見出し画像

子育ての歴史 その2

その1は👇👇

年子…産む時は立ち会いなし!!(笑)

長男が1歳1ヶ月を過ぎて、だんだん次男の予定日が近づいてくると前駆陣痛が増えてきて産まれる2週間前からお腹はパンパンに張ってでもまだ胎動も上の方だしまだまだかなぁ…って思ってました。

予定日ちょうど10日前くらいの火曜日の夜。
これは本当に衝撃的で忘れられない出来事なので書きますが、当時火曜日の夜に大奥の放送があったの。ドラマが始まる直前くらいから、あーこれは陣痛かもしれないって痛みがはじまって…。
10分おきくらいだったから様子見ようってドラマを見始めたわけwww

痛いなー10分…痛いなー8分…痛いなー10分…あれー?まだバラバラだから違うのかなぁと思いながらドラマを最後まで見たい私(どうかしてる)

一応、病院にも様子を伝えていつでもどうぞーにはしてたんだけど、なんとなくコレジャナイ感がずっとあって、結局ドラマ見終わったら陣痛止まっちゃってwww

陣痛止まるとか、逆に不安じゃん!?
でも、普通に胎動もあるししゃっくりまでしてるから大丈夫かなってその日はそのまま就寝。
(大丈夫かなって自己判断はダメです。必ず翌日受診してくださいね。良い子はマネしないこと)

翌日も朝からよく動くし、弱い生理痛くらいの痛みだから普通に長男を連れて児童館に行ったり、割と火曜日の夜の陣痛未遂から普通に週末が来て…。

ここで、皆さん気になりますよね
旦那さんどうした?と。
旦那さん、私が陣痛くるかもって電話したら

8月は航空券高いから9月に見に行くわ(当時、地方勤務だった)

えええええええ、来ないんだマジか。
まぁ1人目の時もお前の実家で産んだけど居なかったしまぁいいか(そう思う私もどうかと思う)

なので、まだ働いてた父や母、当時まだ同居してた弟にあんまり迷惑かけたくないなーってか居るだけで充分迷惑かけまくりなんだがwww
土日がいいなぁってなんとなく思ってたわけ。

土曜日のお昼前くらい、また鈍痛が始まったけどちょっと買い物に行く予定があったのでバスで長男と叔母と買い物に。歩き始めた長男に可愛い靴を買ってあげたくて(買ってもらうの間違い)
でも、どうやっても痛いわけよ。確実に陣痛なわけ。15時頃、脂汗でるくらい痛い。だいたい8分おきくらい。
休む?ってお茶しに入ったけど、痛いわけ
いや、陣痛だからな。痛いですよそりゃ。
でも、おやつ食べさせて私もお茶飲んで…こっからだと病院行った方が早いけどどうせまだ産まれないからなぁ…って思い、一旦帰宅www

当然、家に帰って陣痛きたって言ったら母になんで帰ってきたの!?って言われるwww
でも、まだ産まれなさそうだし(自己判断)入院セット持ってなかったし(そんなの後から持ってきてもらえよ)お風呂入りたいし(それどころじゃない)陣痛室だとご飯ないし(これは本当)

で、家でヒーヒー言いながらシャワー浴びてハンバーグ2個ペロッと食べて、20時頃病院へ。陣痛は5分おきくらい。もう座ってるの結構しんどい。
弟に運転してもらい、長男は父に任せて、母に付き添ってもらいとりあえず入院。

まだ開いてないから明日の朝かなーって言うので、長男が心配だから母には帰ってもらう。
陣痛室に1人…。痛いけど、誰も居ないし、助産師さんまだって言うし、とりあえず少し寝なさいって22時過ぎに安定剤を渡されてウトウトする…。

23時過ぎ、激痛で目が覚める!!!
(マジで寝落ちる妊婦っているの?www)
ナースコールして助産師さん呼んだら全開で怒られる…もっと早くナースコールしてってwww

えーーーだって寝てたし…寝ろって言ったじゃんって思いながら、即分娩台。土曜日の夜中だから当番のすっとぼけた爺さんの先生しかいなくて無痛分娩の予定は却下され(ありえーん)もうぶっつけ本番の普通分娩。2いきみ半で産まれましたーはやっ。予定日1週間前なのに3440!!でかーい。
そして、初普通分娩(長男は無痛分娩)だったけど麻酔使ってないから産んだ後も超元気!!

8月の終わり、あっという間に2人の男の子のお母さんになった私…。

年子育児だったのは最初の1年だけ

産んで3ヶ月で離婚調停が始まり(これはまた後日)離婚するから働かなきゃなんだよなぁ…ってPCの打ち込みの内職に申し込んでみたり、色々探してみたけどさ産後すぐの年子の赤ちゃんがいる人なんか採用してくれる仕事は当たり前だけどない!

どうにか保育園…どうにか仕事…ってか、私離婚してどうするんだろう…って思ったけど、離婚するしかないしなぁって。2人とも可愛いとっても。
次男はよく寝る子で、ほっとくと5時間くらい寝ちゃうから、起こして無理やり飲ませたりしてたwwwでも、吐き戻しも多い子だったから飲ませても全部吐いちゃったり、吐いちゃったらお腹すいてるはずなのに疲れて寝ちゃったり。

どっちかというと、1歳過ぎて色々できるようになってきた長男の方が手がかかるから次男はあっという間に大きくなっちゃった感じ。

離婚も意外にさっさか決まって(調停2回で終わり)
どうにか保育園も決まって、私はバイトをしながら教習所通い。保育園も最初はバラバラだったけど、すぐに同じ保育園に転園できて2人同じ保育園に通わせながら、WebデザインのSOHO(SOHOって懐かしいなおい)のグループに入ってみたり、結局めんどくさくなって派遣でコールセンターで働いたりしながら両親に助けられてどうにか子育てしてたかなぁ。

いや、してなかったなwww

本当の母娘だから同居がツラい

私は好きなことを好きなだけしたい。
子どもが居たとしても、それは変わらないわけ。
仕事して帰ってきて、お風呂は父が喜んで入れてくれてたし、昼間は仕事して保育園行かせてたし、帰ってきてPCに向かって色々してるとだんだん母に小言を言われるようになり…。

面倒見てもらえるのが当たり前と思うな(ごもっともです)ちゃんと自分で育児しろ(できる限りはしてると思うけどダメですかね)PCばっかり触るなとか、まぁね私は母にとっては娘だからね小言も出るよね。性格もわかってるし。

次第にお互いにものすっごいストレスになっていって、チビ達も2歳と3歳になって大きさもほぼ変わらないし、ある日とんでもなく喧嘩になった日にたまたま応募してた団地が当たったことがわかりとうとう実家を出ることになったんだな。

母にとっては孫だけど、長男と次男は遅れてきた子どもみたいな感覚もあってあんまり孫感を味わって貰うことができなかったかなぁ…って今は思ってるけど、それもまた思い出だね。

母と私は、私が結婚して離婚して子どもを産んだことで私が散々迷惑かけまくった序盤(10代の頃)の大変さとか私の事を思って色々してくれた事とか本当に心から感謝できるようになりました。

次男を産んで独立するまででこの長さか…。
まだ、末っ子が出てくるまでに3年くらいあるよ…長いよ子育て記www




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集