見出し画像

『ゴールドコースト場所』相場短観と本日のトレード




トランプ相場が粛々とはじまっている


⑴長期金利の急落


⑵歴史上、共和党政権時において「ドル高円安」だったことがただの一度もない。しかし、過去の状況と現在は圧倒的に異なる点がある。

第二次トラさん政権の4年間でドル高を容認せざるを得ないことになるのか、或はパワープレーでドル安円高へ持っていけるのか注視したい。




⑶そして本日、どえらい『関税』政策がブッ込まれ東京マーケットも被弾


⑷昨夜のNY市場では『ハイパーイナゴ大作戦銘柄』のアレを全利喰完!
先月末に新規でエントリーしたマニアックな2銘柄が1ヶ月で20%上昇と67%上昇で中期的には上出来。

米国株は銘柄入れ替えが必要な気がしてきた。

詳細は本編で。



話は変わりますが

こんなチャートがあったとします。

この先の「買い」シナリオ「売り」シナリオ組立ててみよう



【バージョンアップのお知らせ】
今後『相場短観』と『注目すべき好悪材料&関連銘柄』はデイレポに記載していきまーす!



【初月無料】

初月は完全無料でこのままデイレポをお読みいただくことが可能ですので、古参のフォロワーさまはもちろんですが、初見の方や最近見始めたという方もコカ・コーラ1本分/日の価値があるかないかをお試しいただけます!



150円×20営業=3,000円(+消費税)


※消費税は収めなければならないのでご了承ください。


3,300円/月


もちろん、見合わないと思われたのなら翌月以降継続する必要は1mmもございませんので、一切の遠慮なしで「解約」してくださいね!!

ここから先は

979字 / 10画像

デイレポ(本日のトレード)

¥3,300 / 月 初月無料

毎日のトレード結果と保有銘柄を公開しています。また結果だけではなく、みなさんのご要望を反映し一部トレードの根拠を解説したり、その日の地合い…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?