![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168098415/rectangle_large_type_2_f2ae13093152d30d4313ec3fc807e258.png?width=1200)
ありがとうございました!2024
2024年もあと1時間余り。
コロナ後、アフターコロナなどと言われて始まった2024年。
1つの大きな選択をした年になりました。
コロナと共に歩み続けてきた場所。沢山の人が好きになってくれた場所。
沢山の出会いと笑顔と涙をくれた場所。
僕らにとっては
さようならEARTH DIVER
と表現するのが今年を語るのに一番ふさわしいのかもしれません。
勿論、あの場所は今も動き続けています。僕らは別として皆さんは出演者として、来場者として、あの場所にまた訪れる機会があるかもしれません。
その時々のあの場所を感じてもらえたら。そして、そんな時は僕らの頃のあの場所も思い出してもらえたらって思います。
2024年9月までに64本のイベントに関わらせて頂きました。
やはり、これまでの数年に比べて数は減ってしまったなぁって思います。
10月以降の5本を加えても69本ということで多分3年ぶりの2桁本数での終了ということになります。
正直なところ、もっと皆にお会いしたかったというのが本音です笑
驚かせてしまって、寂しい気持ちにさせてしまった年になりました。
そんな中、沢山のメッセージやお声がけ、笑顔に元気と力をもらって今もまだ、この世界にとどまらせてもらっています。
充電期間に入り、寂しさを感じないようであればフェードアウトもあったのかもしれません。
年末にかけて毎月のように聴いていた、見ていたアーティストの生歌を聴いていないこと、ステージを見ていないことが大きな違和感と物足りなさとなって襲ってきました笑
毎月のように力を貸してくれていた
・ウエダケイタ
・miyabi-gt(s:cod)
特にこの2組のアーティストについては10月以降のイベントへの出演機会に恵まれずステージを見る機会を持てていません。物足りなさで生活の一部となっていたなって感じている年末です笑
また一緒に何かできるように僕自身も色々と考えて変化・成長していかないと!!
2025年、焦る気持ちを抑えながら確実に歩みを進める年にします。
皆さんに何かを報告する機会を伺いながら、期待感を煽りながら焦らしながら皆さんと楽しんでいけたらって思います笑
やっぱり、他にある形であれば僕らが新しく参入する意味や価値ってどうしても小さくなってしまうから。何か違った形を模索しながら、ただ、皆さんの居場所と寛ぎの空間を僕らだからできる空気感で提供できるように!
その為にも忘れないでいて欲しいです!!
待っていて欲しいです!!
そして、1つ1つのイベントに足を運んで欲しいです!!
これまでも力を貸してくれていたアーティストの皆に加えて、新しい顔ぶれも交えながら「楽しい」と「笑顔」を生み出していきたい。
一緒に楽しみましょう!!
まずは沢山のお力をお借りして
![](https://assets.st-note.com/img/1735654875-NCUq84g0ftyRODSaQ3KklvG6.png?width=1200)
こちらにご来場ください!!
のこり僅かの2024年!!
体調崩されている方も多いようにSNSで目にしています。
可能な方法でゆっくりと過ごしていただいて2025年を迎えましょう!!
そして、2025年はこれまで以上に一緒に沢山楽しみましょう!!
本当にご心配をおかけした2024年の僕らを支えていただいた皆さん、
ありがとうございました!!