのゴブリン系新ユニットです。名前の由来は、明らかに隠す気すらなく『フランケンシュタイン』ですね笑。ハロウィンの10月に登場するにふさわしすぎる人選!
ゴブリンシュタインは、博士とモンスターの主従で構成されています。
「博士」:小柄で白髪のゴブ爺。地上と空中の敵を遠距離で電撃攻撃できる。こう見えて本体。
「モンスター」:巨体の人造ゴブリン。建物を攻撃する。意外と速足。
クラロワのチャンピオンは、任意発動できるスキルを1つ持っているのが特徴ですが、ゴブリンシュタインももちろんスキルを持っています。
スキル「ライトニングリンク」:博士とモンスターの間に電撃を流して敵を攻撃する。2人が離れていても、博士が健在な限り大丈夫!

さて、じゃあゴブリンシュタインってどんなカード?ってことなのですが、これがですね、正直なところ現時点では使い方がよく分からないカードなんです。リリース直後は、みんなに「弱い」判定をされると思います。
先行プレイで少しだけわかりかけてきたことは、「このカード、アウトローと言うよりもゴブジャイなのでは?」です。
なぜそう思ったのか、なぜ使い方がよく分からないカードなのか、順を追って解説していきます!
1. 博士

まず、ゴブリンシュタインの本体である博士のスタッツから。
ゴブリンシュタイン・博士
HP:885(※ポイズンでも倒せない)
DPS:51
スタン効果:0.5秒
移動速度:ふつう
射程:5.5
気絶効果のあるビリビリ攻撃系ということで、同系統のユニットと比較してみます。
エレクトロウィザード
HP:713。DPS:61x2
ザッピー
HP:530x3。DPS:55x3
博士のDPSはエレウィズにはダブルスコアの差で、ザッピーには3体合わせればトリプルスコアの差で負けています。言うなれば、ほぼザッピー1体並み。これは、弱すぎませんかね?
博士の魅力はHPくらいなもので、あのリトルプリンスよりも上です。
HP:885というのは、ファイアボールでもポイズンでも倒せず、ライトニングかロケットか単体ボイドの3発かでないと倒せない数値で、後衛としてはかなりタフな部類です。でも、弱いくせに体力だけあっても…
2. モンスター

つぎに、モンスターのスタッツを見てみましょう。
ゴブリンシュタイン・モンスター
HP:2752
DPS:85
攻撃目標:建物
移動速度:ふつう
射程:近接(中距離)
建物攻撃専門のタンク系攻めカードということで、同類のカードと比較してみます。
アイスゴーレム
HP:1197。DPS:33
ジャイアント
HP:4091。DPS:169
ゴブジャイアント
HP:3232。DPS:117。槍ゴブリンのDPS:63x2
エレクトロジャイアント
HP:3856。DPS:77。反射能力持ち
モンスターが一番近いのはゴブジャイでしょうか。ゴブジャイを8掛けしたようなイメージで。アイゴレとジャイの間の真ん中あたりと言うこともできそう。要は、これまでいなかったゾーンのタンク系ということです。
その他、モンスターについて先行プレイで気づいたことが2つ。
建物で防衛する場合、他のタンク系と同じ自陣中央の位置に置いても釣れない。ジャイの位置ではなく、バルーンの位置にしなければダメ。これがバグなのか仕様なのかは分かりませんが、初見殺しポイントです。リリース後も要チェック!
モンスターは見た目よりけっこう重たいらしく、トルネードで吸ってのキング起動はできない。(へたくそなので断言はできないけど)。トリトンで引っ張ってのキング起動の方はできた。
3. スキル:ライトニングリンク

スキルの能力もしっかり見ていきましょう。
スキル:ライトニングリンク
コスト:2
DPS:214
タワーDPS:70
効果時間:5.0秒
攻撃速度:0.5秒
半径:2
説明文に『モンスターと博士の間にシビれる電撃を走らせ、近くの敵にダメージを与えます!』と書いてある通りのスキルなのですが、ポイントは2人の間に距離の制限がなさそうという点です。
ゴブリンシュタインを防衛で出した場合、博士が防衛している間にもモンスターがスタコラと攻めに行ってしまうので2人の距離はかなり離れることになります。その状態でスキルを発動すると、かなーり縦に長い範囲をビリビリ攻撃できるのです。
その他、スキルについて先行プレイでわかったことをメモします。
モンスターと博士の間の距離の制限はなさそう
モンスターと博士をセパレートして出せば、横に長い範囲で攻撃できる
2人が存命中:2人の移動に合わせて効果範囲が動く。相手のトルネードやトリトンに位置を動かされても同様に
モンスターが死亡後:モンスターが死んだ位置に避雷針?が立つ。この避雷針と博士の間でスキルが発動する
博士が死亡後:モンスターが存命でもスキルは使えない。スキル発動中に博士が倒されると、その時点でスキルは中断・終了する。(※この辺には”本体”っぽさがありますね)
イフェクトは一見ザップ系のように見えるけど、スタン効果はない。スタン効果があるのは博士の通常攻撃だけ
このスキル、威力も高いし範囲も広いし強力なことは間違いありません。ただ、どう有効活用すればよいのかがなかなかに難しいなーという印象です。今までなかったスキルなだけに、新戦術や新PSの開発が必要なのでしょう。
このカード、何枠で使えばいいの??(先行プレイ感想)
新チャンピオン・ゴブリンシュタインを開発ビルドで先行プレイさせてもらった感想は、「このカード、何枠で使えばいいの?」です。ぱっと見既視感があるんですが、使ってみるとしっくりこないと言うか…..
そこで、色々試して比較してみました。
ビリビリ系だから、エレウィズやザッピーの代わりになるかな?
→DPSが低すぎて全然守れない。5コストも使ってるのに!
→ただし、余力を残してカウンターできれば攻めは強い
前衛と後衛がいる5コストだから、アウトローの代わりになるかな?
→同上。DPSが低すぎて守りでは代わりにならない
→アウトローとちがって前衛が建物専門なのも、防衛に出しづらい
モンスターはそこそこHPがあるし、攻めカードとしてはどうかな?
→同じ5コストのジャイの3分の2のHPしかない。辛い
→相手の防衛がインフェルノ系のときは強い!
→相手の防衛が複数ユニットで取り囲んでくるときも、スキルで一掃できて強いな!
そんなこんなで、暫定的な結論。「このカード、アウトローと言うよりもゴブジャイなのでは?」
ゴブリンシュタインは、ゴブジャイやエレジャイのような一癖あるタイプのタンクとして使うのがいいんじゃないかと思います。イメージするなら「ゴブジャイのジャイを弱くして、背中の槍ゴブを強めにして、スキルをおまけにしたようなカード」と思って使うべきというか。
カード設計上の本体は博士の方なんですが、それを一旦忘れて、使用時ははモンスターを本体のつもりでとらえる方が無難な気がします。他の5コストカードに守りではかないっこないですし、突破力を活かして攻めの可能性を探りましょう!(とはいえすみません、あまり自信はないです!笑)
◇
新チャンピオンについて、開発ビルドでの先行プレイで試してほしいことや気になることなどがありましたら、コメントをお寄せください。
今回は本当に困ってて、可能性はありそうなのに何を試したらいいのかはさっぱり思いつかないんですよね……
リリース日・アンロック方法・無料の入手イベント

ゴブリンシュタインのリリース日は、10月シーズン開幕と同時の10月7日(月)です。アンロックは、第2のトロフィー目標「ゴブリンクイーンの旅」にて。ショップやSupercellストアにも特別セールが並ぶでしょう。
▽Supercellの公式ストア(※ポイントの分おトク)
前回のゴブリン系新カード一挙3枚新登場のときにあったみたいな、無料で新カードをゲットできるイベントやキャンペーンが今回もあるのかどうかは今のところ不明です。新しい情報があり次第、拡散します!

【追記:10月1日】新カード・ゴブリンシュタインの無料配布イベントの開催が決定しました。ヤッタ! 参加条件は、アリーナ11以上であること。このイベントでは、無料の限定スタンプもゲットできるとのことです!
◇
余談ですが、Supercellゲームにも他ゲームと同様にクリエイターブーストという仕組みがありまして、応援したい公式クリエイターのコードを入力すると課金額の一部を還元させることができます。プレイヤー側には何の損失も発生しません。システム上コードが1週間で消えてしまうので、一度入れたから大丈夫、ではない点にはご注意ください。

かく言う筆者も公式クリエイターの1人です。僕のクリエイターコードは「kabutom」で、これを入力してもらえるとモチベーションが上がりますし、活動を続けていく後押しにもなります。お買物される際にはぜひよろしくお願いします!🙇♂️
【10/1追記】リリース前緊急バランス調整が決定!
ゴブリンシュタイン
・ゴブリンシュタインが建物を無視するバグを修正
・ゴブリンシュタインのアビリティが地中のテスラにダメージを与えるバグを修正
いただいたフィードバックに基づき、限界突破ライトニングドラゴンのリリース前にバランス調整を行います。 以下の調整を予定しています:
— クラロワ公式👑 (@ClashRoyaleJP) October 1, 2024
▪️3つ目以上の連鎖におけるスタン効果を削除
▪️射撃速度を20%低下…
まとめ

今回のまとめです。
ゴブリンシュタイン
5コスト。チャンピオン。ゴブリン3でアンロック
前衛「モンスター」:建物を攻撃する盾役
後衛「博士」:遠距離の電撃攻撃。※本体
スキル「ライトニングリンク」:2コスト。モンスターと博士の間で電撃ビリビリ
10月シーズン開幕と同時にリリース
所感
正直、あまり明るい未来が見えません。だれかはやくゴブリンシュタインを救ってあげてください… やればできる子たちなんです…
それでは、10月7日のリリースをお楽しみに!YouTubeもよろしくね。■
#クラロワ 新チャンピオンの初報を聞いての感想?🤔
— kabutom🙂クラロワ (@kabutom1938) October 1, 2024
+ オマケ
今回の本編はここまで。以下、オマケです。
カードマスター

ゴブリンシュタインのカードマスターですが、タスクセット2まで用意されています。
タスクセット1:ダメージディーラー(敵のユニットまたは建物に合計XXダメージを与える)
タスクセット2:チェーンリアクション(ライトニングリンクで合計XXタイのユニットまたは建物を攻撃する)
タスクセット3:※後日登場!
カードイラスト

ゴブリンシュタインのカード画像。
博士以上に決め顔なモンスターくん、・・・実は自我あるでしょ?
アートワーク

ゴブリンシュタインのアートワーク。
言われなきゃ、”ゴブリン”って気がしませんね?
今回紹介した新素材は、近日ファンキットサイトに追加される見込みです。筆者のX(Twitter)でもシェアしますので、一刻も早く手に入れたいという方はこちらもチェックしてみてください。
#クラロワ ゴブシュタの公式素材🎨 pic.twitter.com/YxIFpDNsix
— kabutom🙂クラロワ (@kabutom1938) October 1, 2024
+ 関連SNS(公式クリエイター)
▽RoyaleAPI
▽Vadowki
⚡️NEW CHAMPION: GOBLINSTEIN GAMEPLAY 🥼
— Vadowki (@vadowki) September 30, 2024
✅ 5 Elixir
✅ Ability cost: 2 elixir
✅ Goblin attacks stun ennemies for 0.5s
✅ Goblin survives to Poison and Fireball
✅ Ability detail: Electrifies the link, damaging ennemies that get near!
✅ Available for FREE on Oct 7! pic.twitter.com/2IXPkZdvRH
▽けんつめし
+ 関連NEWS
▽クラロワ公式
⚡️ INFINITE LIGHTNING ⚡️ pic.twitter.com/5CXCXaZM47
— Clash Royale (@ClashRoyale) September 28, 2024
October 1st 🔩 ⚡️ #TVRoyale pic.twitter.com/TisJabOTpr
— Clash Royale (@ClashRoyale) September 29, 2024
The Doctor will see you now ⚡️🧑⚕️
— Clash Royale (@ClashRoyale) September 30, 2024
🔔 https://t.co/8ep08L0CZT pic.twitter.com/dUIw3b9UYs
+ Information
クラッシュ・ロワイヤル(Clash Royale)
Game:App Store・Google Play
SNS:Website・X(Twitter)・YouTube
最後までお読みいただきありがとうございました。
noteではログインなしで、ハートマークから「スキ」できます。
あなたの1つの「スキ」が筆者の背中を押してくれます!
それでは、また次の記事でお会いしましょう!(kabutom)
新カード情報解禁。「ステルスブッシュ」には誰も気づけない?! (Season 62) 2024-08
Good luck!
#CRL24 世界一決定戦のトーナメント表が正式発表されました!🔥(3日間の試合配分は未定) https://t.co/aPREo4UqbC
— kabutom🙂クラロワ (@kabutom1938) September 26, 2024