見出し画像

発信方法を考える@階上中

日時:2021年11月4日
場所:階上中学校
学年:2学年
概要:メンタリング
コーディネーター:三浦

階上中学校の2年生の授業に参加しました。
先日行われた職場体験の成果物作成として、企業を紹介する動画かポスターにしてまとめます。
グループごとにテーブルを周りながら、声をかけていきました。

2日間の職場体験の写真を見せてくれたり、経験したことを楽しそうに話してくれたり、とても充実した職場体験だったことが伝わってきました。

企業の色んな魅力を知ることができたけど、その中でも何を取り上げよう?
各自撮ってきた素材を繋げるだけでは、長時間の動画になってしまいます。
ポスターもパッと目を引くキャッチコピーが必要です。

「分かりやすくするにはどうしたらいいんだろう」
「どこが印象に残ってる?」
そんな会話を行いながら、使用したい画像や映像を選んでいました。

完成までもう少し時間がかかりそうですが、想いのある素敵な成果物ができそうな予感がしています。

(文・探究学習コーディネーター 三浦亜美)


いいなと思ったら応援しよう!