ククレブ<276A>
【ククレブ<276A>】
ほかの不動産会社が取り扱わないような
10〜20億円規模の一般企業の不動産
(工場、研究所、倉庫、寮・社宅)
の有効活用に関与しています
ククレブの社名は
Compact CRE for ReBorn
(企業のコンパクトな不動産を再生する)
(CRE:Corporate Real Estate=企業の不動産)
という目的から名付けられました
企業の有価証券報告書や中期計画説明資料など
公開情報を収集して
有休資産の売却・活用をはじめとする
資産再構築の潜在的なニーズを掘り起こす
データ分析システム
「CCReB(ククレブ) AI」など
を自社で開発しています
この自社開発システムを活用して
企業に不動産の有効活用を提案しています
主な収入は
・企業に対する不動産活用のコンサルティング
・不動産活用の実務の支援
・不動産買取のためのファンド設立・運用
・ククレブ自身による企業の不動産の買取及び買取後の賃貸
・不動産売買の仲介
などのサービス提供によるものです
また
「CCReB(ククレブ) 」など不動産分析システムを
不動産会社、資産運用会社、金融機関などに提供しています
(収入は月・年間など利用料)
【業績について】
2025年8月期
第1四半期(24年9~11月)業績は
売上高:前年比3.0倍(6億8千万円)
経常利益:同4.0倍(2億9千万円)
と大きく伸びています
不動産活用に関して
利益率の高い案件があったことも
収益を大きく押し上げました
通期業績の会社予想は
売上高:前年比73%増の22億円
経常利益:同52%増の6億3千万円
です
第1四半期のような高い利益率の案件が
今後収益計上されないとしても
会社予想は控えめでは
(上振れ余地が大きい)
と思っています
第1四半期の決算発表後
株価は急騰しています
現在の会社予想PERは24倍
株価が一服したら買おうと思ってますが
一服しませんね
押し目待ちに押し目無し