![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17107841/rectangle_large_type_2_2f36ccd0368c4d93447f1e820730d14e.jpeg?width=1200)
クラロワ | BrenChong's Cup | (2)グループステージ前半戦
日本の14選手が奮戦中!GS前半戦の試合結果をざっくりレポート。
●
『クラッシュ・ロワイヤル』の公式eスポーツリーグ「クラロワリーグ」(Clash Royale League, CRL)のプロ選手たちのTwitterで最近話題になっているオンライン大会「BrenChong's Cup」。特集の2回目は、Phase2.グループステージの前半戦をレポートしていく。
関連note:
クラロワ | BrenChong's Cup | (1)大会の概要・出場96選手
https://note.com/kabutom/n/nf63420caed8f
クラロワ | BrenChong's Cup | (3)グループステージ後半戦
https://note.com/kabutom/n/nd3f29dc2c7df
クラロワ | BrenChong's Cup | (4終)ファイナルステージ
https://note.com/kabutom/n/n00e5c5022b99
◆
Overview
BrenChong's Cup (BCC)とは
BrenChong's Cup (BCC)は、2019年初開催のクラロワのオンライン大会。世界トップクラスの招待選手たちと過酷な予選を勝ち上がった猛者たち、総勢96選手による非公式”2019年クラロワNo.1プレイヤー決定戦”だ。
大会名にもなっているBrenChong氏は大会提供者、彼はCRL Asia参戦中のBren Esportsのオーナーとしても有名だが今回は個人スポンサーとしての参画だ。
運営・主催はスペインのクラロワYoutuberであるRevol Aimar氏。BCCの最新情報をゲットするには彼のTwitterをフォローしたうえで、ハッシュタグ #BrenChongCup を追いかけていけばOKだ。
日本選手の試合をLiveで応援したい場合、参加日本選手のTwitterをフォローしておこう。試合時間・配信URLなどがツイートされるので捗る。
◆
Phase 2. グループステージ/前半戦(2019.12.10~20)
BCCのPhase2はPhase1突破者と招待選手によるグループステージ。全96選手が8つのグループに分かれ、12選手での総当たり戦を実施する。各グループの上位4選手が次のフェーズへ進出できる。
12選手による1回戦総当たり方式ということで、グループステージの各選手の試合数は11になる。これを各グループで前半・後半の2回に分けて集中的に消化していく。今回のnoteでは、全8グループのグループステージ前半戦(2019.12.10~12.20)の結果をお伝えする。
また、ライブ配信のアーカイブについては本記事最下部の「Youtube archives」にまとめた。放送でピックアップされた対戦カードとその開始時間もメモして添えた。該当Youtubeのコメント欄にも同じ内容をペタっと貼っておいたので、活用してみてほしい。
◆ ◆
Group A 前半戦(12.10)
BCC Phase2. グループステージのGroup A 前半戦は、2019.12.10におこなわれた。Group Aの注目選手は、LaPoKaTi(前Immortals)、Azilys(Team Queso)・CuchiiCuu(Team Queso)、Soking(SK Gaming)ら。日本からは、Kota(PONOS)、Miku/Grikoの2選手が参戦している。
△順位表
Group A 前半戦の順位表。5-0でHazard(アメリカ・18歳・前NRG)が単独トップに立った。CRL Westでは2v2での出番が多かった彼だが、1v1も悪くないんだよと強くアピール。日本のアマチュア選手Miku/Grikoが4-1で2位につけた。グローバルランキング2位(2019年11月期)の実力は本物だ。
△対戦成績
Group A 前半戦の対戦成績。右サイドの三角部分に●が多いのは、序列通りにならない試合が多かったということ。後半戦も一筋縄ではいかない展開が予想される。
▽Topics
MIKAN BOY !?(日本語ネーム”ぐりてゃん”が読めずに起きたハプニング)
Aグループ4勝1敗✌️
— ぐりこ (@miku_cr1) December 10, 2019
残りの試合も頑張ります……😉#BrenChongCup
Aグループ2勝3敗
— kota/PONOS (@kota_torehan) December 10, 2019
ミスとかもたくさんあったけど圧倒的実力不足を感じた☹️
22日(?)に残り5試合あるので巻き返せるように頑張ります🔥
あとぐりこさんマジでうめえww#BrenChongCup
◆ ◆
Group B 前半戦(12.11)
BCC Phase2. グループステージのGroup B 前半戦は、2019.12.11におこなわれた。Group Bの注目選手は、Royal(前Immortals)、ThunderStruck(前NRG)、Pompeyo(前CREAM)ら。日本からは、RaikiJones(PONOS)が参戦。日本人以外のCRL Asia選手では、Tocilovac(前Talon)、BenzerRidel(Chaos Theory)がいる。
△順位表
Group B 前半戦の順位表。5-0でトップに並んだのは、ThunderStruck(イギリス・前NRG)とBenzerRidel(インドネシア・17歳・Chaos Theory)の2選手。この2人の共通点は、ThunderStruckは「Red Bull M.E.O. 2018-19」の世界チャンピオン、Benzerは「アジア競技大会(Asian Games)2019」の金メダリストと、揃ってビッグタイトルホルダーであることだ。
△対戦成績
Group B 前半戦の対戦成績。左サイドの三角部分に●が多く、右サイドの三角部分に○が多い、ほぼ序列通りの対戦結果となった。後半戦はどうなる?
▽Topics
Starting off the #BrenChongCup with a clean 5-0! Happy with my performance and I hope to continue it next week 🤞 pic.twitter.com/n7sQmSP8g9
— ThunderStruck (@ThunderRoyale) December 10, 2019
今日のスコアは2-3でした
— Raikijones🐒/PONOS (@raikijones0331) December 11, 2019
強く生きます pic.twitter.com/geakIncn4N
◆ ◆ ◆
Group C 前半戦(12.12)
BCC Phase2. グループステージのGroup C 前半戦は、2019.12.12におこなわれた。Group Cの注目選手は、Ruben(Team Queso)、Thegod_rf(前Immortals)、Carter(Tribe Gaming)ら。日本からは、Pirameki(DetonatioN Gaming)が参戦。日本人以外のCRL Asia選手では、XBowMaster(OP.GG SPORTS)がいる。
△順位表
Group C 前半戦の順位表。5-0で首位に立ったのは新鋭Jafo(コスタリカ)。グローバルランキング4位(2019年5月期)の実績はダテではない。Ruben(スペイン・16歳・Team Queso)、Thegod_rf(アメリカ・前Immortals)の2人が4-1でその後を追う。
△対戦成績
Group C 前半戦の対戦成績。現在1位のJafoは、現在2位・3位の相手に既に勝利している。勝ち星の差以上に優勢な状況にあると見るべきだろう。
▽Topics
現在同率2位のrf、後半戦はバカンスのため不参加。
I will have to step down from the brenchong cup as I will be on vacation on the day I play the next round. Sucks to forfeit a 4-1 record 😕, will be ready for the next one, thanks for the invite @ReVoLAimaR
— rf (@thegod_rf) December 20, 2019
About to go on a 7 day vacation and will be without WiFi. Will be nice to step away from social media for a bit and be disconnected. Merry Christmas and happy holidays!🎄🎀 pic.twitter.com/aS6DSdpV7y
— rf (@thegod_rf) December 22, 2019
▽Topics
エリゴレと遅延スケラにしばかれまくった
— ピラメキ (@pirameki_34) December 12, 2019
gg😢
◆ ◆ ◆
Group D 前半戦(12.13)
BCC Phase2. グループステージのGroup D 前半戦は、2019.12.13におこなわれた。Group Dの注目選手は、RenanCava(paiN Gaming)、Wen(paiN Gaming)、Lince(前CREAM)ら。日本からは、JACK(FAV gaming)、Deep Rianの2選手が参戦。日本人以外のCRL Asia選手では、IAmJP(KIX)がいる。
△順位表
Group D 前半戦の順位表。4-1で4選手が並ぶ混戦状況だ。次のPhaseへ進むための条件は、グループ内で上位4人に入ること。上位10人でこの4枠を争う、はげしい後半戦となりそうだ。
△対戦成績
Group D 前半戦の対戦成績。上位10人の混戦模様なうえに、上位陣の直接対決が数多く残されている。後半戦も波乱は必至だ。
▽Topics
不振を謝罪するYersonと彼を励ますJACK。美しき哉。
Perdi, quizas os he decepcionado.
— YersonCz🇨🇴 (@CzYerson) December 13, 2019
Pero difrute muchos las dos partidas contra Lucas y Jack, esa adrelina que se siente jugando.
Me ha abierto los ojos y me dan ganas de superarme y practicar mas mazos :)
Who's disappointed? You're still one of the best 2.6 players in the world🤩I won in the mirror, but you surpass me on various https://t.co/kYjp9jnSjk confident:)Good luck🥰I'm supporting you.🥰I used translation. There may be mistakes😵
— FAV I JACK (@JACK15842169) December 13, 2019
arigato
— YersonCz🇨🇴 (@CzYerson) December 13, 2019
▽Topics
Dグループ3勝2敗でした!
— Deep l Rian (@Rian_HAYUIKOTO) December 13, 2019
自分の中では少し満足のいかない結果でした😅
デッキ選択とかミラーでの戦いで甘いところがあったので、反省して次全勝する勢いで頑張ります!💪#BrenChongCup
◆ ◆ ◆ ◆
Group E 前半戦(12.14)
BCC Phase2. グループステージのGroup E 前半戦は、2019.12.14におこなわれた。Group Eの注目選手は、Morten(SK Gaming)、Vulkan(Complexity)、Beniju(Team Queso)ら。日本からは、RAD(PONOS)、Dani(FAV gaming)の2選手が参戦している。
△順位表
Group E 前半戦の順位表。4-1でトップに立ったのは、Morten(ドイツ・18歳・SK Gaming)とRAD(日本・20歳・PONOS)の2人。月初に行われた「CRL世界一決定戦2019」では好成績をあげながらも、あの”1HP”で衝撃的に敗れ去った悲劇の人Morten。その好調さはこの大会でも続いているようだ。
△対戦成績
Group E 前半戦の対戦成績。首位Mortenに唯一の黒星をつけたのはDani。Dani対RADの”2018年度FAV同僚対決”はRADの勝利。
▽Topics
5戦4勝1敗でいい成績!!
— RAD/PONOS (@Monkey_D_WIMPS) December 14, 2019
海外の有名プレイヤーと試合出来るのめちゃ楽しいね。こうゆう大会もっと出たい。
まだ後6試合残ってるからそこでも勝ち越せるように頑張るゾォ!#BrenChongCup
オフシーズンで時間があるのでYouTube始めることにしました
— FAV|DANI (@SlGkvcc) December 13, 2019
これからやっていくので応援お願いします!
拡散してくれると嬉しいです☺️https://t.co/4QgvBdMwqN
◆ ◆ ◆ ◆
Group F 前半戦(12.15)
BCC Phase2. グループステージのGroup F 前半戦は、2019.12.15におこなわれた。Group Fの注目選手は、Javi14(SK Gaming)、SurgicalGoblin(Team Liquid)、Egor(Team Liquid)ら。日本からは、Kitassyan(FAV gaming)、Pandora、Over Entrance の3選手が参戦。日本人以外のCRL Asia選手では、Victor(OGN ENTUS)がいる。
△順位表
Group F 前半戦の順位表。5-0でSurgicalGoblin(オランダ・19歳・Team Liquid)が単独トップに立った。Kitassyan(日本・20歳・FAV gaming)、Pandora(日本)、Over Entrance(日本) の日本勢3選手が並んでその後につけている。
△対戦成績
Group F 前半戦の対戦成績。SurgicalGoblinの圧巻のSTATSを見よ。2位・3位・4位の日本勢3選手に勝ち、Egor・Javi14といったワールドクラスの実力者にも勝っての5-0なのである。あいつやばない?
後半戦は、前半戦で下位に沈んだEgor・Javi14ら実力者の巻き返しに期待だ。Egorはあの2つの不戦敗さえなかったら・・・という展開が少し怖い。
▽Topics
”TL同僚対決” SurgicalGoblin - EgorのBO3
▽Topics
4勝1敗でした。japanese op
— FAV I kitassyan(きたっしゃん) (@Kitassyan) December 15, 2019
唯一サジゴブに負けたあ😱
でもミリの差でめっちゃ悔しかった笑
残りの5試合くらい頑張ります💪@ReVoLAimaR Thank you ☺️
↓ここからアーカイブ見れると思う!特にサジゴブの試合は声出るhttps://t.co/XYR0Dyzk37 pic.twitter.com/Z9zUhWa7JE
4勝1敗!サジゴブうまかった😞 pic.twitter.com/BoalB2qQJT
— Pandora (@pando_ra11) December 15, 2019
#BrenChongCup Fグループで3勝2敗出来た正直さじごぶに勝ち確定みたいなもんから自爆したのが痛すぎたけど正直0勝5敗するんじゃないかと心配だったから自信つきました28日も頑張ります pic.twitter.com/1g9zW5iHI2
— Over Entrance❦ (@Entrance_3Musk) December 15, 2019
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
Group G 前半戦(12.16)
BCC Phase2. グループステージのGroup G 前半戦は、2019.12.16におこなわれた。Group Gの注目選手は、Boeufmac(前NRG)、Airsurfer(Complexity)、Xopxsam(SK Gaming)、AdrianPiedra(前Complexity)、Anabanら。日本からは、Kentsumeshi(FAV gaming)、KK(GameWith)の2選手が参戦。日本人以外のCRL Asia選手では、xPedro15(KIX)がいる。
△順位表
Group G 前半戦の順位表。4-1でAdrianPiedra(メキシコ・20歳・前Complexity)が首位に立った。その後ろを3-2で6人が追うレース展開は、Group D以上の混戦模様。後半戦もまったく予想がつかない。
△対戦成績
Group G 前半戦の対戦成績。メキシコ勢が4人集まったこのグループ。彼ら4人の直接対決”メキシコ・ダービー”の結果は、AdrianPiedra 2-0、Anaban 1-1、Kiki 0-2、Sandoval 0-0。
▽Topics
3勝2敗でした!
— FAV|けんつめし|RB (@Kent_Golemeshi) December 16, 2019
3連勝からの2連敗😭最後らへんミス連発だったので集中力持続できるよう頑張ります🤔自分の弱点!
来週はKK,xopxsam,AdrianPiedra,Anaban,Kiki と戦います#BrenChongCup
猛者に勝てたの嬉しい😚 pic.twitter.com/DVqjVVoI9o
3勝2敗でした〜今度の後半戦も頑張ります!リーグ突破条件が分からない🤞#BrenchongCup
— KK19212 (@KK19212_Cr) December 15, 2019
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
Group H 前半戦(12.20)
BCC Phase2. グループステージのGroup H 前半戦は、2019.12.20におこなわれた。Group Hの注目選手は、DiegoB(Team Liquid)、Tommy(前Tribe Gaming)、SergioRamos:)(SK Gaming)ら。日本からは、TenGod(PONOS)が参戦。日本人以外のCRL Asia選手では、TNT(OGN ENTUS)がいる。
△順位表
Group H 前半戦の順位表。TenGod(日本・19歳・PONOS)、DiegoB(アメリカ・19歳・Team Liquid)、DarkLight(メキシコ・Chivas esports)の3人が4-1で並んだ。2017年の世界チャンピオンSergioRamos:)は4位につけている。
△対戦成績
Group H 前半戦の対戦成績。Group Bと同様に、左サイドの三角部分に●が多く、右サイドの三角部分に○が多い、ほぼ序列通りの対戦結果となった。
▽Topics
今日のブレンカップ予選は4-1で1位タイに終わりました!応援してくれた方々ありがとうございました🙇
— 天GOD(tengod)/PONOS (@tengod_CR) December 21, 2019
残りの試合も頑張って決勝トーナメントに進めるよう頑張ります😇#BrenChongCup pic.twitter.com/FFcNBACo7u
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
Next...
2019年12月23日現在、グループAを皮切りに後半戦が順次開催されている。
こちらの経過・結果についてはまた別のnoteで。乞うご期待!
最新の結果を高速で知りたい方は、本記事最下部の「Information」から情報源へ直接あたってもらえれば。
「Phase2. グループステージ/後半戦」
2019.12.末 記事公開予定
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
関連SNS
The #BrenChongCup is 4 days in, and Groups A-D have already completed 5 rounds of the Round-Robin.
— RoyaleAPI News (@RoyaleAPI_News) December 13, 2019
Full stats and battles:
➡️ https://t.co/eKRuXsJLbz pic.twitter.com/JyILvTF56l
We're 8 days into the #BrenChongCup! Groups E-H have now completed 5 rounds of the Round-Robin.
— RoyaleAPI News (@RoyaleAPI_News) December 21, 2019
Full stats and battles:
➡️ https://t.co/eKRuXsJLbz pic.twitter.com/COW8yyO7V7
El desarrollo del #GrupoA de la #BrenchongCup, en un solo vistazo
— eClasher News (@eClasher_News) December 10, 2019
🆙 @MrSirHazard se mantiene invicto
☝️ @miku_cr1 reivindica por Japón
📉 Máxima presión para los de abajo pic.twitter.com/S5tte8pIrY
El 𝗚𝗼́𝗹𝗲𝗺 𝗱𝗲 𝗘𝗹𝗶𝘅𝗶𝗿 ha entrado a lo grande en la #BrenchongCup (15% de mazos), con o sin 𝗖𝗵𝗶𝘀𝗽𝗶𝘁𝗮𝘀. Jugadores destacados empleando el chicle:
— eClasher News (@eClasher_News) December 11, 2019
🟣 @ThunderRoyale: 5-0
🟣 @JuanmaRP_15: 2-0
🟣 @Regue_CR: 2-1
🟣 @SkilzCR: 3-3
🟣 @yerabuso: 2-2 pic.twitter.com/19NqOnIWnU
La clasificación del #GrupoB en #BrenchongCup, con las win-conditions más usadas por cada jugador
— eClasher News (@eClasher_News) December 11, 2019
⏫ @ThunderRoyale y @ridel_benzer, sin derrotas
🏅 Cuádruple empate con 3-2
🔻@TocilovacCR y @SkilzCR deberán ganarlo todo la semana que viene pic.twitter.com/QK0gCUfUos
Así quedó el #GrupoC de la #BrenchongCup tras las primeras 5 jornadas. Todos los detalles en apenas 7 columnas
— eClasher News (@eClasher_News) December 12, 2019
🆕 Imponente debut de @Jafo004
🎩 @rubizalez y @thegod_rf ofrecieron alto nivel
📊 Los asiáticos tuvieron suerte dispar pic.twitter.com/G3IhWF9U52
El costarricense @Jafo004 fue la gran sorpresa de la jornada de ayer en #BrenchongCup. Perfecto 5-0 mostrando innovación en sus mazos 🇨🇷🔌
— eClasher News (@eClasher_News) December 12, 2019
Sus win-conditions y eficacia:
🕯️ Minero: 4-1
🌲 Duende gigante: 4-1
💣 Rompemuros: 3-1
🤴 Noble: 1-0
🔥 Sabueso: 1-0
🐋 Gigante: 1-0 pic.twitter.com/IXcxiEiUHx
Desde ciclos endiablados de Montapuercos a defensas constantes de Mosqueteras
— eClasher News (@eClasher_News) December 13, 2019
🐷 El mirror espectacular de 2,6 entre @JACK15842169 y @lucasxgamercr_ pic.twitter.com/BLEmCPw7bC
Los Rompemuros han estado en casi el 𝟏𝟎% de los mazos de la #BrenchongCup, con un 𝟓𝟏,𝟐% de win-rate. Los jugadores más destacados:
— eClasher News (@eClasher_News) December 15, 2019
💣 @ridel_benzer: 5-0
💣 @Jafo004: 3-1
💣 @Monkey_D_WIMPS: 3-1
💣 @Mattiaa16: 3-1
💣 @Lince_Cr: 2-0
💣 @kevin_suas1: 3-2
💣 @XbowMaster_: 2-1 pic.twitter.com/jKGzvLaC2v
Las cifras de las win-conditions en la #BrenchongCup, tras más de 450 partidas disputadas
— eClasher News (@eClasher_News) December 18, 2019
🆕 Una buena muestra del meta actual pic.twitter.com/uzgMfV7Jr6
El Cementerio; 3ª win-condition más usada de la #BrenchongCup, con 𝟒𝟗,𝟔% 𝐝𝐞 𝐰𝐢𝐧-𝐫𝐚𝐭𝐞. Los maestros de la resurrección:
— eClasher News (@eClasher_News) December 19, 2019
💀 @LaPoKaTi: 5-0
💀 @iAmJPey: 3-0
💀 @MrSirHazard: 3-0
💀 @raikijones0331: 3-0
💀 @RoyalRares: 4-1
💀 @Real_BaleGame: 2-0
💀 @ThunderRoyale: 2-0 pic.twitter.com/IQbq4tSCcK
Los mejores win-rates de la 1ª ronda de fase de grupos en la #BrenchongCup
— eClasher News (@eClasher_News) December 21, 2019
🌎 6 latinos
🇪🇺 5 europeos
🏯 3 asiáticos
🇺🇸 2 norteamericanos pic.twitter.com/A5I8idH25Q
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
Youtube archives
△Group A(12.10)
00:13:54 Flash - Bale
00:32:16 Hazard - Soking
00:44:49 LaPokati - Coltonw83
00:55:33 CuchiiCuu - Flash
01:10:20 Bale - Hazard
01:26:11 Hazard - CuchiiCuu
01:41:12 Soking - Azilys
01:53:44 Soking - LaPokati
02:18:53 CuchiiCuu - Nicolasextreme
02:38:05 Soking - JuanDacox
02:57:31 Azilys - LaPokati
03:10:19 Griko(Miku) - CuchiiCuu
03:27:08 Flash - LaPokati
03:44:52 Soking - Kota
04:01:16 Griko(Miku) - LaPokati
04:12:38 Coltonw83 - CuchiiCuu
04:20:55 Kota - Azilys
04:29:30 Kota - Bale
04:46:16 Bale - Azilys
△Group B(12.11)
00:13:58 JuanManuel - ThunderStruck
00:28:14 Yeray - Tocilovac
00:40:23 Royal - Bansito
00:52:40 JuanManuel - Yeray
01:04:40 JuanManuel - Royal
01:20:01 JuanManuel - Regue
01:29:58 Royal - Pompeyo
01:44:35 Huge - JuanManuel
01:59:47 Pompeyo - ThunderStruck
02:09:53 Royal - Yeray
02:22:23 Skilz - Regue
02:38:22 Skilz - Royal
02:53:08 Pompeyo - Yeray
03:03:42 ThunderStruck - Skilz
03:13:44 Pompeyo - Bansito
03:23:52 BenzerRidel - Regue
03:42:10 RaikiJones - Regue
03:53:13 RaikiJones - Tocilovac
04:07:35 BenzerRidel - Pompeyo
04:18:47 BenzerRidel - RaikiJones
△Group C(12.12)
00:11:17 BobTheRock - SurgTS
00:22:46 SaintBelikin - BobTheRock
00:34:58 Kodigo - SurgTS
00:45:44 Jafo - Thegod_rf
00:59:13 Ruben - BobTheRock
01:10:16 SaintBelikin - SurgTS
01:21:07 Kodigo - OneHiveHunter
01:32:32 Thegod_rf - SaintBelikin
01:42:03 Ruben - Carter
01:52:51 SurgTS - JoseBrayan
02:11:03 Ruben - JoseBrayan
02:20:03 XBowMaster - SaintBelikin
02:33:26 Pirameki - SaintBelikin
02:44:33 Thegod_rf - XBowMaster
03:00:47 Carter - SurgTS
03:11:05 Pirameki - Ruben
03:28:11 JoseBrayan - XBowMaster
03:33:10 Ruben - Jafo
03:45:09 Pirameki - Kodigo
03:54:40 XBowMaster - Kodigo
△Group D(12.13)
00:14:36 IAmJP - Wen
00:29:21 Lince - RenanCava
00:38:43 Lince - Wen
00:52:56 IAmJP - FaustCR
01:04:11 Yerson - RenanCava
01:22:15 Boss - IAmJP
01:33:34 IAmJP - Billy
01:41:36 Yerson - Billy
01:56:51 Kevin - Yerson
02:08:07 FaustCR - LucasXGamer
02:26:13 LucasXGamer - Lince
02:43:03 LucasXGamer - Yerson
03:00:51 JACK - Deep Rian
03:12:55 JACK - IAmJP
03:30:51 LucasXGamer - Kevin
03:41:27 JACK - Yerson
03:53:50 JACK - Boss
04:02:09 JACK - LucasXGamer
△Group E(12.14)
00:07:51 Morten - Framsito
00:18:33 Beniju - Michifu
00:35:22 Morten - Exodial
00:50:31 Beniju - Vulkan
01:01:22 Morten - Michifu
01:19:21 Beniju - Framsito
01:29:56 Morten - Alee
01:39:04 Vulkan - Michifu
01:52:10 Dani - Beniju
02:12:27 Vulkan - Bag
02:21:57 RAD - Beniju
02:38:46 Dani - Morten
02:54:18 Alee - Framsito
02:59:08 Vulkan - Wings
03:08:14 Dani - LucDubs
03:19:54 Alee - LucDubs
03:20:53 RAD - Vulkan
03:27:07 RAD - Exodial
△Group F(12.15)
00:13:21 Electr1fy - Egor
00:26:41 SurgicalGoblin - Pandora(Black Scorpion)
00:36:40 Javi14 - Pandora(Black Scorpion)
00:48:07 SurgicalGoblin - OverEntrance
01:01:06 Javi14 - Mau
01:18:05 SurgicalGoblin - Egor
01:36:55 Kitassyan - Egor
01:51:34 SurgicalGoblin - Javi14
02:09:19 Electr1fy - YoSoyRick
02:25:43 Kitassyan - Javi14
02:42:35 Kitassyan - SurgicalGoblin
03:02:43 Javi14 - Smoke
03:13:46 YoSoyRick - Pandora(Black Scorpion)
03:32:12 YoSoyRick - OverEntrance
03:41:28 YoSoyRick - Mau
03:55:49 YoSoyRick - Victor
△Group G(12.16)
00:13:46 Boeufmac - Airsurfer
00:29:06 Boeufmac - Sandoval
00:43:39 xPedro15 - Xopxsam
00:53:01 DarkAngel - Sandoval
00:57:25 DarkAngel - xPedro15
01:09:26 DarkAngel - Anaban
01:19:13 AdrianPiedra - Topik
01:34:57 AdrianPiedra - Xopxsam
01:46:55 KK - Boeufmac
02:01:58 AdrianPiedra - Anaban
02:19:26 Anaban - Kiki
02:36:14 AdrianPiedra - Boeufmac
02:45:18 KK - DarkAngel
03:00:49 Kentsumeshi - Boeufmac
03:16:52 Kentsumeshi - Topik
03:32:59 KK - Xopxsam
03:46:49 AdrianPiedra - Kiki
03:56:53 Anaban - Topik
04:14:58 Anaban - xPedro15
△Group H(12.20)
00:16:06 Tommy - Ahcraaap
00:32:44 Ahcraaap - Rayio
00:45:52 SergioRamos:) - DiegoB
00:59:57 Tommy - Flobby
01:12:17 SergioRamos:) - Rockstar
01:21:25 DiegoB - Rockstar
01:30:32 DarkLight - Gaara
01:44:18 SergioRamos:) - Tommy
01:52:06 DarkLight - Tommy
02:02:34 SergioRamos:) - xCesar
02:15:42 DarkLight - DiegoB
02:26:29 SergioRamos:) - DarkLight
02:42:48 TNT - Rockstar
02:56:44 TenGod - Tommy
03:11:25 TNT - DiegoB
03:21:52 TenGod - Rayio
03:27:04 TenGod - DiegoB
03:43:39 TenGod - Rockstar
03:53:17 TNT - DarkLight
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
Information
BrenChong's Cup
主催者Twitter(Revol Aimar)
https://twitter.com/ReVoLAimaR
提供者Twitter(Bernard Chong)
https://twitter.com/brenchong
Twitter hashtag
#BrenchongCup
Youtube(Revol Aimar)
https://www.youtube.com/channel/UCkSoFmQvoCPdbKPb2M-iH8w
Results(Phase2. A-D)
https://www.toornament.com/en_GB/tournaments/3107933546521632768/stages/3107992266860953600/
Results(Phase2. E-H)
https://www.toornament.com/en_GB/tournaments/3107944212716986368/stages/3108003360249143296/
RoyaleAPI(BCC)
https://royaleapi.com/league/bcc/home
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
(動画紹介)
— クラッシュ・ロワイヤル公式(クラロワ) (@ClashRoyaleJP) December 20, 2019
Clash Royale: Real Life Animation
昨日紹介したClash Royale In Real Lifeですが、こちらはその続編!FPS視点でクラロワが楽しめます😃こちらも素晴らしいクオリティ!是非ご覧ください!📺https://t.co/DgjiuXhVfR#クラロワ pic.twitter.com/7vKEoWOJsp
Good game !