![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63687112/rectangle_large_type_2_5fdb710a49a588316c85121a575c3a43.jpeg?width=1200)
涼しくなってきた〜
涼しくなってきましたね。皆さま、この季節は何を思うんですかね〜。ちょっとしんみりするんかな?
私は、今からの季節が大好きです!
秋の味覚、もうすぐクリスマス、お正月、誕生日も来る。色々理由はあるけれど、一番は
紫外線が少なくなるから!
小学校の頃、外で遊び回ってて日焼けして真っ黒だった。中学もテニス部で真っ黒に日焼け。
部活大好き、テニス大好きだった私は、日焼けとか気にせず、なんなら日焼けした肌に誇りを持ってました。
高校入学してからも、大好きなテニスを続けたーい!と思ってた私に、悲劇が起きた。
紫外線アレルギーを発症してもうた。
で、テニスができなくなっちゃうわけですよ。
いや、高校行く意味とか部活(テニス)だから、は?って感じでした。その時は結構絶望してました。笑
そこからはですね、塗ったこともなかった日焼け止めを毎日塗り、夏なのに長袖生活が始まります。もちろん、日傘も毎日。
高校生なのに日傘ってどうなん?って思う方もいるかもしれないですね。私も最初は日傘さすことに謎の抵抗がありました。
私は本来、部活を一生懸命やって、日焼けもしたいねん!っていう謎のつっぱりがあったんですよ。だから、日傘めっちゃ嫌だった。
日傘をさす自分に違和感があって、高校生なのに日傘って!とか思っちゃって、嫌だったんですよ。笑
日焼けがアイデンティティだった私の肌はどんどん青白くなっていっちゃって!笑
とにかく、日傘をさすのが違和感でした。謎の悩みですね。
ただ、幸いなことに、私の高校は女子校でみんなめっちゃ日傘さすんですよ。一貫の中学生もさしてるし、なんなら小学生も日傘さしてる子いる!笑
それに、結構救われたなー。日傘さしてても全然浮かない環境だったから。
今までは、焼けた肌に誇りを持ってたけど、白くなった肌も褒められるようになって、(謎のビハク?とかいうワードが日本にはある)
まあ紫外線アレルギーも悪くないかー!と思えるようにもなりました。
あれだけ抵抗あった日傘も、今は大好き〜
夏は涼しすぎるしね〜。
秋冬になると紫外線が少なくなるから、アレルギー持ちの私にとっては最高の季節なんですよーーー!
同じく紫外線アレルギー持っている方は私と同じように冬を楽しみにしているのかな〜。
紫外線アレルギーにとって、まだまだ日傘必須の季節は続くので、街に日傘をさしてる人がいてもみなさん変な目で見ないでくださいね〜。
終わり!
えりか
いいなと思ったら応援しよう!
![ななとえりかの雑記](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63445177/profile_d5a77aff04962f5534cef09a455abd56.png?width=600&crop=1:1,smart)