![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157541387/rectangle_large_type_2_93700bd9226471554b860fd5f3da08d6.jpeg?width=1200)
やぶうちみんと(9/26出演)
初出演はなんとウェイトレス!という変わり種での出会いとなったのが彼女。メイド服での初ステージでした笑
元気だし、基本いつも笑顔だし、とにかく周りに元気を振りまくような印象の彼女ですが、音楽に関しては「やりたい!」をしっかりと持っているのかなって感じさせられるこの数年でした。
出逢った頃から言っていたバンドも形にして実現して、その初ステージも僕らの企画を選択してくれました。
来場したお客さんの層を見ても、彼女の普段の行動は同世代や友人たちにも受け入れられて応援されているんだなって感じたし、活動の継続が難しいって言われるバンド活動もコンスタントにステージに立ち続けているから凄い!まだまだこれから!楽しいだけではやっていけない世界だから沢山の壁にもあたるだろうけど、応援してくれる友人たちやメンバーと一緒に沢山の手助けしてくれるファンを掴んでいってほしい。
彼女も決して出演回数として多いというアーティストではないんだけど、僕らの活動の後半戦には要所要所に関わってくれて力を貸してくれたアーティスト。弾き語り・バンド両方で出演してくれたのは数組しかいないうちの1組だから本当に感謝しています!!
言葉選びが独特の彼女の歌詞は聴いていて楽しさがあるし新鮮。
何よりもステージを本人が一番楽しんでいるなって表情がすごく好感持てるし応援したくなるアーティスト。
楽しさの表現って人それぞれだけど彼女の魅力はシンプルにステージ上での笑顔だと思う。それでいてスローテンポのバラードになるとギャップある表情を魅せてくれたり。
現役学生という状況での今の活動スタイルが学生を終えてどう変化していくのかも楽しみの1つかな。
5年活動していると、新しい世代との繋がりって必ず必要になってくるわけで、そんな中での彼女の登場は本当にありがたかった。
あの場所での最終出演となった9/26も先輩二人の中で末っ子感を出しながらもコラボステージ含めて全てのステージで彼女らしく「楽しい」を全面に出して歌ってくれた。
活動の場所のどんどん広がっているから忙しくなるだろうけど、これからも宜しくお願いします!!
いつも笑顔のステージをありがとう!!
ステレオドロシーの門出に立ち会わせてくれてありがとう!!
最終出演日の忘れ物届けに行くね!!笑
![](https://assets.st-note.com/img/1728627880-4pKarbDQJ70IZ5FHxdXVug9e.jpg?width=1200)