シェア
「対象・内容・価格」表示に関する解説は、こちら ▼▼▼ わが家の(というか、夫婦の)モッ…
<4,354文字> この記事は、ちょっと特別な意味あいの記事です。 通常、わたしは1,500〜2,00…
本文:<176文字> このマガジンに載せている料理は ほとんど地蔵がつくったものですが、 今…
本文:<267文字> 久しぶりに夕食の写真をアップしようとしたら 前回も焼きそばでした 😅 …
というわけで、 地蔵がつくった『アート弁当』の記事は こちらです ▼▼▼ ちなみに、 わが家…
なお、地蔵が言っている『サムネールの形を使って整理』というのは、『過去の情報=下向き矢印…
本文:<105文字> メインは豚キムチ焼きそば。 ちょっとキムチの量が少なく、薄味になってしまいました 😅 副菜は、ねぎチジミ。 大根サラダに散らす海苔も、韓国海苔。 お酒は、マッコリにしました。 どうしてキムチが少なかったと言うと、朝、わたしが食べ過ぎてしまったからです。 そこが残念だったので、自己採点的には70点くらい…… ともあれ、昨夜も、わが家は平和な食卓でした 😊 【 毎日が修学旅行 】 このマガジンには料理の記事が多いですが、 映画を見たりなんかもし
<353文字> このところレモンを使った料理が続いているのは 実家の広島からたくさんのレモン…
<935文字> あけまして、おめでとうございます。 と言いつつ、新年1投目は、昨晩のメニュー…
仕込みはこんな感じで。 蓋をして、10分ほど煮込んだら・・・ ミルフィーユ鍋の出来上がり。…
食卓のセッティングはこんな感じで。 副菜は、ベーコンと春菊、えのきの醤油バター炒め。 サ…
<1,095文字> わが家では、たまに くだらない妄想をふくらませることがあります。 正確には…
寒くなって、ちょっと元気がなさそうだったので イカづくしにしました。 妻は大のイカ好きです 😊 まずは、前菜的にイカの刺身とイカ納豆キムチ。 刺身の盛り付けが、ちょっと雑だな 😅 寒いので、メインはイカ鍋にしました。 準備はこんな感じ。 フタをして、コトコト煮たら・・・ 出来上がり😊 さっぱりして、美味しい鍋でした。 本当は、スルメイカが買いたかったのですが、 こぶりのヤリイカしか残っておらず・・・ でも、その方が食べやすくて善かったです 😊 『毎日が修学旅