いちかの仕事道具の過去と現在!作業環境について考えてみた
こんばんは、いちかです。
この記事では仕事道具と作業環境についてまとめました。
いちかの仕事道具を公開
仕事をする上で、欠かせないのが仕事道具。
私もまだ道半ばではありますが、理想を考えるとやる気もアップします(╹◡╹)♡
8月現在までの仕事道具の変遷をまとめています。
目標とご褒美をセットで設定!
私は
月収10万円を達成したら新しいPCを買う
と決めていました!
最初の仕事道具は
・4年前ぐらいに買ったPC
・英語教材の付属品のマウス
でした。
実際に、セミナーや作業会に行くと…
皆さんのPCとか付属品がとってもカッコ良いのです!
「かっこいいなぁ〜
しかもサクサク動いてるやん
私も欲しい… 」
私も絶対に買おうと思い、やる気をアップさせていました!
最初から完璧でなくても、まずは一歩スタートして
始めてみるのが良いと思います^^
1日でも早く始めたら少しでも多くのことを覚えられて、早く結果が出ます!
と考えると、サクッと始めた方がお得です♪
これが欲しいな〜という物は
ご褒美に設定して、やる気アップ作戦
がおススメです!
もちろん、形から入って買った分は稼ぐ!
というスタイルも良いと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
私がしばらく使っていたマウスは、BE-GOという英語教材のおまけでした。
小学生の時に使ってたので…いつの物でしょう。笑
半年経った頃にLogicoolに変えました。
最初に使っていたマウスは、スクロールボタンもなくドラッグもなかったので地道な作業でした。笑
マウスの力は偉大ですね…
理想の姿を想像してモチベーションアップ
目標とご褒美を設定したら
「このPCを買う!」
と思って見てみたり、
「作業環境はこんな環境がいい!」
と思って写真を眺めるなど
作業をやる時間以外にも
理想を考える時間もあると、さらにやる気がアップします╰(*´︶`*)╯♡
頑張って買ったPCだと、愛着が湧いて仕事も楽しくなります♪
自分の力で稼いだお金で少しずつできていく仕事の環境って
自分の城のようで最高ですね・・・!\\\\٩( 'ω' )و ////
私が買ったPCはMacbook Pro 2018です!
Macの操作に戸惑いながらも、こんな機能もある!
と探究して楽しんでいます。笑
前に使っていたPCは写真にもある通り、サイズ感も全然違いますね。
仕事で使おうと買ったものの、職場にPCがあるので
ほとんど出番がなかったのです。
まさか半年で22万円以上稼ぐPCになるとは…ウホホッ!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
作業環境について考える
作業する時に大切な作業環境。
私も最初はダラける時がありましたが、工夫次第で乗り切れることを知りました。
作業環境を工夫する
自分の工夫次第で作業環境での効率がアップします!
「仕事スペース」を作るという方法です。
・部屋のある場所を仕事だけをする場所と決める
・作業する場所にいる時は作業に集中する
・作業をしない時は離れる
その場所では仕事以外の他のことをしないというルールです。
居眠り、ご飯を食べるなども禁止です!
私の師匠であるぞえちさんから学び、どこでも工夫次第で作業場所になると感じました。
私は引っ越すまではワンルームだったのですが、最初から言い訳している場合ではないと思いましたね。
私は自宅のテーブルを作業スペースにしました。
考え方次第で作業環境も作れることに気づきました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭
作業場所を変えてみる
自宅ではあまり集中できない…
という方は作業場所を変えてみるのもオススメです。
カフェや、コワーキングスペース、最近はカラオケなど
作業場所って色々あります。
集中できるお気に入りの場所が見つかったら嬉しいですね♪
オシャレ空間〜!
1人だとだらけそうな場合は、周りの人と一緒にやるのも効果的です。
作業場所を借りなくても、オンラインでもできるので
1人だとダラけそうと思った時には一緒にやるのも手です。
話しながら新たなアイデアも生まれたりしますし、悩みを共有するのも
仲間と作業するからこそできることだと感じます。
まとめ
・目標とご褒美をセットで設定!
・理想の姿を想像してモチベーションアップ
・部屋の中に「仕事スペース」を作る
・捗らない時は作業場所を変えてみる、仲間と一緒に作業する
* … * … * … * …* … * …
貯金ゼロ、浪費癖があった私が
7か月でブログ月収40万円を達成するまでに
やったことをメルマガ限定で公開中!
登録は30秒でOKです!
※現在受付停止中
* … * … * … * …* … * …
ブログやSNSもやってます♪
■ブログだけの情報も!いちろぐ
https://ichika1one.com/
■Twitter
https://twitter.com/ichika1one
■Instagram(たまに更新)
景色→https://www.instagram.com/ichika1one
食べ物→https://www.instagram.com/ichikafood
* … * … * … * …* … * …