![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49737846/rectangle_large_type_2_b096dd2c5da51a2a8100c892d97d4c35.jpeg?width=1200)
お金の5サイクルの『使う』について
【お金の5サイクルの『使う』について】
本日は、
AWARNESSの金銭管理セミナー『IES』
の日でした!
去年はね、ちょっと苦手だったの。
お金の話をずっと聴くの🤣💦
でも、少し前から意識してウォーキングやジョギング中に流し聴きするようにして、
ちょっとずつ出来ることに挑戦してみて、
聴くのが楽しくなってきたの。
だから、
今日も最初から最後まで楽しく学べた‼️
途中知識不足過ぎて、頭が固くなったところは
あるけどね笑
お金へのネガティブ感情が以前強くて、
お金の奴隷だなって思ってたけど、
今日チェックしてみたら、
お金へのポジティブ感情を結構感じられて、
このままポジティブな方向に向かっていこう!
って思えたよ🥰
そしてね、
お金の5サイクルの順番が変わって、
稼ぐ→貯める→守る→増やす→使う
になったんだけど、
これがもの凄くしっくりきて、納得!!
守るところが以前、
健康や人間関係とかの問題で
増やすに行けなかったなぁと。
そして、今まで『使う』にしっくり来なかったけど、今日めちゃくちゃしっくり来ました!!
服とか美容とかはある程度拘りたいけど、
そこにそこまで感情湧かないんだよね。
だけど、
高橋マスターコーチが話していた
スクールを作るために使う!
って話を聴いて、私の『使う』が分かった。
私も将来夢を描くためのアフタースクールって
作ってみたいから、そこの資金がほしいし、
あと、応援したい事業にお金を投資したいって
最近思ってたのと
世界の貧しい国の人のために寄付したり、
チャリティー活動とかしたいって昔から思ってたの😌💕
だからね、最後に『使う』が来たから
そのためにお金の5サイクル回したい‼️
ってやる気になりました✨✨
がしかし、未来とのギャップありすぎなので、
まずは固定費の見直しとか経済的自由人の思考を
しっかりインストールするとか
地味に出来ることやっていきます✊
すっごく未来が楽しみ🥰❣️
#金銭管理
#自己啓発
#経済的自由人
#夢
#貢献