![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125865108/rectangle_large_type_2_245a92bd364756f1004cf9c29f70c40d.jpeg?width=1200)
クラロワ | 1月は新タワーユニット「ブラスター」が登場。長所も弱点も先行プレイで完全攻略! (Season 55) 2024-01
2024年1月。約8年間不変だったクラロワの大前提が変わります…
●
おつかれさまです。kabutomです。
今回のnoteは、『クラッシュ・ロワイヤル』(クラロワ)の新タワーユニット「ブラスター」についての速報です。公式クリエイターだけの内部情報や開発ビルドでの先行プレイをもとにみっちり調べてきた内容を、コンパクトにまとめて日本の皆さんにシェアしていきます!
(※情報解禁日時:2023年12月29日 9:00 JST)
![](https://assets.st-note.com/img/1703751649603-fwoObfn2Wh.jpg?width=1200)
新タワーユニット「ブラスター」登場!
12月13日に実装された1枚目のタワーユニット「タワープリンセス」は、タワーがカードになったといってもスペックは今までのプリンセスタワーと変わらず、バトルへの影響は何もありませんでした。今回の「ブラスター」がリリースされて初めて、タワーユニットシステムの全貌が見えてくるわけです。ちょっっとドキドキしますね。
それでは、「ブラスター」がいかなる性能や特徴を持ったタワーユニットなのか、じっくり見ていきましょう!
ブラスター(Cannoneer)とは?
![](https://assets.st-note.com/img/1703751394815-zEsDbIgw81.jpg?width=1200)
ブラスター(Cannoneer)
レア度:SR タイプ:タワーユニット
-------------------------------------------
速度は遅いながらも強力な砲弾を撃ち出します。タワーに巨大な大砲を搭載するアイデアを、なぜ今まで思いつかなかったのでしょうか?
ブラスターは、スーパーレアの新タワーユニットです。設定上はキングのいとこで、こう見えて実は王族です。あまり見えませんね?
気になる性能ですが、地上にも空にも攻撃できる、単体攻撃のタワーであることに変わりはありません。ですが、その他のステータスがこれまでとは大きく異なっています!
順番に見ていきましょう。
①タワーHPが少ない(86%)
![](https://assets.st-note.com/img/1703751425540-ag8mBsmmMT.jpg?width=1200)
まずは、ヒットポイント(HP)から、これまでのタワー(タワープリンセス)とステータス比較してみましょう。
Lv11タワープリンセス 3052
Lv11ブラスター 2616
強化されるのかと思えば、意外や86%(14%ダウン)になります。これは、ロケット1発分(371)よりも大きな差です。えっ、こんなに大丈夫!?
②攻撃力が高い(約4倍)
![](https://assets.st-note.com/img/1703751443877-Aw7ZYNpP8L.jpg?width=1200)
次は、攻撃力(ダメージ)を比較してみましょう。
Lv11タワープリンセス 109
Lv11ブラスター 422
なんと387%の大幅アップです。約4倍ですか! 小物系にオーバーキルになる気もしますが、中型・大型には強くなりそうです。
③攻撃速度は遅い(3倍)
![](https://assets.st-note.com/img/1703751464519-TnTQ4yUekT.jpg?width=1200)
攻撃力(ダメージ)だけでは強さを測れません。攻撃速度も比較してみましょう。
Lv11タワープリンセス 0.8秒
Lv11ブラスター 2.4秒
まさかの遅さです、何と3倍もの遅さ。これ、大丈夫ですか!?(2度目)
④DPSは高い(1.3倍)
![](https://assets.st-note.com/img/1703751483389-AACZtNwj3j.jpg?width=1200)
攻撃力を攻撃時間で割ったDPS(秒間ダメージ)ではどうなるでしょう。
Lv11タワープリンセス 136
Lv11ブラスター 175
こうしてみると129%、ざっくり1.3倍ですか。なるほど強い。
ここまでをまとめると、ブラスターの特徴は、
「HPは低いが、DPSが高い」
「一撃は重いが、攻撃速度は遅い」
だんだん、ブラスターがどんなタワーなのか見えてきましたね。
⑤そして、実は攻撃範囲も異なる
![](https://assets.st-note.com/img/1703751512573-8lZ3LWcaRV.jpg?width=1200)
スペック上、射程(7.5)はこれまでと同じです。しかし、先行プレイ中に感じた疑問を開発サイドにぶつけたところ、実は隠しステータスに差異があることが判明しました。(我ながらいい仕事をしました。自画自賛)
Lv11タワープリンセス X軸射程:7.5 Y軸射程:7.5
Lv11ブラスター X軸射程:5.5 Y軸射程:7.5
つまり、橋から来る相手への射程(Y軸)は同じ7.5ですが、ブラスターは横の射程(X軸)が短いんです。これがどんな違いを生むかというと、たとえばタワーを1本折られたあと、キングタワーを攻める相手のユニットにブラスターの攻撃が届かない場所がある、ということです。はじめバグかと思いましたが、そうではないとのことなのです。
なぜここを変えたのか、という狙いや背景までは今回お聞きできませんでした。これまでなら届いた場所に攻撃が届かない違和感は地味に大きいですし、いずれきちんと説明をお聞きしたいです。
先行プレイでわかったこと
カタログスペックの違いが頭に入ったところで、ここからは、開発ビルドをお借りしての先行プレイで実際に分かったことをシェアしていきます。
完全な新要素ですし、念のためにと全ユニットをチェックしましたから、えらい時間がかかりました。(大掃除どうしましょう…)
![](https://assets.st-note.com/img/1703751549407-HEWv2j70Eo.jpg?width=1200)
長所①:スピリット系をワンパンできる
攻撃力が約4倍になったことで、単体ならノーダメージで完封できるキャラが増えました。スピリット系やボンバー、ロケット砲士は一撃。メガゴやババ、WBやハンターは2回攻撃で。アイゴレも3回攻撃で完封できます。
#クラロワ ブラスター君、さては強い?? pic.twitter.com/brpSIITXRL
— kabutom🙂クラロワ (@kabutom1938) December 29, 2023
やることないからアイスピでも飛ばしとくかーはあるあるですが、ブラスター相手には通用しません。
![](https://assets.st-note.com/img/1703751563346-ZrHaNHvUc6.jpg?width=1200)
長所②:DPSの高さはせん滅力の高さ
DPSが約1.3倍の高さということで、基本的には大抵の相手をこれまでより早く処理できます。中型にも大型にも等しく強くなっていますが、体感的には中型キャラの方が効果を実感しやすかったです。建物なんかと組み合わせれば、大型相手にもはっきり強いはず。
攻撃速度の遅さ(攻撃回数の少なさ)が、エレジャイやモンクなどの反射系にはむしろメリットになっていたのも面白い発見でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1703751575526-cb2U0wb6Th.jpg?width=1200)
致命的短所:スケ・コウモリなどの小物に激烈弱い
開発ビルドで先行プレイしていて「これは酷い…」と頭を抱えたのがこれです。いくつか例を挙げれば、
通常スケ(3体)がタワーを1回殴る
通常コウモリ(5体)がタワーを810削る
墓石でタワーを1本落とせる
スケラでタワーどころかキングを半壊できる
進化スケを放置するとキングまで落とされる
いや、これアカンやつでしょ!笑。エイプリルフールは3か月も先ですよ?
#クラロワ
— kabutom🙂クラロワ (@kabutom1938) December 29, 2023
えるしっているか
ブラスターは墓石で倒せる pic.twitter.com/rdSML0TTwS
このことから分かるのは、ブラスターを従来のテンプレデッキで使っても、きっと弱いということです。強さは引き出せず、弱点はカバーできずで。この大きな弱点を補うためには、デッキ構成の段階から見直す必要があるでしょう。具体的には、小物系を増やすとか、小型呪文を増やすとか?
◇
新タワーユニット「ブラスター」と全ユニットのタイマン結果を見たい方はこちらをどうぞ。
リリース日
新タワーユニット「ブラスター」のリリース予定日は、2024年1月シーズン開始と同時の1月1日です。
▽新シーズン情報
まとめと所感
まとめ
![](https://assets.st-note.com/img/1703751628032-yialJYLO1r.jpg?width=1200)
今回のまとめです。
新タワーユニット「ブラスター」
HPは低いが、DPSが高い
一撃は重いが、攻撃速度は遅い
所感:結局ブラスターは強いの?
強くはありません。
従来のデッキに組み込んだら、むしろ弱いかも。従来のクラロワの価値観で評価すれば、バランスが取れているとも言いづらいです。ピーキーすぎる。
百歩譲って、これがバグではない狙い通りの仕様なのだとすれば、約8年間不変だったクラロワの常識が2024年に大きく変わることを意味します。
カードごとの防衛の仕方(これはタワーで処理できるな、これはユニット足さないとダメだな、等)
有効なシナジー(このカードの組合せは守りづらい、この組み合わせは守りが硬い、等)
デッキの組み方(大型呪文と小型呪文を1枚ずつ入れておこう、等)
こういった戦術を考えるうえでの大前提の1つがクラウンタワーの性能(一撃の重さや攻撃速度、等)でした。その大前提が動くということは、基礎を1から見直す必要が出てくるということを意味します。
これは、クラロワに革命が起きたというか、新戦術や新デッキが生まれる未開拓の平野が生まれたというか、新たな可能性の萌芽となるのは確かです。ですが、これまでの約8年間のクラロワの習熟度が高いプレイヤーほど拒否反応を示しかねない劇物でもあると思います。見方を変えれば、これまでの常識にとらわれない、頭の柔らかい新しめのプレイヤーやデッキクリエイターが台頭できるチャンスが生まれたとも言えます。
いやー、クラロワ公式さん、大きな賭けに出ましたね。
くりかえしますが、現状のブラスターは決して強くありません。1月1日に急いで集めて最大レベルまでもって行こうと焦る必要もないでしょう。いい使い方や相性のいいデッキを誰かが開発してくれるのを待って、育てるかどうか判断したって遅くないと思います。
ただし、その”誰か”になりたい人は別です。先駆者として、パイオニアとして、クラロワ界で世界の誰よりも早く新戦術や新デッキを開拓したり、頭角を現したいならば、これほどのチャンスはありません。このクセツヨなタワーの使い方を”発見”できたなら、それは本当にすごいこと! 戦術やデッキに名前が残るんじゃないかな?
それでは、1月1日のリリースをお楽しみに。■
FAQ:タワーユニットのアンロック・育成・入手の方法
新要素「タワーユニット」のアンロック方法や育成方法、入手方法について知りたくなった方もいることでしょう。まとめておきました!
タワーユニットのアンロック方法
![](https://assets.st-note.com/img/1703751795395-OCTurxuEVu.jpg?width=1200)
新タワーユニットのアンロック条件は、特定のアリーナに到達することです。それ以降、所定の宝箱から排出されるようになります。新カードのときと一緒ですね。
アリーナ1:タワープリンセス
アリーナ8:ブラスター【NEW】
タワーユニットの育成方法
![](https://assets.st-note.com/img/1703751834294-HOwYo0LooV.jpg?width=1200)
タワーユニットの育成方法は、Lv14の前と後で異なります。これも、カードのときと一緒です。
Lv1→Lv14 ①タワーユニットカードと②ゴールドが必要
Lv14→Lv15 エリートワイルドカードが必要(ゴールド不要)
育成FAQ:
Q.タワーユニットをキングタワーより高いレベルにできますか?
A.できますが、カードとちがってタワーユニットにはレベルキャップがあります。使用時にはキングタワーレベルを上限としてレベルが制限されます。
Q.魔法アイテムは使えますか?
A.基本的に使えません。例外的に、魔法のコインだけ使えます。
タワーユニットカードの入手方法
![](https://assets.st-note.com/img/1703751873737-T1AEJZhj2Z.jpg?width=1200)
タワーユニットカードの主な入手方法は、新登場の「タワーユニット宝箱」になります。2023年12月29日以降、あらたにこの宝箱がバトル報酬の宝箱サイクルに加わります。
#クラロワ タワーユニット宝箱の特徴👀
— kabutom🙂クラロワ (@kabutom1938) December 31, 2023
・アンロック時間がゼロ。すぐ開けられる
・キングタワーレベル14以上の場合、宝箱サイクルで7回に1回出る
・25%の確率でSR(ブラスター)、75%でN(タワプリ)※新シーズンhttps://t.co/iLK0SffyrU
もう1つ、キングの旅路でもらえる「レベルアップ宝箱」からも手に入るには入ります。しかし、基本的にこちらは、初期タワーユニット(タワープリンセス)をキングレベルと同じまでレベルアップさせるための手段と考えた方が良いでしょう。
タワーユニットの変更方法
![](https://assets.st-note.com/img/1703751905533-FHX3NRCJ6U.jpg?width=1200)
タワーユニットを変更するには、デッキ画面のクラウンタワースロットをタップし、使いたいユニットを選んで「使う」を選択してください。
ここでの注意点は、クラウンタワーレベルは、タワーユニットのレベルで決まるという点です。大会レベルで統一されるフレンドバトルならともかく、マルチに育成不足のタワーで行ったら大変です。くれぐれもご注意を!
オマケ
今回の本編はここまで。以下、オマケです。
+ カードイラスト
![](https://assets.st-note.com/img/1703751735996-0urhzcyynV.jpg?width=1200)
ブラスターのカード画像です。タワーユニットのフレームってかわいいですよね。
チャームポイントは、欠けた歯でニッコリのいい笑顔。設定上、彼はキングのいとこらしいのですが、王族と言っても経済状況や暮らしぶりには諸事情あるのかもしれません。
+ 新しいアートワーク
![](https://assets.st-note.com/img/1703751736019-RISipLgZgf.jpg?width=1200)
ブラスターのアートワークです。主役はむしろ大砲の方?
◇
今回紹介した新素材は、近日ファンキットサイトに追加される見込みです。筆者のX(Twitter)でもシェアしますので、一刻も早く手に入れたいという方はこちらもチェックしてみてください。
+ 関連SNS(公式クリエイター)
▽RoyaleAPI
▽けんつめし
+ 関連NEWS
▽クラロワ公式
We have some changes coming to #ClashRoyale 🚀 with our December 13 update! pic.twitter.com/wyB7vjar5N
— Clash Royale (@ClashRoyale) December 10, 2023
Leaked blueprint 🔍 pic.twitter.com/a63rK9dCa9
— Clash Royale (@ClashRoyale) December 15, 2023
Tower Troops?! Family Drama?! pic.twitter.com/o6u2ors9DT
— Clash Royale (@ClashRoyale) December 18, 2023
See the CANNONEER in action with his first gameplay reveal 💥 TV ROYALE TOMORROW! pic.twitter.com/1gB1XyAHcg
— Clash Royale (@ClashRoyale) December 28, 2023
Cannoneer Is Here! 💥 Try the new Tower Troop now in the Cannoneer Launch Event. Tell us what you think! 👇 pic.twitter.com/U7vGzDLcJv
— Clash Royale (@ClashRoyale) January 1, 2024
+ Information
クラッシュ・ロワイヤル(Clash Royale)
Game:App Store・Google Play
SNS:Website・X(Twitter)・YouTube
最後までお読みいただきありがとうございました。
noteではログインなしで、ハートマークから「スキ」できます。
あなたの1つの「スキ」が筆者の背中を押してくれます!
それでは、また次の記事でお会いしましょう!(kabutom)
Good luck!