![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92274193/rectangle_large_type_2_c57be2fd34187d5007c0308f432c6c6b.jpeg?width=1200)
クラロワ | バランス調整(Season 42) 2022-12
”あの2枚”に大きなナーフが。これで環境も変わる、はず!
●
おつかれさまです。kabutomです。
今回のnoteは、『クラッシュ・ロワイヤル』(クラロワ)のバランス調整速報です。公式クリエイターだけの先行情報や開発ビルドをもとに、きっちり解説していきます。(※情報解禁日時:2022年11月30日 23:00 JST)
更新履歴
2022/12/01 レイジについて更新(地上のみ→空&地上)
2022/12/07 「最終版」について加筆
2023/01/29 実施済みの緊急調整について追記
▽12月の #シーズン情報
▽直近の #バランス調整
調整内容に入る前に
今月は何枚のカードが調整される?【暫定版】
![](https://assets.st-note.com/img/1669775892743-VHD8azLE4k.jpg?width=1200)
2022年のクラロワは、2カ月に1度バランス調整される方針になっていて、この12月はバランス調整が「ある」方の月です。
今月バランス調整されるのは、上方修正△が3枚、下方修正▼が2枚、リワーク◎が3枚。合計8枚のカードです。
△ガーゴイル
△ガーゴイルの群れ
△マイティディガー
▼フェニックス
▼モンク
◎ゴブリンの小屋 [REWORK]
◎レイジ [REWORK]
◎ランバージャック [REWORK]
環境を牛耳っている”モンフェニ”に大幅な下方修正が来ますよ!
そして、今回の発表も「暫定版」(WIP:Work In Progress)です。公式クリエイターやコミュニティからの声を参考にして、”微調整”される余地があります。フィードバックは、お早めに!
実施日時などのスケジュールは?(※更新2022/12/07)
![](https://assets.st-note.com/img/1670402547477-i9BSnYdREZ.jpg?width=1200)
バランス調整関連のスケジュールは、今回こうなっています。
2022/11/30 バランス調整【暫定版】発表
2022/12/02 フィードバック締め切り
2022/12/
?07 バランス調整【最終決定版】発表2022/12/05 シーズン42開幕
2022/12/
06?07 バランス調整実施①
2022/12/中旬 2022年Q4アップデート実施
2022/12/中旬 バランス調整実施②
いつもと違うのは、2段階実施なところです。
シーズン42開始と同時にバランス調整されるのは8枚中の6枚。残りの2枚については、Q4アップデート(12月中旬予定)と同時に実施される計画です。(レイジのリワーク内容を聞けば、きっとご納得いただけるかと!)
【最終版】はどうなった?(※追記2022/12/07)
シーズン開始から2日経った12月7日(水)に、バランス調整「最終版」の発表とメンテナンスが実施されました。フィードバックを受けて「暫定版」から変更されたカードは、レイジです。
最終版レイジ
ノックバック:あり→なし
ダメージ:ゴブリン倒せる→倒せなく(ザップ雪玉似に)
バランス調整(Season 42)
それでは、具体的な調整内容を1枚ずつチェックしていきましょう!
△ガーゴイル Minions
![](https://assets.st-note.com/img/1669775925860-KF6oKSC8BD.jpg?width=1200)
新カードのフェニックスが登場してから、強いわ万能だわの「あいつ1人でいいんじゃないかな」状態で、空ユニットが軒並み使用率・勝率を落としていました。そこで今回、ガゴにバフが入ります。
攻撃力が1匹当たり15%アップで、それが3匹分ですから、トータルのDPSでは相当の強化になりますよ!
△ガーゴイルの群れ Minion Horde
![](https://assets.st-note.com/img/1669775951918-JJxqLeFv6Q.jpg?width=1200)
ガゴが上がるということは、ガゴ群れももちろん上がります。
くわえて、『範囲攻撃ユニットをよりよく囲めるように、配置の半径を大きくしました』との趣旨で、配置位置も変更されました(上図参照)。ファルチェはともかく、ベビドラ相手なら工夫次第で舞えるかもしれません。
△マイティディガー Mighty Miner
![](https://assets.st-note.com/img/1669807671161-jSgQs889s8.jpg?width=1200)
チャンピオン業界でも、モンクが登場してからタンク系チャンプが肩身の狭い思いをしてきましたが、ここにもテコ入れが入ります。マイティの移動速度が「ふつう」から「はやい」に。
どのくらい変わるのかと言えば、ナイトやバルキリー並みから、ミニペやリベゴブ、ゴースト並みになるということです。相手の手札を読み切っての”橋前ミニペ”という戦術がありますが、今後は”橋前マイティ”も警戒していく必要がありそうです。
#クラロワ 開発ビルドから
— kabutom🙂クラロワ (@kabutom1938) November 30, 2022
・新マイティの速さ = ミニペの速さ pic.twitter.com/0NNGkHUrCX
▼フェニックス Phoenix
![](https://assets.st-note.com/img/1669807687255-Q47hnp2fgB.jpg?width=1200)
11月2日、11月21日と2連続で緊急下方修正されたフェニックスですが、依然として環境を支配しています。RoyaleAPI調べによるレーティング2400以上のベストデッキを見ても、その傾向は一目瞭然です。
![](https://assets.st-note.com/img/1669780586408-POmlgZnAZP.jpg?width=1200)
今回の修正内容は、HPのー13%ダウン。これでライトニングで飛ぶ体力になりました。避雷針をされなければ、一気に卵まで飛ばせます。これを待っていた方、多いんじゃないでしょうか?
とは言え、4コストのフェニを6コストのライトニングで処理してもエリ損な訳です。CoCo壱的に言えば5辛が3辛になったようなもので、冷静に見れば下方後もフェニは十分に辛口。”仏の顔も三度”と言いますが、はたして。
#クラロワ 開発ビルドから
— kabutom🙂クラロワ (@kabutom1938) November 30, 2022
・単体フェニ ← ライト
・フェニ&ミラーフェニ ← ライト pic.twitter.com/0RXkMdMEOM
▼モンク Monk
![](https://assets.st-note.com/img/1669807702615-sr9meYW2ZN.jpg?width=1200)
フェニックスとコンビで現環境を席巻中のモンクでしたが、エリクサーコスト4から5に下方修正されます。
クラロワにおいてエリクサーコストの増減は非常に重いことで、コストを増減する際には必ず性能(体力や攻撃力)の調整がセットになってきました。今回モンクが「スペックが何も変わらずにエリクサーコストだけ上がる」となったのは、おそらくクラロワ史上初の事件。でも、妥当?
同じ5コストのユニットと比べても十分なHPを持ってる上に、唯一無二の反射スキルがある訳で。少しは使用が減ると思いますが、消えはしないはず。
◎ゴブリンの小屋 Goblin Hut
![](https://assets.st-note.com/img/1669776027309-PpM0hPvPU0.jpg?width=1200)
使用率下位争いの常連であるゴブ小屋がリワークされます。コンセプトとしては、10月にリワークされた同種のカード、ババ小屋と似た方向性です。
![](https://assets.st-note.com/img/1669776045567-VEuE0dpGTh.jpg?width=1200)
ゴブ小屋の新旧比較をわかりやすく図解してみました。
旧ゴブ小屋が槍ゴブ1匹がちくちく生まれるペースだったのに対し、新ゴブ小屋は3匹セットが4ターンというペースになります。呪文や攻めカードに壊されるにしても、最初の3匹と破壊時の3匹はほぼ確で生成できるので、これまでより使い勝手がよくなった気がします。
#クラロワ 開発ビルドから
— kabutom🙂クラロワ (@kabutom1938) November 30, 2022
・右 新ゴブ小屋の基本性能
・左 新ゴブ小屋 ← クエイク pic.twitter.com/YnWNj7oW6Q
◎レイジ Rage (※更新2022/12/07)
![](https://assets.st-note.com/img/1669776075253-QghDN8QCTJ.jpg?width=1200)
リワーク2枚目はレイジです。かなり大きく変わります!
これまでのレイジは、範囲内をブーストして攻撃力や速度を上げることに特化した”非”攻撃呪文でした。新しいレイジは、ブーストの効果時間が短くなり範囲も狭くなりますが、代わりに、2コスト呪文相応の攻撃力がプラスされます。
![](https://assets.st-note.com/img/1669822303941-iKsQOcoFr1.jpg?width=1200)
2コスト呪文の性能比較を図解してみました。
新レイジの攻撃力は、ザップ・雪玉以上、ロリババ以下。208というのは、ゴブリンをワンパンできる威力です。攻撃範囲はザップ・雪玉より半径0.5分広いですが、地上にしかダメージを与えられません。絶妙な住み分け。
【※12/01更新】開発ビルドでは地上にしかダメージを与えられませんでしたが、開発者に確認したところそれはバグとのこと。地上にも空にもダメージとノックバックを与えられる仕様だそうです。・・・強すぎない?笑
【※12/07更新】「最終版」では、ノックバックがなくなり、ダメージも「ゴブリンを倒せないくらい」に減少させることが発表されました。
陸の群れ系を処理できるということで、エリババやエリゴレといった従来のテンプレでも活きそうですし、ディガーなどとの新たなシナジーも開発されそうです。ゴブリンバレルを完封するなど、これまでは無理だった防衛面でも活躍ができそうです。新レイジの可能性は無限大ですね!
※実装時期に注意
冒頭でも書きましたが、レイジのリワークは、Q4アップデート(12月中旬予定)と同時に実施される計画です。シーズン42開始時でない点にご注意!
#クラロワ 開発ビルドから
— kabutom🙂クラロワ (@kabutom1938) December 1, 2022
・エリババ+新レイジ
・ディガー+新レイジ pic.twitter.com/8l0EjeTY09
#クラロワ 開発ビルドから2
— kabutom🙂クラロワ (@kabutom1938) December 1, 2022
・ゴブリンバレル←新レイジ
・プリン&ロケ子←トルネ+新レイジ pic.twitter.com/M16hz2cWUj
◎ランバージャック Lumberjack
![](https://assets.st-note.com/img/1669776100245-kuUYL7dB06.jpg?width=1200)
ランバージャックが死亡時に落とす瓶の中身も、リワーク後のレイジに詰め替えられます。
これまでのようにランバーをスケルトン部隊で囲んで処理すると、死亡時レイジのダメージでスケ部が消えてしまいます。ご注意!
※実装時期に注意
ランバーのリワークもレイジと同じく、Q4アップデート(12月中旬予定)と同時に実施される予定です。あわてない、あわてない。
#クラロワ 開発ビルドから3
— kabutom🙂クラロワ (@kabutom1938) December 1, 2022
・新ランバーvsスケルトン部隊
・新ランバーvsバーバリアン pic.twitter.com/Xy6OxAeUWc
【追記1】緊急バランス調整(2022/12/22)
![](https://assets.st-note.com/img/1674950858290-IMUvE9w0iN.jpg?width=1200)
クリスマスも迫った12月22日、案の定と言うべきか、マイティに緊急調整が入りました。移動速度が元通りの「ふつう」になり、代わりにHPが5%強化されます。
うーん、妥当!
まとめと雑感
バランス調整まとめ
![](https://assets.st-note.com/img/1669776142272-FgWVmAWCLG.jpg?width=1200)
今回のまとめです。
12月のバランス調整「暫定版」は計8枚。バフ3、ナーフ2、リワーク3。
▼ フェニはライトニングで飛ぶHPに。モンクはコスト5に!
△ マイティはミニペ並みに足が速くなるぞ
◎ 新ゴブ小屋は3体ずつ生成。レイジにダメージが追加されます!
![](https://assets.st-note.com/img/1669784435287-kFzSH65RvW.jpg?width=1200)
レイジとランバーの調整だけ実施時期が遅れます(12月中旬予定)
雑感と感謝
筆者はバランス調整のたびに「いま、界隈がバランス調整に何を望んでいるのか?」を探るべく、アンケートを実施し、結果を取りまとめて、公式さんへ要望を伝えてきました。今回の回答総数は、なんと大幅増の223(前回は131)。みなさんのご協力と熱意に感謝します!
#クラロワ バランス調整アンケの回答ありがとうございました。取りまとめて、公式さんに要望を伝えてきます!(回答総数:223)
— kabutom🙂クラロワ (@kabutom1938) November 25, 2022
⬆️上方修正希望:
37 メガゴ
36 ゴブジャイ
33 ババ小屋
⬇️下方修正希望:
162⚠️モン
145⚠️フェニ
51 エリゴレ
46 ロイジャイ
36 スケラ
31 エリポン
30 トルネ、ヒラ https://t.co/SjxTqruzML
今回の集計結果は圧倒的で、「モンフェニ下方はよ!」という大合唱でした。ほかの上位カードも原因はモンフェニの2枚にあるものが多かったです。これで、この2枚が手つかずだったら一体どうなるんだろうと心配していましたが、大幅な下方修正が発表されたことでまずは一安心です。
それ以外で個人的に注目しているカードは、リワークされたレイジです。(いい方向にも悪い方向にも)可能性が無限大じゃないですか! 6:4で、強すぎちゃうかという気もしています。
◇
今宵はここまで。以上、バランス調整速報でした。■
![](https://assets.st-note.com/img/1669776165964-6KF4m5Abvj.jpg?width=1200)
+ 関連SNS(公式クリエイター)
▽RoyaleAPI
▽きーる
#クラロワ バランス調整速報(仮)
— 連邦のきーる (@Kir_coc) November 30, 2022
12月シーズンのバランス調整予定カードの発表!
この内容は現在調整中の内容になり皆さんの意見や提案により変更する可能性があります。 pic.twitter.com/rXi1r8ght6
▽けんつめし
▽ライキジョーンズ
▽RAD
▽Stats Royale
These are the #ClashRoyale WIP balance changes for December. These are not yet finalized. You have until Friday to give your feedback to ensure it's taken in consideration before it goes live. Let us know what you think in the comments below 👇 pic.twitter.com/9fEVyDqGCr
— Stats Royale (@StatsRoyale) November 30, 2022
▽kabutom
#クラロワ 🎅12月バランス調整 WIP
— kabutom🙂クラロワ (@kabutom1938) December 1, 2022
🧐今回の8枚の調整内容、どう思う?
公式さんへフィードバックしたいので、スレッドのアンケートにご協力を!
改善案のある人はコメントを残してください✍️
👉https://t.co/u7wZmZW71F pic.twitter.com/7dxDXNFNw7
+ 関連News
▽クラロワ公式
+ Information
クラッシュ・ロワイヤル(Clash Royale)
Game:App Store・Google Play
SNS:Website・Twitter・YouTube
コンセプトアート紹介🖼️
— クラロワ公式👑 (@ClashRoyaleJP) November 29, 2022
ファイアスピリットが中に潜む「The Fire Knight」というカード!
実装されたことのないカードですが…
日本語名をつけるなら、何がぴったりだと思いますか?👋🫥#クラロワ pic.twitter.com/3y9Vm0ixJY
最後までお読みいただきありがとうございました。
noteではログインなしで、下のハートマークから「スキ」できます。
あなたの1つの「スキ」が筆者の背中を押してくれる仕組みです。
それでは、また次の記事でお会いしましょう! (kabutom)
Good luck!
※追記 2022/12/05
ありがとうございます!!
![](https://assets.st-note.com/img/1670403086103-w0dkLuo2DL.jpg)
※追記 2022/12/12
まさかの2週連続?ありがとうございます!
![](https://assets.st-note.com/img/1670809217884-BxJFIncRJv.jpg)