見出し画像

『相場短観』と本日のトレード




日本時間の8日未明



Shigeruがバカ晒さずトラさんの機嫌を損ねさえしなければ無難に通過できるはずです。

そして、昨日の本編で書いたセクターに注目しておけばよいかと思います。



さて、2月に入って「DeepSeekショック」「関税ショック」「円急騰」と不穏な相場が続くなか、追い討ちをかけるように「日米首脳会談」と続くわけですが、個人的には全く問題ないと考えています。


🌟DeepSeekショック茶番
最初からボクはポストでも書きましたが「騒ぐだけ騒いで、どーせみんなもチャイ産アプリなんて遣わないくせにw」と。

「安価で高性能AI」と言いながら実は・・


🌟関税ショック茶番

こちらもデイレポで言及しておりましたが今回の「関税」は交渉ツールでしかなく、メキシコ、カナダ大統領は早々に折れてチャイ以外はペンディング。


🌟日銀は年内に1%まで利上げすっぞ茶番
日銀審議委員の鷹おじさんが発言しておりますが、その後の記者会見では「するかもしれないし、しないかもしれない」という曖昧な回答。そりゃそーだw

そもそも0.5%なんて低金利の利上げしかここまでできていない本当の理由を考えれば簡単なお話でもありますし、利上げ中の国債なんて誰が買うのよ?しかも超低金利の日本国債なんてww


この続きの「相場観」詳細は本編で。

ここから先は

2,037字 / 6画像

デイレポ(本日のトレード)

¥3,300 / 月 初月無料

毎日のトレード結果と保有銘柄を公開しています。また結果だけではなく、みなさんのご要望を反映し一部トレードの根拠を解説したり、その日の地合い…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?