アロマテラピーって?
アロマを使って癒しの空間を作る事ができるんだろうなって。
そういう感じがしますよね!
何から買おう?どれをどのくらい?
まずは身体に使えるもの(香水、ヘアオイルなど)だと日常的に触れる事ができそうだなって。
もうずいぶん経ちますが、すがいもとこさんのアロマにゾッコンです!(ゾッコンってどんな字?)
今月の特典は、
松ぼっくり数個で森林浴気分!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106836638/picture_pc_7ce52130e8aced44ac0e02c7d432be2d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106836716/picture_pc_c4a215256cf34e97ee14c17fc826cbed.jpg?width=1200)
濃い松ぼっくりも仲間に入れてみました♪
精油は混ざっています。混ざるととても素敵な匂いになる!
松ぼっくりにアロマを垂らすものでしたよ♪どんな風に撮ったら伝わるかな?
という事で、2枚とも同じものですがね。
さてさて、まだ月曜日!!がんばろー。
部屋の中だけど、森林浴気分です!!
♢♦︎♢♦︎♢
移動中もアロマ♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106837747/picture_pc_a408b4e8fbd15e084d65f59c7de771e8.jpg?width=1200)
こちらは、先月のワークショップに参加した際のもの。
ロールオンアロマとヘアオイルでした!
(ヘアオイル、じゃんじゃん使っていて写真がないですが毛先や地肌に刷り込む感じですりすりしています〜)
すがいさんと、もうひと方、音楽つながりの
りつこさんとで作りましたよ。
その時に、わたしはすっとぼけた質問をしてしまいまして。
肌に使うオイルは何があるのですか?
(…中略…オリーブオイルの話がでてきました)
え?オリーブオイルって食用のですか?
ぜんっぜん知らなかった!
食用のオリーブオイルは、肌につけるには匂いが気になるらしい!そう言われれば独特の香りはする!
化粧用のオリーブオイルがあるのですねぇ。
まだ化粧用のオリーブオイルには手を出していないのですが、ホホバオイルを無印で買いました✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106838351/picture_pc_3c02aab94ac6aaf1b14b47bb8cba2cce.png?width=1200)
先日、ローソンに行ったんですね。
このレーン、新しい商品並んでるな、
あ、無印の商品がローソンで買えるんだ!
あ!ホホバオイルが売ってるーー!
という事で、職場からの帰り道にあるローソンでホホバオイルが買えることを知り、しあわせな気持ちになりました♪
ホホバオイルが何にいいかとかまだわからないですが、保湿に良いですね。黄砂が北陸に吹き荒れた日のあとで、娘のほっぺたがカサカサに!(水洗いはしていたけど、そんな時はしっかり洗顔が必要ですね。)
変なものが入ってるのでしょうね。黄砂。顔を洗って、ホホバオイルを塗ったらきれいになりました✨
次は、アルガンオイル(だったかな?)を手に入れたいなと思っています。
さてと。今日もしあわせー^_^
こちらをもう一回聞いて、寝ますよ✨✨
頑張れそうだったらレターも し、ちゃ、おう!!
おやすみなさーい!