![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146933519/rectangle_large_type_2_8bec09807a1916e8dbc8086f67ad1752.jpg?width=1200)
東大 情報科教育法 (7/8/2024)
東大の情報科教育法で、指導案について指導してきました。
流石に東大の学生さんは毎年みなさん優秀なのですが、当然、中学・高校時代に自分自身が受けた授業をベースに立案しています。
どの指導案を見ても、工学院の方が断然素晴らしいと確信しました。
工学院の自慢は「生徒と教職員」と僕はいつも言っていますが、やっぱりうちの先生方は凄いなと思いました。
いいなと思ったら応援しよう!
![工学院大学附属中学校・高等学校 校長室](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102726375/profile_4b21fc63036ac8fde58a80dcb4640f30.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
東大の情報科教育法で、指導案について指導してきました。
流石に東大の学生さんは毎年みなさん優秀なのですが、当然、中学・高校時代に自分自身が受けた授業をベースに立案しています。
どの指導案を見ても、工学院の方が断然素晴らしいと確信しました。
工学院の自慢は「生徒と教職員」と僕はいつも言っていますが、やっぱりうちの先生方は凄いなと思いました。