今日の心癒されたお話
今日、同僚のかつたろさんから素敵な言葉をいただきました。
自分が楽しんで仕事した方がいいじゃん
どうしてこの言葉をくれたのか。
わたしがテンプレートのような仕事しかできていなくて、楽しんで仕事をするということができていなかったんです。
私は現在広報としての活動をしていますが、過去全く違う仕事をしていたので知識もなければ経験もありません。
東京・会社全般に関わる広報を担当しているのが私1人しかいないため、気軽に相談をすることができる人もおらず、言われたことをただこなしていることが多かったです。
コロナの影響もあって会社の人と接することが少なくなり、正直やる気を失って4月くらいのときは本当に仕事をする気が起きませんでした。
れいっちごめんね。(うちの代表が最近気にいってるあだ名です)
そんな中、最近わたしにアドバイスをくれたり関わってくれたり、とてもわたしを勇気づけてくれる人が増えました。
そのおかげで自分のやるべきことも見えたし、仕事していて楽しいと思えるようになってきました。
ただ、まだまだテンプレートの様な仕事から抜け出せていない部分があり、自社のコーポレートサイトの改修相談をしたところ、かつたろさんが「自分が楽しんで仕事した方がいいじゃん」と言ってくれたんです。
そして、私1人でやるんではなく、一緒にやっていこうと言ってくれました。
・・・・・・・
優しすぎませんか?;つД`)
今まで1人で頑張らなきゃと思っていたので、一緒にやろうと言われたことにとても心癒され、とても心救われました。
「いつでも相談して」
ではなく、
「一緒にやろう」
という言葉は、どちらも優しい言葉をかけてくれていますが、受け手側の気持ちは全く違うんだということに気づきました。
そして実際本当に一緒に考えてくれるんです。
完璧とまではいえないものの、プラスに改善された改修案を出せました。
優しい人に囲まれて、幸せ者です。(^^♪