(ゲーム)ホグワーツ・レガシー Part6 『映画とは別物のゲーム作品として世に出ているけれど、やはり映画ハリー・ポッターシリーズが好きな人がプレイするとハマる作品だと』
思った(*´ω`*)
ケーム内に出てくる【会話】特に、先生との会話等は映画そのものと言ってもいいのではないかと思うのてす。
あと、戦闘のアクションですが、自分のような弱小アクションRPG好きでも十分対応出来るように、敵が攻撃してくるとスローモーションになり、丸ボタンや三角ボタンで回避やパリィのタイミングを事前に知らせてくれる超親切設計(●´ϖ`●)
魔法学校構内がかなり複雑で迷いやすいという難点はあるが、クエスト選択での次の行き先が矢印と点線でわかりやすくガイドされるので、その点も安心設計(●´ω`●)
ただ、唯一の不満点と言えば、戦闘時の自キャラの体力ゲージが全く表示されない点(;´Д`) いつどれぐらいダメを受けているかが全くわからんwww ヤバくなってくると、心臓音が早くなってきて、【あー、ヤバくなってきているな〜ww】程度にしか予測できない(;・∀・)
まだ数時間のプレイだが、なかなかの良作というか、かなりの傑作ではなかろうかと思うのでございます(*´ڡ`●)