シェア
りりく
2019年5月10日 22:59
日時:2014年秋K -Lost Small World-を見てKになった瞬間:端的に申しますとK -Lost Small World-で伏見くんが自分の王を見つけた時です。元々、Kは1期から見ていて、面白いアニメだなと思って大好きでした。その時の伏見くんの印象は可愛い美咲に突っかかる煩い眼鏡ぐらいの印象でした。赤のクランの方が好きでした。アニメが面白かったので、モバKをやり、漫画・
2018年7月31日 23:33
日時:一期5話宮野さんが出ていたから。宮野さんに関してはファンクラブに入っているくらいには大好きで、彼の出ている作品なら見なきゃ!というノリでした。Kになった瞬間:5話の伏見くんのあの豹変ぶりにです。宮野さんこういう擁護できないレベルの気持ち悪いキャラも出来るんだ…と感動しました。まさかあの伏見くんが恋恋夏を歌ったりペンギンになったり、なにかとオチに使われるようなキャラクターになるとは想像
2018年10月30日 22:49
日時:一期アニメ2話、2012年10月。当時二次元の扉を開けたばかりだったので友人に今期のオススメを聞いたところその中にKがあり試しに見てみたら黒髪ロングの人が白髪の人の胸ぐらを掴んでいました。きっかけ:記憶力が悪いので、昔のことはうろ覚えです。ですが気づいたらアニメを全て視聴し小説を買って周りの誰よりもKになっていました。そして小説を周りのK履修者に「頼むから読んでくれ」と押し付けました。その
2018年7月25日 23:51
日時:2012年第一期放送前アニメイトWebラジオプレ放送を見てKになった瞬間:私がKと出会ったのはKRプレ放送第一回目だった。勉強中にWebラジオを聞くのにハマっていて、某アニメから気になっていた津田健次郎が出演すると表記されていたのが聞いてみようと思ったきっかけだ。あの時の自分。本当に君はえらい。賢明な判断だ。そしてそのアニメはこれから君の人生を変えて行くぞ。まだ公式サイトを覗い
2018年6月25日 00:11
日時:2012年放送開始当初アニメ「K」を見て私は所謂、ヤンキーや不良と呼ばれるような学生でした。髪を染めてピアスを開けて校則は守らないのがルール、制服はまともに着用しない、夜中まで友人と遊び歩く日常。そんな私が必死で隠し抜いた趣味はアニメを見ること。夜中や朝方に帰ってくることの多かった私はテレビを付けたらアニメが放送されているのが当たり前でした。「K」と出会った時、私はまだ中学生で、「絵
2018年7月24日 21:45
日時:2013年春、2014年春、2015年春で段階的にロスモワを見てKになった瞬間:初めてKを見たのは、たまたま見たリアタイでの一期一話でした。しかし当時幼かった(中二でした)私にはイマイチ理解ができず、切ってしまいました。その半年後、神絵師の二次創作の影響で一期を完走。そのままあるCPにがっつりハマったのですが、本編自体にはそこまで…という状態でした。(最悪でごめんなさい)ちなみにこの頃