マガジンのカバー画像

エッセイ

495
何気ない日々をひとりごとのように書いてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

頑張りすぎた反動が、いまここに。

きょうからお仕事始めの方も、 いらっしゃるのではないでしょうか。 無理をせず、淡々とこなして きょうという日を無事に終えたいですね。 わたしはというと、 12月や年始に頑張った反動を受けています。 簡単に言うと、体調が悪い🥹! 38度までいかない熱が昨日から出ていて、 関節の節々が痛い。頭も痛い。 食欲はあるけど、痛みの方がしんどくて面倒になる。 そんな感じです。病院に電話がやっと繋がったけど、午後の診察になったので、それまではおうちで大人しくすることにします。

元旦の過ごし方日記📔

あけまして、おめでとうございます🎍 昨年はお世話になりました𓈒𓏸︎︎ 今年もよろしくお願いします☺️!! さてさて、連日お仕事だったこともあり、 調子こいて夜更かししたこともあり、 お休みだから目覚ましをかけずに寝ました。 そういうときに限って、 9時とかに目覚めるんですよねえ。笑 洗濯機だけ回して、 1時間くらいお布団でごろごろして起床。 洗濯物を干して、コーヒーを淹れました☕️ カービィカフェで買った、ドリップコーヒー。 めちゃくちゃ飲みやすくて、美味しかったん

今年たくさん読まれたnoteが意外すぎて驚いてます。

今日でもう2024年が終わりかと思うと、早すぎてびっくりしまくってます。 1年、一瞬のようだったなあ。これが歳を重ねるってことなのかななんて思うようになりました𓈒𓏸︎︎ この前、noteさんから2024年の記録と題して、note活動のまとめが届きました◎ 地味に毎年わくわくしている自分がいます。笑 その中で驚いたのが、「今年読まれた記事のランキング」。 3位はね。手帳の書き方なので、あり得るなあって思ったんですけど、1位と2位が謎すぎてわたしはずっと疑問です。笑 ①

自分に集中すると決めたら、転職先が決まった話。

noteの毎日更新を続けていた理由を、 更新をやめたことではっきりと認識することが出来ました𓈒𓏸︎︎ 毎日更新しないと、 忘られてしまう。 飽きられてしまう。 離れていってしまう。 そんな気持ちに囚われていたのです。 だけど、フォロワーさん減るどころか増えていて、わたしはびっくりしまくっています🥹 新しくフォローしてくださった方、ありがとうございます😭!!!! ちょびちょび更新していくので、よろしくお願いします◎ もちろん、365日連続投稿を達成できることが憧れで

肉じゃがを初めてつくってみた

料理が得意というわけではないけど、 作るのが楽しいなと思いはじめたこの頃。 きっと彼が食べたいものを作るから 楽しいと思えるようになったのだと思う。 今回作ったのは、肉じゃが。 食べるのはすごく好きなのだけど、 作るのは難しいのかなあと勝手に思って 作ったことはなかったんだよね。 でも、意外と作ってみたら 簡単だったーーー! カレーと材料はほぼ似たもんだし、 味付けは違えど、切って火を通して 味付けして煮たらできる。 材料さえ揃えばできるじゃん…! とハードルを超

充実がすごくて、記憶が幸せ|10月の振り返りノート🗒️

だいぶまとめるまでに時間がかかってしまいました…! 10月の振り返りノートですっ プライベート部分は一部 有料とさせていただきます◎ ではでは、お楽しみください! ■10月のデコのテーマカラー先月は「ハロウィン」をテーマにして、デコを考えています🎃 カラーを選ぶときに考えるのは、テーマのイメージカラー。 ハロウィンの場合は、「オレンジ・紫・黒・白」 理由を解説していきますねっ! もうすこし色を広げるのであれば、夜の星のイメージで、「黄色」を入れたらPOPさが出るかも

¥250

お休み前日の夜ご飯なんて最高過ぎるでしょ

こんばんは、工藤さとみです。 珍しくブログみたいな書き方で入ってみました。笑 お休みはきょうなので、きのうの夜ご飯の紹介って感じなんですけど、最高過ぎたのでお話させてください!!!!! まあ、1日行ってお休みだったので大して働かないままお休みに入る感じだったのですが、見かけてから気になっているつけ麺がセブンにありまして、それをみたら買おうと思って帰り道に寄ってみました。 すると、あったんですよね…!!!!!!! なければホットスナック買って家でなんか食べるか~くらいだっ

スマホでもちょっといい感じに撮れると嬉しい

最近、写真を撮るのにもすこし こだわりを持ってやってたりするんですけど。 撮った写真の中でお気に入りのものを あげていきたいと思います🌟 光がいい感じに入るとにこにこに なっちゃうんですよねえ🤭🌿 スタバの窓際の席でした☕️ 可愛いくまさんがたくさんいるツリー🎄 自分は反射?では入ったからなんか オシャレかもと思って撮ったやーつ。 こちらも影がいい感じで撮れて満足。 趣があっていいですよねえ。 こちらは韓国のスタバで撮った写真です🤳 窓際で朝の光が入ってます。 フ

100個の質問って意外と時間がかかるんだね

恋人と付き合い始めたときにネットで見つけたプロフィール帳をお互いにやったことがあって、懐かしい気持ちになったことがありました。 そういうのを久しぶりにやりたいと思って、わたしが勝手にファンになっているiさんのnoteにあった100の質問をやらせていただこうと思います◎ (1)血液型、星座、出身地は? B型、みずがめ座、数年だけ住んだ埼玉県 (2)趣味は? 美味しいもの食べる 文章を書く 読書 おうちでゆっくり過ごす 推し活 (3)今行きたい場所は? 今か~、久し

3行日記の日はこんな感じ

朝から研修で疲れました🥱𓈒𓏸︎︎ 研修やロープレが苦手なわたし。 お疲れ様のご褒美で カフェに行ってきました☕️ 大人のキャラメルラテを飲んだよ。 まったり過ごさせてもらいました◎

手作り感があるお惣菜って好きなんだよね

わたしのおうちから歩ける範囲で行けるところに、コロッケ屋さんがあって、ずーっと気になってたんですよね。 3,4ヶ月くらいかな。たぶん笑 個人店ってどういう人が営んでいるかわからないし、店内の様子があまりわからないと入りづらいなーって思っちゃって勇気が出なかったんですよね。 あと、個人店さんは常連さんが多いイメージだから、ちょっと怖い。 買い出しのあとに勇気を出して入ってみました。 そうしたら、優しそうなおじいちゃんが出てきて、注文したあとにコロッケを揚げてくれる…!

ぬいぐるみと寝る平和な夜

幼少期にぬいぐるみをあまり欲したことがなく、 ぬいぐるみと寝るということもほぼしてきませんでした。 記憶にあるのはおばあちゃんに 買ってもらったうさぎのぬいぐるみかなあ。 やわやわな柔らかいぬいぐるみだった記憶があります。 あとは、大学生のときにダッフィーを買ったくらい? そして、親に抱き枕でしろくまを買ってもらいました。笑 で、ここ最近の話。 ワドルディが増えてきています。 いまどんだけいるんだ?とりあえず無印のソファ二つ分に乗らないくらいになっています。(どんだ

コンビニで見つけた美味しいドリンク🧃

コンビニに行くのをやめようと思うのですが、 ついつい言ってしまいがち🥹 行くのであれば美味しいものを食べたい! 飲もう!という気持ちでお邪魔しています。笑 そんなわたしが最近コンビニで買って 美味しかったなと思う、ドリンクをご紹介 したいと思います〜〜っ!!わーい! DOUTOR  キャラメル・ラテ ファミマで見つけたのですが、 最近見かけないかもなのでなくなっている 可能性もありますが、よかったら探してみて🫶🏻 キャラメルの味が濃くて、甘さもたっぷり!! お店で

冬になると、口にしたくなる

きのうくらいから急に寒くなって きましたねーーーっ!(ぶるぶる) みなさん風邪を引かないように気を付けてくださいね◎ さてさて、こんなに寒くなってくると 飲みたくなってくる飲み物があるんです。 ココア いやー、ココア大好きなんですよね。 温かいココアを飲むと、ほどよい甘さで心がホッとするし 身体も温まってなんだかリラックスできる気がしています。 ちょっと濃いめに作るのがわたしは好きで、 作り方に書いてある量よりもちょっと多めに粉を入れています^^ 秋っぽさは相変わ