見出し画像

クラロワ | シーズン情報(Season 67) "鍛冶屋の山" 2025-01

進化吹き矢 x 鍛冶ジャイ x バランス調整!

あけましておめでとうございます。kabutomです。

今回のnoteは、『クラッシュ・ロワイヤル』(クラロワ)の新シーズン速報&ガイドです。新年2025年の幕開けを飾る1月シーズンのだいたいすべてを速報でお伝えします!
(※情報解禁日時:2025年1月3日 24:00 JST)

みなさんにとって2025年がいい年でありますように!

更新履歴
2025/01/04 シーズンショップの仕様変更を追記
2025/01/08 バランス調整最終版を反映

クリエイターコード【kabutom
※この記事は、Supercell社とNDA(秘密保持契約)を結んだ
 公式クリエイター【kabutom】が許可を得て作成しています。
※先行情報や開発ビルドの画面はあくまで開発中のものであり、
 ゲーム内容が予告なく変更になる場合もあります。



今月のPOINT!

  • 1月は新進化が1枚(進化吹き矢)と新カード1枚(鍛冶ジャイ)

  • 定期バランス調整は、7(火) or 8(水)or 13(月)

  • クラロワパスの中身がすこしだけ変わります


新シーズンの重要情報!

まずは、新シーズンの大事な情報からチェックしていきましょう。

シーズン67「鍛冶屋の山」

クラッシュ・ロワイヤル』(クラロワ)の2025年1月シーズンの主役は、新カードの鍛冶屋ジャイアントです。

  • シーズン:67

  • シーズン名:鍛冶屋の山(Runic Mountain)

  • 開始終了:2025/1/6(月)~2025/2/3(月)

  • 期間:4週間


新・限界突破カード「吹き矢ゴブリン」!

2025年1月シーズンにあたらしく限界突破するのは、「限界突破吹き矢ゴブリン」です。基本ステータスはそのままに、攻撃に毒効果の追加ダメージがプラスされます!!

  • リリース日:シーズン開幕日の1/6(月)

  • 入手方法:クラロワパス(ダイヤ) or ワイルドシャード

▼紹介note


新カード「鍛冶屋ジャイアント」!

ここ最近のクラロワのシーズンには、とあるパターンがあります。

  • 新しい進化カードが2枚出る

  • 進化カードが1枚と新カードが1枚出る

今月は後者で、新カード「鍛冶屋ジャイアント」がリリースされます。①4コストのジャイアント系で、②味方へのバフ能力をもっている謎多きキャラクター。

ハンターロケット砲士とのシナジーが極悪とのうわさも…?

  • リリース日:シーズン開幕日の1/6(月)

  • アンロック方法:アリーナ9到達 or 無料配布イベント(期間限定)

▼紹介note


1月は定期バランス調整があります!

2025年1月は定期バランス調整がある月です。12月28日にはその【暫定版】も発表されました。【最終版】の発表日、ならびに、バランス調整の実施日はいまのところ未確定です。発表され次第、速報します!

  • 12月27日 バランス調整暫定版の発表

  • 2025年1月?7日 バランス調整最終版の発表

  • 1月6日(月) シーズン64開幕

  • 1月7日(火) or 8日(水) or 13日(月) バランス調整実施

▼1月バランス調整【暫定版】

▼1月バランス調整【最終版】※1月7日に発表されました!


【1月】クラロワパスの変更(宝箱のカギ廃止にむけて)

さる12月21日に発表された宝箱のカギの廃止計画にともない、1月シーズンからクラロワパスの報酬が少し変更されます。

  • 1月初旬:ダイヤモンドパスとショップのセールから宝箱のカギ削除

  • 3月末までに:ゲームから完全に削除される予定

クラロワパス(無料):
- 宝箱のカギ:5→10に増加
- ブーストポーション:6(変更なし)
- Nラッキーボックス:16(変更なし)
- SRラッキーボックス:1(変更なし)

クラロワパス(ダイヤモンド):
- 宝箱のカギ:10→0に減少
- ブーストポーション:12→4に減少
- Nラッキーボックス:0→9に増加
- SRラッキーボックス:6→7に増加


【1月】その他のアップデート

1月3日のシーズンメンテナンスで、以下の修正も行なわれました。

- シールドとレベルアップしたユニットのHP表示がより明確に見えやすくなりました。(完全修正は次回アップデート時)
- 限界突破メガナイトは、既に囲まれている、もしくは建物の隣にいる場合、ユニットにジャンプしなくなりました。

この文章しか情報がないのですが、前者はおそらく60式ムートなどのことだと思われます。グッジョブ!


新シーズンのスケジュール

ここからは、新シーズンの各種スケジュールを確認していきましょう。

今月のメインイベント

イベントタブで遊べる週替わりのメインイベントがこちらです。

  • 第1週:限界突破吹き矢ゴブリンドラフト(Dart Goblin Evolution Draft)

    • 吹き矢に優るものは毒を塗った吹き矢しかありません。限界突破吹き矢ゴブリンを主軸に据えて、最高のデッキをドラフトしましょう。

    • イベント:1/6-13

    • チャレンジ:1/10-13

  • 第2週:鍛冶屋ジャイアント(Rune Giant)

    • 優れた戦士には優れた武器が必要です。鍛冶屋ジャイアントがユニットに最高の武器を届けます!

    • イベント:1/13-20

    • チャレンジ:1/17-20

  • 第3週:バーサーカークラッシュ(Berserker Clash)

    • 戦いのゴングが鳴りました!どのユニットもヒットポイントが半分以下になると、攻撃力と移動速度が上昇します!

    • イベント:1/20-27

    • チャレンジ:1/24-27

  • 第4週:スーパーカードドラフト(Super Cards Draft)

    • スーパーカードをドラフトしてデッキを組みましょう!通常のドラフトバトルと同じルールが適用されます。

    • イベント:1/27-2/3

    • チャレンジ:1/31-2/3

各週末(金~月)には同名のチャレンジも開催されます。シーズンチケットや報酬の限定コスメアイテムを無料でゲットしましょう!


その他イベントやラッシュ系イベント

  • その他イベント

    • 1v1:常設。クラシック1v1のみ

    • 2v2(協力):常設。クラシック2v2のみ

  • 週末のラッシュ系イベント

    • ゴールドラッシュ:1/10-13、17-20、24-27

    • クラウンラッシュ:1/29-2/3


今月のシーズンショップ ※

シーズンショップは、イベントやチャレンジでコツコツ貯めたシーズンチケットを使って、自分がほしい報酬を選んでゲットできるお店です。商品は毎月入れ替え制。

チケットは翌月に持ち越せないので使い切りましょう!

▽今月の注目商品:

  • 強化の指南書(レア):①10,000枚

  • 限界突破ワイルドシャード:①6,000枚

  • PEKKAの限界突破シャード:①5,000枚、②10,000枚、③15,000枚

1月のシャードは、いつものパターンを崩して進化ペッカになりました。来月は、順番からいけば進化ライドラがお店にならぶことでしょう。

FAQ:
Q. シーズンショップで買ってあふれたワイルドシャードは
どうなりますか?
A. 超過して持てます!(例:7/6)

※追記(2025/01/04)シーズンショップに1点細かい仕様変更があります。

  • 12月まで:そのカードをすでに限界突破させていた場合、限界突破シャードを買うとカード(もしくはエリートワイルドカード)に変換される

  • 1月から:そのカードをすでに限界突破させていた場合、買えない

おそらくすでに進化済みなのに誤って購入するミスを避けるためなんじゃないかと思いますが、毎回パスを買っていてEWC集めのために意図的に購入していたプレイヤーにとってはすこし悲報かもしれません。(※追記。12月シーズンから既にこうなっているようです。シーズン開始時からだったのか、アプデ後からか、シーズンメンテナンス後からなのかは不明確です)


今月のロイヤル大会

今月のロイヤル大会(グローバル大会)は、いつも通りの2回開催です。

  • ダブル限界突破大会:1/11-15

  • サドンデス大会:1/25-29

FAQ:
Q. ロイヤル大会で今月出た進化カードは使えますか?
A. 今月は使えません。グラチャレ・クラチャレと同様、
最新の進化カードが使えるのは来月以降です。
Q. ロイヤル大会で今月出た新カードは使えますか?
A. 過去の例からすると使えるはずです。


その他、新シーズン情報

その他の新シーズン情報を一気にどうぞ!

新バトルバナー

バトルバナー(フレーム+デコレーション)とは、バナー宝箱などから入手できるコスメ系アイテムのこと。今月の新作は、全8セット(16枚)です。

  • クラロワパス(※無料)

    • 魂の製鉄 + 鍛冶場

  • バナー宝箱(100バナーチケット/1枚):

    • ムキムキ鍛冶屋 + 金槌と金床 

    • 伝説の鍛冶道具 + 聖なる鍛刀場 

    • 神秘の金槌 + ドッカーン! 

  • チャレンジ報酬

    • ラヴァ噴水 + 灼熱サウナ 

    • 栄光の像 + 神々の山 

    • ミニアンブレラ + 溶岩の川 

  • イベント報酬

    • 特殊金属 + 製鋼所

これは「となりのトト◯」!?笑


新スタンプ

今月のスタンプ6種類です。

  • Rune Giant Big Laugh:ショップ販売?

  • Rune Giant Buff Power:ショップ販売?

  • Rune Giant Tooth Pick:伝説の道(リーグ4)

  • Dart Goblin Poison Firework:クラロワパス(ダイヤ)

  • King Share Cry:イベント?

  • Text Yeah:Supercell ID報酬

1月の主役である鍛冶ジャイのスタンプが3つに進化吹きゴブのスタンプが1枚という順当な構成ですね。

過去シーズンのスタンプで、未リリースだったり入手方法不明なものについては、何か新情報があり次第シェアします。気長にお待ちください。


新タワースキン

今月のタワースキンは、1種類です。

  • Forge Tower:クラロワパス

鍛冶ジャイの鍛冶場がモチーフなんですが、なぜか人の顔というか兜をかぶった兵士の顔なんかに見えてしまうのは私だけでしょうか。スターウォーズとかに敵役で出てきそう。笑


強化カード

強化カードとは、期間限定で特定カードのレベルがキングタワーと同じにまで底上げされる仕組みのことです。低レベルなカードを試すチャンス!

今月は、この4枚がブーストされます。

  • 吹き矢ゴブリン

  • ゴブリンの檻

  • 60式ムート

  • リトルプリンス

吹き矢はいいとして、これ一体、何つながりなんだろう??


新ローディング画面

今月のローディング画面がこちら。溶岩と雪山のコントラスト!

ところでこの絵には一点気になることがあって……

未知の新カードのチラ見せだったりして?


今月の新アリーナ「Rune Giant Arena」

1月の新アリーナは、鍛冶ジャイの本拠地である鍛冶屋の山がテーマです。こ、神々しい!

今からちょうど1年前の2024年1月シーズンは、進化バルキリーが主役で特設アリーナも彼女由来でした。どことなーく共通するものを感じたりしませんか?気のせい?


クラロワパス

クラロワパスとは、1シーズン(約1カ月間)を有利にお得に過ごすことができる有償のシーズンパスのことです。

  • ダイヤモンドパス ¥1,900

少しでもおトクに買い物したい方には、公式のSupercellストア」をオススメします。ポイントが貯まる新システム「ボーナスロード」が搭載されたこともあって、ゲーム内課金よりお得になっていますよ。

ちなみに毎日のデイリータスクをこなすことでもポイントは貯まります。無課金の方でも、①SupercellストアにSupercell IDを登録して、②デイリータスクをこなして、③定期的にストアをチェックして報酬を受け取る… という新習慣をお忘れなく!

クリエイターコード【kabutom

ここでいつもの宣伝ですが、Supercellゲームには他のゲームと同様にクリエイターブーストというものがあります。要するに、応援したい公式クリエイターのコードを入力すると課金額の一部を還元させることができる仕組みですね。プレイヤー側には何の損も発生しないのでご安心ください。

筆者kabutomもその1人で、クリエイターコードは「kabutom」です。お買物の際にこのコードを入力してもらえると、モチベーション的にも実利の面でも活動を続けていく助けになります。みなさんよろしくお願いします!🙇‍♂️

なお、システムの仕組み上、入力したコードは1週間でリセットされてしまいます。都度都度、また入れ直さないといけない点にはご注意ください。


まとめ

今回のまとめです。

  • 1月シーズンは、1/6~2/3の4週間

  • 新進化が1枚(進化吹き矢)と新カード1枚(鍛冶ジャイ)

  • 定期バランス調整は、7(火) or 8(水)or 13(月)

  • クラロワパスの中身がすこしだけ変わります

以上、クラロワの新シーズン速報でした。
YouTubeの方もよろしくね!■


+ 関連SNS(公式クリエイター)

▽RoyaleAPI

▽Vadowki


+ 関連News

▽クラロワ公式


+ Information

最後までお読みいただきありがとうございました。 
noteではログインなしで、ハートマークから「スキ」できます。
あなたの1つの「スキ」が筆者の背中を押してくれます!
それでは、また次の記事でお会いしましょう!(kabutom)

▽過去の #シーズン情報


Happy new year!


いいなと思ったら応援しよう!