見出し画像

2025年 第3週 『口内忘録』

 16日に提出する最終課題ノート、無事に提出できました。結局前日の夜から徹夜でやる羽目になった。その結果60点程度の成果物を提出することになってしまうんだから世話ないね。徹夜明けにそのまま朝食を摂ったところ、周りに聞こえるレベルで心臓が脈打ち始めたので「ヤバい! し、死ぬー!」と思い3時間仮眠をとった。それから今に至るまでちょっと左胸が痛い。もし俺が死んだらこの文章を読んで答え合わせとしてください。

 ゴオウイン、Valcan、NELO、もぺ天(敬称略)ら、ネットラッパーの面々についても書かせていただいた。ゴオウイン氏は今回の課題がなければ見つけられなかったであろうMC。あの才能が眠ってるの本当もったいない。

 学校で印刷して手で製本して、提出期限の2時間前に無事提出できたのだが、とにかく反省点の多い授業になった。


 翌日は大学の卒展に行った。我々3年生にとっては、来年入るゼミの雰囲気を知るためにも絶対見ておかねばならない大切な行事だ。
 
 これは俺がずっと言ってることだけど、「日常生活のあるあるをキャラクター化」的な卒制、絶ッッッッッッッッ対ェあるよな。マジでなんなんだ? 今年もあったので俺のこの確信はより強固になった。


 そろそろ自分のこのテイカー気質を改善しなきゃならん!! と思う出来事があった。

 俺タイプの人間は自分のことを「無益だが無害」と自認しがちだが、実際は人間というのはそこにいるだけで周囲のリソースを消費するので、受けた1の恩に対して1で返していては総合してマイナスになってしまう。というか今の俺は1も返していない。周りの優しさに甘えて、少しずつ宿主の養分を吸い取り痩せ細らせるタイノエ状態である、今のところ。1.1でもいいから、恩に色をつけて返していかないと共同体から切り捨てられてしまう。
 
 とにかく自分は最低限最低限で動きがちであり、過剰に思えるくらい周りに良き計らいを施す(実際に良い影響を与えるか以前に、そういう心意気が"ある"のだとアピールする)くらいでようやく人並みの存在意義を確保できるのだと齢21にして得心した。反省!



 七草にちかさんのパラレルな未来の話、とても、良かったです。人生を賭けるか、潔く身を引くかのどちらかが美徳とされるこの世に「一回やめてもう一回戻ったって別に良くね?」をぶつけてきた。良いと思います。結局戻ってきてしまう、戻って来れてなんとかなってしまうというのも、選ばれし者の宿命であり特権だなと思いました。


 使っていたピュオーラがそろそろ虫の息なので、近所のサンドラッグでお世継ぎを探すべく、オーラルセックスコーナーを闊歩していた。すると背後から、




 「液体歯磨きって使ったことあります?」




 え? 咄嗟に「いやー無いですね」と返してしまったが、こっちの返答で合ってただろうか。血だらけで殺されるのかな。全身の血を抜かれるのかな。


 「あんまり使ったことないですか? まあ高いですもんね」


 その正体は、白衣を着て白い髭を生やした眼鏡の老人だった。なーんだ、液体ハミガキ博士か。リステリンの形の研究所に住んでるんだろうな。上の口の部分からハシゴで入るんだろうな。

 名札を見たら「薬剤師」と書かれていた。薬剤師かい。


 「歯磨き粉って口に残るじゃないですか、これは残らないですよ」

 「こっちのノンアルコールタイプがオススメですよ。ピリピリしないので」

 「1日2回でいいんです」

 「ちょっと高いですけど、回数で割ったら歯磨き粉と変わりませんよ」


 怒涛のセールストーク。何故だ。何故俺なんだ。そんなに液体ハミガキの才能を感じたのか? 5人集めないと廃部なのか? 

 そもそも俺は金がないんだ。いきなり600円弱のものを買うのはキツい。


 
 (回数で割ったら歯磨き粉と変わりませんよ)


 独白に入ってくんな。今日はクイックルワイパーとファブリーズも買ったし、予定外の買い物は避けたいんだよ。悪いけど今回は見送らせてもらうわ。




 使ってみた感想ですが、口の中に残らないし、歯も驚くほどツルッツルに😳😳
 ノンアルコールタイプだから口もピリピリしないし、1日2回、20~30秒ゆすいで歯を磨くだけの習慣でお口革命!!✨✨
 薬剤師さん、素敵な商品に出会わせてくれてありがとう😊😊

いいなと思ったら応援しよう!