自己紹介※かぶです※
今まで心の動きをメモ代わりにかきなぐってきたけど、
改めて自己紹介を。
わたしは、どこにでもいる、なんの変哲もない
生まれて35年目のちょっとぽっちゃりめの人間です。(ダイエット中)
スピリチュアルには疎いし、何かを信仰しているわけでもなく(お腹が痛くなった時に神様に早く治るようにお願いするくらい)、
お金儲けを考えてるわけでもなければ、インフルエンサーになりたいわけでもない。
本当にどこにでもいる、普通の会社員で妻で母。
そんなわたしが、「意識が現実をつくる!」とか、「エイブラハムが…」「被害者意識が…」「引き寄せが…」などと言いはじめたのはここ最近。
病んでるわけじゃないよ😂念のため。
わたしは元々、人の感情にモロ共感するタイプで、
空気もバッチリ読むタイプ。
それが故に、人が期待してることや、こうあるべき!という世間のルールに敏感で、それに応えるのが正だと思って今まで生きてきた。
だって、ニーズに応えるのが世の中の正でしょ?
求められているものを差し出してこそ価値のある人間でしょう。
そんな感じで生きてきたため、自分の心よりも、
「こうあるべき姿」を基準にしてきた。
前向きになんでも積極的に取り組む娘。
明るくて優しくてお行儀の良い孫。
地元の進学校に進学したけど、家から出ないように家から通える大学に行く。
夜遅くならないように帰る。
素直で元気な新入社員。
なるべく早くフットワーク軽くなんでも一つ返事で引き受ける後輩。
いつも相手を尊重してニコニコしてる嫁。
それは何を引き起こしたかというと。。。
そもそも、人に合わせるのが良いことだと信じて疑わない人は、どういう状態かというと、
乗っている船の舵を他人にお任せしちゃってるということ。
だから、それが親でも配偶者でも子供でも上司でも部下でも、相手の機嫌や捉え方や価値観次第で、自分の状態がコロコロ変わる。
気持ちよく海の上に浮いて爽やかに航海出来る日もあれば、ぐらんぐらんに揺れて船酔いしまくる日もある。
しかも、穏やかな日は少ない。
2年前、なかなか強烈な上司と部下に挟まれてたとき、毎日ぐらんぐらんと揺れて、わたしはついに海に投げ出されてしまった…。
まぁ、平たく言うと適応障害になっていた。
毎日朦朧としてて、何を食べているかも覚えておらず、携帯も家の鍵も財布もクレジットカードもいっぺんに落とした時に気がついた。
わたし、これじゃだめだ。
そんな時に連絡をくれたのが、古くからの友人の仏の座さん。
彼女とは学生時代からの友人なのだ。
仏の座さんが、不思議なことを言う。
今日、八方美人が自分を苦しめるってメッセージ来たけど、心当たりある❓
ん?どゆこと?
というか、それ、わたしがちょうどお風呂入ってた時に考えてたことやけど…
それを皮切りに、仏の座さんは容赦なく核心をついてくる!!どんどん。
宇宙からメッセージが降りてくるそうだ。
たぶん昔からずっとあると思うけど、人間関係で悩む時って、いつもこれ原因なんだよね。
相手に悪い気を起こさせたくないと思って正しい指摘とか意見が言えなくなる。
それは優しさではないことに気付こう。
子どものころに周りに優しくすることが大事だと教育されたけど、相手の空気を読んで自分の意見を飲み込んだり相手に合わせたりすることが優しいことだという認識を刷り込まれた感じ。
かぶちんの悪い所を指摘することなく、大丈夫だよ〜悪くないよ〜あの人がおかしいんだよ〜と慰めてくれる友だちは心から信頼できる人ではない。
お互いに甘やかし合って成長がない関係。
ただ、ぬるま湯に浸かっているような心地よさがあるため抜け出すのに勇気が必要。
本来の自分を取り戻すが、今までのように日々を過ごすかはあなたの選択次第だから、今までが悪いとかそういうことではない。
おおおおおおおおおお。
ズバズバくるやん!!
だけど、どれも当てはまっていた。
正直、最初はグサッときて、しばらくなんて返していいかわからなかった。
反発心もあった。
だけど不思議と嫌じゃない。
そして、思い当たる節ばかりだ。
今までのかぶちんが悪いわけじゃないよ。
ただ、思考のクセはなかなか抜けないから、ずっと繰り返すね。
かぶちんはどうしたい?
気付くと、わたしは仏の座さんにめちゃくちゃ長文のラインを送りつけていた。
悲劇のヒロイン癖があること。
お調子者の自分に疲れること。
自分かわいそうエンエンってダサいから辞めたい。
変わりたい。
変わりたい。
どうすればいいですか?
そこから仏の座さんは、根気よくLINEに付き合ってくれて、一つ一つ紐解いてくれた。
そして、決意した。
自分を取り戻そう。
自分の人生を楽しむためにしか生きん!
そこから、仏の座さんの講座やらセッションやらが始まった。
自分を取り戻すには、自分の人生を生きるには、
なによりも自分自身を理解しないといけない。
それまで、正直、上司が嫌だとか(今も嫌だけど😂)、旦那が厳しいとかばかり考えていたけど、自分のことを考えはじめたらそんなことは吹っ飛ぶ。
ポジティブなわたし、ネガティブなわたし。
どちらも、魂の成長や、願いを叶えるための大事な要素なのがわかった。
これは…最高じゃないか…!
筋トレをして筋肉を増やして太りにくくて代謝が高い身体を手に入れるように、
自分ととことん向き合って、願いを明確にして、自分で願いを引き寄せて幸せな道を切り開いていける強い心を手に入れる。
自分と向き合うことはなかなか厳しい。
目を背けたくなることも、認めたくないこともめちゃくちゃある。
つらい。。。
ことはない!
もう一度言おう。
つらいことはない!
それは、仏の座さんという、友達で師匠がいるから。
苦しみもがく私に寄り添い、喝を入れ、ヨシヨシしながらわたしの成長を待って、また提示してくれる。
わたしは自分の中の常識やルールを一つずつ手放して、実際だいぶ楽になった。
あんなに他人からの評価、社内での立ち位置、昇進にこだわっていたのがうそのよう。。
まだ手放し切れてない弱いところもあって、まだ苦しんでるけど😂
だけど、ようやくわたしの求めているものが明確になって、自分のコンセプトも定まり笑、未来の話をすると、ワクワクするようになった。
楽しい計画もいっぱいある。
待てよ?
わたしみたいな人が他にもいたら、みんなでワイワイ話し合って、プラスのパワーが生まれたら、
もっともっと楽しくないか!?
っちゅーことで、群れるのが得意じゃない仏の座師匠が、がんばってサークルをつくってくれたよ🥰
普通のカウンセリング、コーチング、チャネリング?普通は1回数千円〜数万円。
だけどこれはみんなで楽しむサークルなので、部費月500円!
安!
スピリチュアル?エイブラハム?引き寄せ?
なんか怖い!
その感覚もオッケーオッケー👌
だけど、変わりたいと思ったら、
自分の人生について、自分のことについて、ワイワイ語り合う仲間がほしいと思ったら、気軽に参加してみるのもアリだと思う☺️
仏さんの愛あるご指摘にグサっときても、みんなで受ければ怖くない😂
自分だけじゃない、みんなで分かち合って分析していけば、たくさんのものが得られるハズ⭐️と思う。
わたしは音楽配信サービスや動画配信サービスと同じサブスク、習い事の感覚で参加してる。(どちらにしても破格😂)
就活とか進路決める時に、自己分析しなかった?
自分が何に向いてるか、自分が何を好きか、自分はどういう人間か。
それって実は、その都度必要な気がする。
だけど、今回は、企業に合わせる自分じゃなくて、
どんな人生を誰と、どうやって生きていきたいか。
幸せな人生って人それぞれちがう。
しかも自分の意識で手に入れられるなんて、最高のハンドメイド⭐️
これからは、情報過多な風の時代。
自分のことを自分がちゃんとわかっていないと、置いてきぼりになっちゃう。
一緒に夢を見て、自分の人生を生きていこう〜💕