希望、衝動、本能の順位づけ
最近自分の心を疑う日々です。
何かしたいことがあった時には、
・それが自分本位の希望なのか?
・バイアスがかかってるだけでは?
・本能的に求めてるのか?
・本音は別にあって出てきた望みでは?
・ただの衝動?
そんな面倒をごちゃごちゃを考えます。
例えば「お菓子食べたいなー」と思っても
・お腹が減って食べたいのか?
・本当は他にストレスがあるんじゃないの?
・何でお菓子じゃなきゃいけないのか?
・何で次のご飯まで我慢できないのか?
とか。
子どもにイラッとした時も
・どこにイライラしたのか?
・言い方が違ったら?
・本当に子どもへのイライラ?
・もともとイライラしてたんじゃ?
考えだすと、今の気持ちが
希望なのか?衝動なのか?本能なのか?
考えが深まります。
でも自分のことなのに正解は見つからないんですよね。
そしてそんな時は順位づけをします。
「明らかに違うな」は見つけられます。
多分正解に近いのはこれかな?とか複数の答えを考えるようにしています。
ところで、これって最近流行りのこの絵本に似てると思いました。
身近に起こるピンチをランク分けしていて面白いですよね。
最近こういう並べる系、序列つける系が流行ってる?のかな?
100階建てシリーズとか、行列シリーズとか。
自分の心さえ順位づけできないのに、人間は並べ立てるのが大好きで不思議ですよね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?