クラロワ | 緊急バランス調整(Season 53) 2023-11
20勝チャレンジと世界一決定戦に向けて!
●
おつかれさまです。kabutomです。
今回のnoteは、『クラッシュ・ロワイヤル』(クラロワ)の緊急バランス調整速報です。ソースは公式クリエイター向けの先行情報です、怪しくないですよー。実施予定日は、明日11月13日!
追加アップデート(11月13日)
2023年11月13日、緊急バランス調整とバグ修正などを含んだクライアント・アップデートが行われます。
2023年11月12日(日)19:00 JST 情報解禁
2023年11月13日(月)20:00 JST デュエルを停止
2023年11月13日(月)20:15 JST メンテナンス実施(App Store次第)
緊急バランス調整(11月13日)
2023年11月13日に緊急バランス調整されるのは、この5枚のカードです。
限界突破スケルトン△
限界突破コウモリ△
限界突破ナイト▼
限界突破見習い親衛隊▼
リトルプリンス▼
なお、今回は日程がタイトなため開発ビルドは提供されておらず、実機では確認できていません。内部資料をかみくだいてお伝えするのみです。
限界突破スケルトン△
初撃速度:0.5秒→0.4秒 (20% UP)
苦戦中の進化スケルトンは、10月に続き2回連続の上方修正です。今回は、初撃が20%早くなります。叩くと増えるのが進化スケなので、これまでより早く叩けて増殖しやすくなるでしょう。
限界突破コウモリの群れ△
初撃速度:0.5秒→0.2秒 (60% UP)
おなじく誰も使っていないと噂の進化コウモリにも上方修正です。スケと同じところへのテコ入れですが、こちらはなんと60%も初撃が早くなります。噛みついてHPをオーバーヒールさせる前に小型呪文でやられてしまっていたコウモリたちも、これで活躍できるはず。
限界突破ナイト▼
攻撃速度ボーナス:-0.3秒→-0.1秒 (67% DOWN)
通常の攻撃速度:1.2秒
進化時の攻撃速度:0.9秒→1.1秒
進化時のDPS:244→200 (-18%)
2回連続の下方修正を受けても人気が衰えない進化ナイトに3回目の下方修正が来ます。今回は、限界突破時の攻撃速度ボーナスが0.2秒遅くなります。DPSでいうと244→200と-18%も減るわけで、無視できないダウン幅だと思います。
とはいえ、一番大事な堅さはそのままなので激減はしないでしょう。
限界突破見習い親衛隊▼
ダメージボーナス:112%→106% (5% DOWN)
通常ダメージ:133
進化時ダメージ:148→140
進化時のDPS:113→107
こちらも高勝率な進化親衛隊は、限界突破時のダメージボーナスが5%減ります。これによりDPS(秒間ダメージ)も同様に5%減ります。それが6体分ですから、全体的な攻撃性能は数字以上に下がった感じがするはずです。
リトルプリンス▼
「ロイヤルレスキュー」のダッシュ距離:5→4.5 (10% DOWN)
11月にリリースされるや高使用率で環境を牛耳っているリトプリにナーフが来ます。スキル「ロイヤルレスキュー」のダッシュ距離が10%短くなることで、攻撃範囲だけでなく、ノックバック範囲も狭くなります。また、橋前からダッシュ攻撃をタワーに届かせることも若干難しくなるでしょう。
とは言え、おおかた予想されていた通り、初回は大人しめの調整でした。依然として強々なカードであることに変わりはありません。
バグ修正(11月13日)
2023年11月13日の追加アップデートでは、バグ修正も行なわれます。
iOS 16.5+でクラッシュすることがある
(ユニットが水平方向にパスファインドするとき、アニメーションが揺れる)→ユニットが斜めに移動するアニメーションの問題を修正
スポーンタイマー中にクローンを作ると、ユニットが前に押し出される
ゴブジャイアントをクローンすると、浮遊する槍ゴブリンが追加される
建物を重ねて配置できる
アサシンユーノとゴールドナイトのダッシュが対岸のユニットに当たらない
他のユニットがフリーズしたユニットを押すことができない
リトルプリンスが召喚したガーディアンが地下のユニットを殴っていた
リプレイから練習するとき、ボットが限界突破カードをプレイしない
クラシック1vs1からの練習戦がレベル11上限でない
リトルプリンスがスキルを発動した際にクローンを使用しても、ガーディアンが2体生成されなくなるよう変更
(2)はわかりにくいですが、マイティなどのユニットの動きがカクつく件だと思います。(5)は、橋前クロスと墓石などを重ねて置けてしまうバグが報告されていました。(8)はリトプリのスキルで地下移動中のディガーの体力を削れてしまうバグのことですね。あれが仕様じゃなくて安心しました…… (11)は公開版のリリースノートで追加されたものです。Good!
◇
余談。これだけ強烈な不具合があると面白くなっちゃう気持ちは分かりますし、実際クリップは笑っちゃうのが多いです。ただ、「バグの意図的な悪用」が利用規約にある禁止行為なこともお忘れなきように! バグを駆使して上に行ったとしても、思ったほど嬉しいことがないかもしれませんよ。
まとめと雑感
今回のまとめです。
11月13日にクライアント更新を伴うアップデートを実施
緊急バランス調整:2枚上方修正、3枚下方修正
バグ修正:派手目な不具合をまとめて改善
11月13日という日付で分かる通り、今回は、20勝チャレンジ(11月15日~)と世界一決定戦(11月24日~)というビッグイベントを楽しく迎えるための地ならしとでも言うべき緊急アップデートです。
リリースノートを読んだ限り、完ぺきとは言わないまでも打てる手は打ってくれた感があります。間に合わせてくれてありがたい!(ゴブジャイと進化アチャの2枚を見送った点だけ気掛かりですが…)
ですので、細かなやつはこのアプデ後も残っている可能性があります。もし見つけた方がいたら、ゲーム内の【設定→ヘルプとサポート→右上のメッセージボタン】から運営さんに報告してあげてください!■
【追記】緊急バランス調整(11月17日)
その後、11月17日にも緊急メンテナンスがおこなわれ、1枚のカードが下方修正されました。そのカードは、20勝チャレンジで超高使用率の…
リトルプリンス▼
スキルのノックバック距離:3500→2500
リトルプリンス攻撃速度の加速、1段階:2発→3発
リトルプリンス攻撃速度の加速、2段階:4発→6発
大幅な弱体化です。
スキルは前回ダッシュ距離が、今回はノックバック距離がナーフされます。初期のとんでもないふっとばし性能は過去のものになりました。
本体の攻撃速度は、攻撃回数で2倍速、3倍速と早くなります。このスピードアップに必要な攻撃回数が増えました。一番速い攻撃速度(3倍速)になるためにこれまで4発の攻撃が必要でしたが、今後は6発が必要になります。一二激で倒せる小物や何十発も必要な大物はともかく、中くらいのHPの相手に対してはっきり弱くなったと言えるでしょう。
+ 関連SNS
▽RoyaleAPI(11月13日)
▽RoyaleAPI(11月17日)
+ 関連News
▽クラロワ公式(11月13日)
▽クラロワ公式(11月17日)
+ Information
▽ここ最近の #バランス調整
最後までお読みいただきありがとうございました。
noteではログインなしで、ハートマークから「スキ」できます。
あなたの1つの「スキ」が筆者の背中を押してくれます!
それでは、また次の記事でお会いしましょう!(kabutom)
Good luck!