見出し画像

ときめくものを残して、ときめかないものを捨てるという作業で挫折して捨てる決断ができないのか

2011年のひるおびなどワイドショーで近藤麻里恵さんが出演していてTシャツを畳んで立てて収納するというやり方を紹介していて、早速自分の服を畳んで衣類ケースに入れるとめちゃめちゃ見やすいと感動してすぐに本屋さんにいき平積みされた人生がときめく片付けの魔法という本を買い、こんまりメソッドの服をまずは1箇所に集めてからときめくものは残して、ときめかないものは捨てるという作業していきました。

当時私は26歳で整体のお店を開業2年目で、お客様のニュースレターにこんまりメソッドを紹介して自分で実践してみてどうだったかなどを書いたり、本を貸出したり、友人にもこんまりさんの話しをしたり、その当時は日本中でこんまり旋風が巻き起こっていました。

ただ、友人の中にはときめくものって何よとときめくの意味がよくわからないだってトイレットペーパーはときめかないけど毎日使うものだから家に置いておくものでしょや特に男性のお客様はこれって断捨離でしょ。

捨てる捨てないの基準があいまいでわかんないんだよね。というどの業界でも有名になれば、アンチとままではいきませんが別に新しいことでもなんでもなくて、なんでブレイクしているのかわからない。という人もいました。ときめくという言葉は英語に訳す言葉がなくてこんまりさんの本の英語翻訳では

ときめき=SPARK JOY

女性的で甘い感じの雰囲気の言葉になったそうです。

2011年というのは東日本大震災があり福島原発事故で関東地方では計画停電などで、工場は稼働できないため強制的に仕事は休み、飲食店などは電力供給がストップするためにお店を閉店して自粛せざる得ない環境でした。

そんな世の中全体が原発の放射能汚染で東京の水が飲めなくなるのではないかぐらいまで不安に包まれていたことは東京に住んでいる人なら思い出す人もいるかと思います。

また、芸能人が東京から大阪や京都や神戸などの関西や福岡の九州などに引越することが話題になるなど2020年と同じように脱東京という現象が起きたのも2011年でした。

こんまりさんが社会現象を巻き起こしたのはこういう暗い時代背景の中今まで生きてきた自分の人生を見つめ直すという作業の一つが片付けそしてときめくものを残してときめかないものを手放すというメソッドでした。

世の中は東日本大震災で人がたくさん死に経済はボロボロだけど、

また前のような平和な日々を暮らせる日が来ると信じた人ほど

今ある目の前のものや環境を捨てられずに、どんどん酷くなる現実世界に絶望していったのだと思います。

2021年も2011年の時と同じで私たちはもう2019年のような来年は東京オリンピックが開かれて楽しい1年になるというワクワクした気持ちや今まで続いていたことはこれからも永久になくなることはないという安心感がある世界とは違います。300年に1度の時代の変化に生きる私たちは嫌でも変わらないといけません。

悶々と考えて引きこもりテレビを見て不安になり、これからどうなるのだろうと考えるよりも、片付けというものは頭の中で考えていても永久に終わりません。からだを動かしてやるものです。

掃除、洗濯、料理などは家事代行サービスを頼めばできます。片付けも業者さんに頼めばあっという間にキレイになりますが、片付けたものを捨てるか残すかの決断は業者さんや誰かがやってくれるものではありません。

自分でやるしかないのです。この行動が100万円貯金するという目標達成のプロセスと似ているので、まずは片付けから始めましょう。とおすすめさせていただきました。まずは、今までありがとうと感謝して手放したものをお金に換えてそれを貯金しましょう。片付けはあなたがお金持ちになるための第一歩です。

人生がときめく片づけの魔法 改訂版  作者:近藤麻里恵さん
詳細はこちら: https://www.amazon.co.jp/dp/B07QFNNX3Y/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_eWp.Fb0XVZC0W

<幸せな結婚生活を過ごすためのお金の話part25まとめ>
第1章 貯金100万円の作り方

・2011年日本中でこんまり旋風が巻き起こっていたが、「ときめくものって何よ」と「ときめく」の意味がよくわからない人がいた。

・今まで生きてきた自分の人生を見つめ直すという作業の一つが、片付けそしてときめくものを残してときめかないものを手放すというメソッド

・2011年は東日本大震災で人がたくさん死に経済はボロボロだけど、また前のような平和な日々を暮らせる日が来ると信じた人ほど今ある目の前のものや環境を捨てられずに、どんどん酷くなる現実世界に絶望していったのだと思う。

・片付けたものを捨てるか残すかの決断は業者さんや誰かがやってくれるものではありません。自分でやるしかない。

・片付けは100万円貯金するという目標達成のプロセスと似ているので、まずは片付けから始めましょう。

<貯金100万円を作る5つの手順>
1.毎月1万円先取り貯金
2.片付けをして不用なものをお金に変える
3.毎月の支出を把握する
4.借金・税金・手数料・テイカーからあなたのお金を守る
5.収入を増やす方法を考える


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?