見出し画像

更新の旅

(音楽の話題ではありませんが、普段と違う日常を過ごしたので、文章にしてみました ^^)

♪♪♪

大雪のため、学校が休校になった。
後日行く予定だった外国人登録証明書と運転免許証の更新手続きの日に、大学の補完授業が入り、どうしようかと思っていた矢先であったので、急遽行くことにした。

10時20分、自宅を出発。
エレベーターで、人のいい、優しいおばあちゃんに会い、とても優しい気持ちになった。幸先がいい。
エントランスの管理人室には、文在寅元大統領にパッと見の印象だけ似ている管理人がいる。だが、書類を一心に見つめていてこちらに気づかないので、挨拶もなしに通り過ぎる。

人通りの少ない駐車場で一服しながら携帯を眺めていると、「お父さん、どこかお探しですか?」と若者が親切に尋ねてきた。場所を検索しながら、スマホの扱いに慣れず、困っているお父さんに見えたのだろうか。歳を実感した。

まずは近所のダイエーへ、証明写真を撮りにいく。道の端々に雪は残っているが、道は大丈夫そうだ。ぬれないようにだけ気をつけて歩く。横断歩道を渡る際、藤沢では歩行者のために、ほとんどの車が止まってくれる。本当に親切な町だ。

ダイエー1階奥の証明写真へ向かう。証明写真は、昔に比べてはるかに操作がわかりやすく、撮った後の調整や検討もできるようになっている。写真は、普通に撮るのと料金が変わらないので少しお得感のある、「男前プラス」モードに設定した。
必要な写真は、登録用と免許証用に2枚。大きさが違うので、別々に撮らなければならない。1回千円もして、合計2千円。高い。それで6枚ずつ出てくる。1枚でいいから、料金を1/6にしてほしいものである。普段の生活の中で、証明写真を6枚もいっぺんに使う場面など、めったにないと思うのだが。
写真の出来は、ここ数年の中ではまあまあである。さすが「男前プラス」モードである。

近年新館が併設された立派な藤沢市役所に着き、まずは登録から。不親切な総合案内のお姉さんに、窓口を教えてもらう。
知り合いにそっくりな、新人らしき女性役員が対応してくれる。書類を書いている間に「私、写真切っておきますね」と、親切な対応に好感が持てる。経験を積んでいっても、この気持ちを忘れないでくれることを願う。
「最終審査」と称するものが10分から30分かかるとのことで、その間本を読んでいたが、結局45分ほどかかり、トータル1時間もかかって、無事に手続終了。後日新しい登録を受け取りにくることで終わった。

お昼時でもあるし、また長くなったら困るので、お昼を食べてそのまま免許の更新に行こうかとも考え、一旦役所を出たものの、牛乳ラーメンというメニューと店主が元ボクサーだということで有名な、お気に入りのラーメン屋、「こぐま」も閉まっていたし、結局そのまま、原付の納税を済ませることにした。

不親切な総合受付に再度場所を聞き、エスカレーターで4階へ。途中、人でごった返している1階とは打って変わり、2階の福祉関係、3階の学校関係には人がほぼおらず、みんなパソコンに向かってのんびり仕事をしていた。1階の忙しそうな職場と違い、退屈そうな役所仕事もあるものだと思った。そう見えるだけかもしれないが。

4階も閑散としており、順番待ちの自動発券機を扱う自分をじっと見つめていた女性職員から、券が完全に出る前に「どうぞ」と呼ばれ、待つこともなく手続開始。
書類が揃っていないという職員に、横柄な口調と態度で喰ってかかる客を横目に、原付の納税は5分で終了。免許更新のため、藤沢警察署へ向かう。

バスで行けば藤沢警察署の目の前に着くのだが、藤沢駅はバス乗り場がわかりづらく、本数も少なそうなので、駅からは少し歩くことになるが小田急線で行くことに。
よし、本鵠沼まで行って、ラーメンを食べて向かおう。検索してみると、本鵠沼には食べログ百名店のひとつ、「うずとかみなり」があるではないか。これは楽しみだ。

駅1つで本鵠沼へ到着。
のれんも出ておらず、通り過ぎてしまったくらい、それとわからない店構え。引き返し、営業しているのかもわからないドアを開ける。


「いらっしゃいませ〜」
中はラーメン屋とは思えないほどの高級感でとてもおしゃれ。初来店を告げ、店員さんにオススメを聞いてみると、スタンダードなのはやはり醤油ラーメンだとのこと。これまたオススメの味玉、地鶏とチャーシューをトッピングにすることにした。
着丼するまでの間、美味しいお水に少し驚きつつ、カッコよすぎる店主と常連さんがいろんなお酒の話。私もよく行き、昨日もお酒を買って帰った藤沢駅前の老舗酒屋「北村」を褒めていて、とても嬉しかった。「北村」のお母さんとは、私も仲が良い。

そして、念願の「うずとかみなり」、醤油ラーメン登場。


はい、これはもう完璧でございました。
とことん水にこだわり、一度熟成させて調理するという澄んだ醤油スープ。何種類もの小麦粉をブレンドした、コシがあるのになめらかな麺。炭火の香りが香ばしい地鶏。薄切りでとろとろなチャーシュー。そして完璧な味玉。

お腹も心も満たされ、いざ、本日の最終目的地である藤沢警察署へ。
本鵠沼駅から、細い路地道を歩く。初めて降りた駅であったが、鳥居の多い町である。道端には道祖神も、説明つきで祀ってあった。

5分ほどで到着。
警察署の目の前にある交通安全協会で、収入印紙を購入。協会への加入を勧められるが、軽く断る。

署内に入ると、講習案内を大きな声で何度も繰り返している職員がいた。初め、放送かと思ったが、彼がライブで言っていたので驚いた。

申請書は機械に免許証を入れると、自動で作成される。住所や本籍なども再記入する必要がなく、とても便利である。収入印紙を貼り付け、裏面の簡単なアンケートを記入して提出。その後、視力検査も無事パス。
今回から優良講習ではないので、後日藤沢市民会館での講習案内をもらい、終了。
一般運転者は講習が別日になるとは…知らなかった。
次の更新まで、違反しないぞと誓う。

帰りも小田急線、本鵠沼駅から藤沢へ。
14時5分到着。

以上、たった3時間45分だが濃密な、「更新の旅」でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?