
Photo by
watarire
エネルギー切れですね
充電が切れてしまった。
それはスマホもそうなのだけど、わたしの充電も切れてしまった。
彼と同棲して、2ヵ月。
生活には少しずつ慣れては来たものの、誰かと暮らすってことになにかしらのストレスはかかっているようで、息苦しくもなってしまう日が増えてきてしまったような気がする。
おまけに過食がすごい。
おやつを頻繁に食べるようになってしまったし、夜ご飯が出来上がる時間が遅くて、そのときボリュームたっぷり作られるから残したくなくて全部食べ続けていたら口になにかしら入ってないと気が済まない感じになって来てしまった。
ご飯を作ってもらえるのは有難すぎるのだけどね、難しいところ。
お休みもなにかしらの家事をしなくちゃいけないよなあ、と無意識に思ってしまうところがあって。気を抜けるときっていつなのだろうとまだまだ心からのんびりっていうのは難しいのかなというお悩みです。
この先どうしたいんだろうなあああ、とかいろいろ考えたいことはあるのに。朝から起きれないし、時間を作ろうにも作れてないのが現状です。
みんな誰かと暮らしてるってすごいな。本当に尊敬する。
わたしはいま一人暮らしが恋しい。笑
自分の部屋があれば、もうすこし変わってくるんだろうけどないからな。
生理前に誰とも最低限の会話で過ごしたいときも、何かしらの気は遣わないといけないもんなああ。ぬううううう、窮屈。
とすこし鬱っぽくなってきてしまって困っているところ。
食に逃げてしまっているけど、何も解決されないというね。
環境が変わって、外的要因ばかり責めても仕方がないのだけど、頑張っていることは自分が一番認めてあげたい。頑張ってる。
きょうも、おつかれさまです。
またあしたね◎
ひとりごと
気温の変化も激しくて、
身体と情緒がぶれぶれです。
いいなと思ったら応援しよう!
