脊柱は人体最大のバネです! 1 国沢孝弘【メディカルフィットネスViPro】 2020年6月2日 13:14 脊柱と骨盤が柔らかいと身体的にも精神的にもたくさんのメリットがあります! カラダの前屈どうですか?床に届きますか? カラダは反れますか?首や腰は大丈夫ですか? 「脊柱のS字カーブは人体最大のバネ」です! 軟骨よりも筋肉よりも強くて柔らかいバネが脊柱です! 脊柱がたくさん伸び縮みすることで、筋肉も伸び縮みすることができるのです! 脊柱もっているバネは3つ! 頚椎、胸椎、腰椎です。 ひとつひとつのバネがなくなっていくと徐々に左側に変形していきます。 バネが全くなくなってしまったのが1番左の円背です。バネのないカラダでは、歩くことも大変になってきます。 筋肉の伸び縮みもしなくなるので、筋肉は硬いし、力も入りにくくなります。 バネがあるのとないのとでは、その差は「10倍」にもなります。 実は、カラダに痛みのある方のほとんどは脊柱のバネが減っていることがわかっています。 頚椎は前カーブ、胸椎は後ろカーブ、腰椎は前カーブ。これが大切です! ちょっと意識するだけでカラダは変わっていきます。 いいなと思ったら応援しよう! 最後までお読みいただきありがとうございました。理学療法士の資格を有していましたが、病院という枠を出て「予防事業」に取り組んでいます。体はとても大切な資産です。運動習慣と健康習慣の啓蒙をしていき、充実した日々を過ごすサポートをしたいと考えています。 チップで応援する #理学療法士 #リハビリ #運動習慣 #健康習慣 #スパインダイナミクス 1