山内健一 | kenichi yamauchi

Webサイトやシステムのプロフェッショナル。 旅で人との出会い。 面白い人との出会いが「また来る」をつくる。 日本全国で旅をしながら土地の人と交流中。 https://tsukurue.com/

山内健一 | kenichi yamauchi

Webサイトやシステムのプロフェッショナル。 旅で人との出会い。 面白い人との出会いが「また来る」をつくる。 日本全国で旅をしながら土地の人と交流中。 https://tsukurue.com/

マガジン

  • LACユーザープロジェクト

    • 15本

    LACユーザーによるプロジェクトをまとめたマガジンです。 LACは皆さんの「やりたい!」を応援しています。 拠点を活用したり、仲間と協力したりして、自分の「やりたい!」をどんどん実現してください!

最近の記事

チェコのデジタルノマドビザの取得方法と申請を諦めた話。

百塔の街と言われるほど、どの街も美しい世界を持つチェコ。 初めて訪れた時の感動が忘れられず、その魅力にすっかり引き込まれました。チェコの空気、歴史ある街並み、そして心温まる人々との出会いは、すべてが新鮮で驚きに満ちていました。 フリーランスとしてチェコに移住することを目指していく中で、デジタルノマドビザを取得することがいかに厳しいかを知りました。 そして、実際に移民弁護士の方に相談して、知ったことをいろいろとまとめました。 チェコのビザって何があるの?チェコのデジタルノ

¥1,000
    • エンジニアの新しい働き方を模索する企画「旅てっく」 -3月版

      LACを巡って3ヶ月。 今月は東北から沖縄、和歌山と謎の移動経路。 交通費を考えるともっといい旅の仕方があったと思う。 でも行きたいところに行く。 それが旅の楽しいところ。 さて、検証の最終月ということで色々とまとめていきたいと思う。 なぜ旅するエンジニアは少ないのか。 もっと増やしていくためにはどうしたらいいのか。 僕なりのまとめを記していく。 1月版はこちら 2月版はこちら LivingAnywhere Commonsとは? 3月に巡ったLAC拠点LAC花巻

      • エンジニアの新しい働き方を模索する企画「旅てっく」 -2月版

        旅を始めて2ヶ月が経った。 楽しくて時間が経過するのがあっという間。 自分に、そして働き方にどんな変化があったのか、2月版をまとめていく。 1月版はこちら。 背景と仮説、検証内容を書いている。 LivingAnywhereCommons (LAC) を選んだ理由も書いてあるので、訪れた方は読んでみてほしい。 2月に巡ったLAC拠点LAC宮崎青山 エンジニアにとっての最適拠点がここに! コミュマネの宮木さんがもともとエンジニアリングをやられていたこともあって、快適な空間

        • エンジニアの新しい働き方を模索する企画「旅てっく」 -1月版

          2021年9月、一緒に飲もう!と声をかけてくれた仕事仲間と飲みに行った。 そこで海外を旅していた方と出会う。 「旅するデザイナー、旅するライターはよく聞くけど、旅するエンジニアは聞かないよね。」 この言葉から、旅てっくの構想ははじまった。 旅てっくのゴールエンジニアの新しい働き方を提案する 背景と仮説旅するデザイナー、旅するライターはいるのに、旅するエンジニアってあまり聞かない。 僕自身もエンジニアで、旅をしながら、拠点を変えながら、働くという発想がなかった。 なぜな

        マガジン

        • LACユーザープロジェクト
          15本