見出し画像

歯医者は進化している

理学療法士国家試験まであと4日ですね。体調も勉強も最終調整に入っていることでしょう。間違っても今から睡眠時間を削ってまで知識を詰め込まないようにした方がいいと思います。当日ボーッとした冴えない頭ではベストパフォーマンスを出すことはできません。国家試験のプレッシャーであまり寝れていない人もいるかもしれません。そんな時は睡眠ホルモンの材料になるセロトニンの前駆物質のトリプトファンが豊富なバナナ乳製品を取るようにしたらいいですよ!当日は後悔の無いよう、持てる力を出し切ってください!

さてこれから本題ですが、国試とは全然関係ありません。笑

先日、何気なくお菓子を食べていたところ、噛んだ時に何かガリッとしたものが…よく見てみると「歯」でした。異物混入!!と腹を立てていましたが、口の中をよくよくみてみると奥歯がゴッソリ欠けてました。今まで虫歯などになったことはなく、歯医者とは程遠かったためとてもショックでした…

痛みはなかったもののこれ以上進行するのは嫌だなと思って一念発起、歯医者に行くことに。

家の近くに綺麗そうな歯医者があったためそこを予約して行ってきました。ほぼ初めていく歯医者に緊張しながら入り口をくぐると思っていた歯医者と大きく違って驚きました。内装は明るく爽やかな感じでインドネシアのバリのような小物もあり、わずかに異国の雰囲気を醸し出していました。また子供が喜びそうな遊具あり治療ブースもおしゃれで病院という雰囲気は一切ありません。気軽に通いたくなるような雰囲気作りで最近の歯医者はすごいなーと感心しました。

さらに感心したのがトリートメントコーディネーターというお姉さんが初めに問診をしてくれたことでした。トリートメントコーディネーターとは以下のように定義されています。

治療者と患者の間に立ち、双方にとって満足のいく治療を進めるための調整役を行う。米国では(クラークとも呼ばれる)名称として確立されており、高度なコミュニケーション能力で患者へのカウンセリング、プレゼンテーションを行い、時には支払いについてのファイナンス計画まで立てる。   日本歯科TC協会HPより

患者と医者の仲介役みたいなもんですね。

患者の何気ない日常会話から始まり、なぜうちの病院にきてくれたのか、これからどうなっていきたいのか、治療において重視するポイントの順位(丈夫さ、再発しない、美しさ、安全性)(とにかく安く、安さと品質バランス型、質重視)を聞いてくれました。握手などの身体接触によって人の印象は良くなるという研究が言われています。(http://leaf-wrapping-lw.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-9d11.html)今回は身体接触はありませんが何気ない日常会話で初めの距離感を縮めることによって印象は良くなり、クレームなどはとても減少し、また行こうと思う人も増えると思います。

またこれからどうなっていきたいのか、治療において重視するポイントを聞いてくれたことによって治療は医者任せではなく患者も参加するような形になります。これによって患者の望む治療により近づくことができるし、患者が能動的に治療に参加する(ちゃんと通ってくれるなど)ことで治療の効果がより高まると思います。このようなことを最近はShared Decision Making (SDM)と言われてますね。

SDMは以下のように定義されています。

「質の高い医療決断を進めるために、最善のエビデンスと患者の価値観、好みとを統合させるための医療者と患者間の協働のコミュニケーション・プロセス(SpatzES. JAMA, 2016)」「患者と医師が情報、直感だけでなく決定を下すことも共有する協働的な努力・企て(Whitney SN. Ann Intern Med, 2003)」「医療者と患者が協働して医療上の決定を下すプロセス(Legare F. Patient Education and Counseling, 2014)」と、各論文に記載されている通り、医学的な情報や最善のエビデンスと、患者の生活背景や価値観など、医療者と患者が、双方の情報を共有しながら、一緒に意思を決定していくプロセスです。 腎臓病SDM推進協会HPより

最近の歯医者は最近の知見をうまく利用して仕組みづくりがされているなーと感じました。接遇もとても丁寧で、治療してくれる先生も横柄なことは一つもなく、病状や治療の種類と特徴、これからの治療の予定など細かいところまでちゃんと説明してくれて、感動しっぱなしでした。普通の病院と違って歯医者はビジネス要素が大きい気がするのでその辺りを工夫しないと生き残れない時代なのかなとも思いました。もちろん私もその仕掛けにうまく載せられていますが…

トリートメントコーディネーターのお姉さんと話をしながら頭ではこんなことを考えていました。来週も行ってきます!笑

いいなと思ったら応援しよう!